日本・ベルギー・英国 喫茶モエ営業中
Brugge Style
calendar
2009年6月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | ||
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | ||
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | ||
28 | 29 | 30 | ||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo blog
archives
categories
moet's nonsense(1584) |
役に立たない旅の記憶(598) |
バレエ(231) |
ブルージュとベルギー(472) |
ブルージュとベルギー 街のアドレス(45) |
英国(320) |
ロンドンと英国 街のアドレス(75) |
お菓子作りは実験(79) |
美しきもの(143) |
おすすめのもの(47) |
人びとのかたち(75) |
amuse(10) |
***(17) |
セカイ通信ロンドン(5) |
recent entries
にちにち |
18世紀 英国肖像画 |
舟遊びをする人々 |
忖度で出世した美貌の男 バッキンガム公爵 |
モエの『睡蓮』 |
いずれ、また、近いうちに |
ムラーノ・グラスのシャンデリアと ex-voto(奉納) |
ロスコとトルチェッロ島の金のモザイク |
ヴェネツィア、「集団的夢」をうつす鏡 |
車を駆ってヴェネツィアへ |
bookmarks
Brugge Style
Brugge Style メイン・ページへ |
自己紹介 |
tumblr B.S. |
profile
brugge_style![]() |
moetと申します。
ベルギーを離れ、 英国在住中。 夜景評論家/ 床の間主義者。 メール頂けますと嬉しいです。 krugkrug2004(at) yahoo(dot)co(dot)jp |
search
goo links
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
幸せ、デイジー
経験者の方も多いと思うが、先月、ブラッセルで初めてまつげのエクステをしてもらった。11ミリ。素まつげの3倍(笑)。
ワタクシの教育が行き届いているので、サロンへ同行した娘は
「ママかわいい。バービーみたい。」
と言ってくれた。彼女が本心どう思っているかは知る由もない。
わたし自身はデイジーみたいやな、と思っている。ドナルドダックの彼女のデイジーですよ。あの腹黒そうなけばけばしさも似ているではないか(笑)。
わたしは黒々とマスカラを塗るのが好きだ。
毎朝も面倒ではあるのだが、特にリゾートでは日に何度も水に入ったりシャワーをあびたりするので、顔面処理に時間がかかってかかって仕方がなかった。しかし今回はエクステのおかげで目の化粧時間が劇的に短縮され楽々~であったのだ。素敵だ。すっぴんでも平気。8月のバカンスにもぜひつけて旅立ちたい。
まあ、わたしの目元がぱっちりしていようがしていまいが夫以外はどなたも気づかないに違いないから、これもわたしの他の諸々の好みと同様、全くの自己満足であり、またそれが(と言うか、それだけが)楽しいから生きていられるわけである。デイジーが誰から見てもバランスの悪い巨大なリボンをつけて目をぱちくりやっているのと同じ。
幸福とは、(他人を気にしない)自己中心性と自己満足なり。
ビバエクステ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )