goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

ひなまつり




わが家の雛人形。





年中、出しっぱなし。娘、絶対嫁に行けまい。


.....



雛人形は彼女が誕生したときに購入した。

実家の雛人形は母の家に伝わる古いもので愛着があるが、わたしは三姉妹長女であり、妹たちの子どもも全員が女児であるため、海外生活のわたしが(めずらしく)遠慮したのである。

実家の人形と同じようなものは手に入らないが、お顔、衣装、作家履歴など、吟味に吟味を重ねて選んだ大満足のものだ。性格は超いいかげんな典型的B型だが、こういう瑣末ににこだわるのも典型らしい。

コンソール・テーブルはイタリアのB+Bのもの。
屏風は大阪の丹青堂で特別に紙をはってもらったもの。
左手前の焼きものは、親友が師事している陶芸の先生の作品(ベルギーに持って帰るのが大変だったので愛着もひとしお)。
さしてあるうねうねした枯れ木は庭から適当にとった。

オリエンタルとオキシデンタルをごっちゃにし、しかもシンプルにするのが好きだ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )