ちょっといい入浴

温泉の★はオイラの浴感のみの印象(価格や施設や雰囲気は除外)
食事の★はオイラの量、味、コスパ感の複合の印象

大沢温泉自炊部@大沢温泉(岩手県花巻市)

2014-05-31 15:16:21 | 温泉(岩手県)

5月3日(土) その5

ならの里に滞在中、夕食の後は日帰り温泉へ

車で30分の移動で本日の3湯目

90.大沢温泉自炊部@大沢温泉(岩手県花巻市)¥600

R0024687

岩手県花巻市湯口字大沢181

0198-25-2315

入浴時間7:00~20:30

非常に大きな旅館で山水閣菊水館自炊部と3つの施設が渡り廊下や

橋で繋がってます。

菊水館南部藩主の定宿と歴史もある旅館

宮沢賢治、高村光太郎らの文人もよく利用していたそうです。

日帰り入浴できるのは、自炊部大沢の湯かわべの湯薬師の湯、 

山水閣豊沢の湯菊水館南部の湯です。 

R0024689

自炊部は懐かしい感じの売店や食堂を併設した湯治宿

ここの雰囲気が大好きです

R0024691

客室も障子で仕切られているだけ、防音効果はないでしょう^^

R0024692

ピカピカに磨かれた廊下を一番奥まで進むと混浴露天風呂大沢の湯があります。

脱衣所の上には屋根があり、お風呂とは仕切りがないタイプ

R0024693

豊沢川が目の前を流れます。非常に温まるで時折川面からの

風が気持ちいいス

R0024695

泉質は単純泉

お気に入りの温泉です^^

余談ですが同乗者さんに教えて頂いたのですが、

毎年4月末に金勢まつりなる奇祭があるそうです。

舞台がこの露天風呂になります

某大手の動画サイトにも画像がUPされてました

興味のある人は覗いてみて


花巻ならの里YH(岩手県花巻市)

2014-05-30 12:08:46 | お宿(YH・徒歩・ゲストハウス)

5月3日(土) その4

マルカンから本日の御宿に移動です。

Img_1844

美しい田園風景の中に本日のお宿が

花巻ならの里YH(岩手県花巻市)

R0024677

岩手県花巻市高松10-16-1

0198-31-2341

御宿の詳細はHPで

http://www.narasato.com/

この日は全員常連さん、結構濃い会話が飛び交います^^

夕食は物凄いボリューム

R0024681

常連さんからのリクエストのひっつみ汁

R0024679

岩手県郷土料理です。小麦粉をこねて薄く伸ばしたものを

野菜と煮てます。しかし、物凄いボリュームでこれだけで満腹

80歳を超えるお母さん自慢の汁だけあって出汁から抜群に美味しいです。

食後はお宿の宿泊者を同乗して花巻温泉郷温泉

R0024694

その辺は次枠にて

5月4日(日) その1

この御宿の敷地は広大です。裏の山がすべてお宿の敷地

朝食前に楢(なら)の木の小道を散歩できます。

R0024698

御宿のならの里『奈良』ではなく『楢』ですよ

朝食もボリューム満点

R0024702

お部屋は手作りの離れが点在、食事はボリューム満点

ユニークなお宿ですが、さらにユニークなのは80歳を超える宿主さま

かなりの毒舌です^^ 80歳を超えているようには見えない会話の速さ

ただ、後継者が居ないのでいずれは廃業の予定だそうです。

そんな寂しい会話も出てました・・・

個人的にはいつまでも続けて頂きたいですが


マルカン百貨店大展望大食堂(岩手県花巻市)

2014-05-29 20:31:51 | 食事処(東北)

5月3日(土) その3

花巻温泉郷から花巻市に移動、時刻はPM4:00

御宿の夕食に影響するのは解るが・・・・折角なので

かなり遅めの本日の昼食に突入ス

マルカン百貨店大展望大食堂(岩手県花巻市)

Nec_1315

花巻市上町6-2 マルカンデパート 6F

0198-24-1111

営業時間10:30~19:00

どちらかと言うと経営状態を心配したくなるような地方の百貨店、

どの売場もGWの夕方にしては寂しい感じです。

エスカレーターで5Fまで上がり、その上に続くエスカレーターはない

階段で6Fの展望食堂

食堂には人、人、結構な混雑です。←食堂のみでしたが・・・

Nec_1320

昭和モダンな雰囲気のサンプルメニュー、しかし豊富ですね

寿司、ラーメン、カレー定食、パスタデザートまでそろってます

店内はオイラの幼少期京都のデパートの食堂の雰囲気にそっくり、

ウエイトレスの制服も懐かしい感じ、メイドのコスプレとは違いますよ

Nec_1321

オイラの注文はオムライス¥500

Nec_1322

ケチャップのオムライス、シンプルな一番好きなスタイルですね

おっさんには落ち着きます^^

Nec_1323

薄い卵の中には期待道理のケチャップライス

めちゃくちゃ旨い訳ではないけど、懐かしい味です

高さ25cmソフトクリームがここの名物、周囲のお客も大半が食してます。

値段は170円、増税で20円の値上げしてました

以前の記事では150円でした

Nec_1325

食べ方を知らないと悲惨な目に合います

正解はお箸で切って食べます

Nec_1326

あくまでも個人的な身勝手な希望ですが、

この食堂はいつまでもこの状態で営業を続けて頂きたいですね


藤三旅館@鉛温泉(岩手県花巻市)

2014-05-27 21:25:46 | 温泉(岩手県)

5月3日(土) その2

瀬美温泉から農道を走り花巻市花巻温泉郷へ移動

オイラのベスト10に入る大好きな温泉が本日の2湯目

4年ぶりの再訪です。

89.藤三旅館@鉛温泉(岩手県花巻市)¥700

Nec_1319

詳細は以前の記事

http://blog.goo.ne.jp/bqz0003/d/20100323

白いのは雪ではありません、桜の花びらです、桜吹雪

R0024664

驚いたことに裏側の建物が取り壊されて更地になってました

R0024675

いったい鉛温泉はどのように変わるのでしょうか?

到着したのが14:00 白猿の湯が女性時間のため

桂の湯から頂きます。

R0024667

泉温も熱め、やはり鉛温泉の湯は気持ちいいですね

Dscf4394

15:00から混浴に戻った白猿の湯

階段を下りて割石を張られて浴場へ

小判型の浴槽が真ん中に1つ

対角に脱衣所が併設、オイラの好きな光景ですね。

R0024669

浴槽の深さは1.25m

立位浴が楽しめる浴槽は珍しいですね

足下からお湯が湧く素晴らしい温泉

間違いない、いいお湯です


瀬美温泉@夏油温泉郷(岩手県北上市)

2014-05-27 20:39:16 | 温泉(岩手県)

5月3日(土) その1

本日からGW、今回は短い4日間

東北道を走ります。事故のため一関IC強制退場

仕方がないので下道を走ります

R0024657

岩手県は桜が満開でした

予定より遅れての到着、本日の1湯目は

88.瀬美温泉@夏油温泉郷(岩手県北上市)¥600

R0024655

まっとうな温泉172/300

北上市和賀町岩崎新田1-128-2

0197-73-7294

入浴時間7:00~21:00(4~10月)

玄関の鬼の面が迫力あります。

浴場は2か所本館と新館に分かれます。

1カ所目は『美人の湯』

内湯混浴露天風呂があります。

泉質はアルカリ性単純温泉(低帳性弱アルカリ性温泉)

Dscf4377

内湯泉温熱め露天温めでした。

ここの湯メタケイ酸が豊富、だから美人の湯なのです。

柔らかい感じのお湯でサラサラ感があります

Dscf4380

一応男女の境には衝立があります。なければかなり広い露天風呂なのに・・・

もう1か所は『夢の湯』

内湯のみで浴槽は2か所

R0024651_2

泉質は低帳性弱アルカリ性温泉

Dscf4390

窓の外には夏油渓谷と桜の絶景、

湯に浸かりながらの花見は最高ス

Dscf4393

一番気持ち良かったのは、この小さい浴槽

うたせ湯のように湯が注がれてました

泉温はひと肌程度の温湯

オイラの一番印象に残る湯船になりました