ちょっといい入浴

温泉の★はオイラの浴感のみの印象(価格や施設や雰囲気は除外)
食事の★はオイラの量、味、コスパ感の複合の印象

中禅寺金谷ホテル@中禅寺温泉(栃木県日光市)

2012-07-30 22:10:21 | 温泉(栃木県)

7月22日(日) その2

群馬県から足尾経由で日光方面に移動

中禅寺湖を越えて

R0019800

湖畔から少し奥まった場所に本日の2湯目が

R0019802

116.中禅寺金谷ホテル@中禅寺温泉(栃木県日光市)¥1000

R0019805

自遊人パスポート 16/104 ¥▲500

日光市中宮祠2482

0288-51-0001

入浴時間13:00~16:00

130有余年の歴史を持つ金谷ホテル

R0019803

バスタオル・フェイスタオルをお貸して頂けます。(自遊人もです

ロビーからも高級感、海外の高級リゾートホテルようです。

従業員さんの接客もかなり好印象

R0019811

お風呂は長い廊下を歩き

結構疲れます フー

R0019810

離れの湯殿

R0019808

入口には電子ロックで施錠されてました。

R0019806

2011年4月に温泉棟を建て替えられた『空ぶろ』非常に綺麗でおしゃれです。

Dscf1589

浴槽は内湯露天風呂があります。

Dscf1591

の配置が素晴らしく自然光がいい感じに差し込みます。

やや緑色した乳白色のお湯が美しい

Dscf1586

泉質は含硫黄-カルシウム・ナトリウム-硫黄塩・炭酸水素塩温泉

Dscf1587

森林管理署源泉混泉完全放流式掛け流しで投入されます。

内湯の横から露天風呂に出れます。

Dscf1590

泉温露天風呂のほうがやや温めですがしっかり熱め

やはり日光お湯は良いですね。

ホテルの施設、浴槽すべて高級感を感じます。

R0019809

入浴後は散歩です。

散歩できる施設って良い

R0019801

裏山にはひっそりと池があり、

庭の池には黄金の鱒が泳いでます。

R0019815

アルビノと言って黒色の色素が欠落した鱒

R0019816

釣りきち三平の漫画で読んで知ってましたが

生きてるのは初めて見ました。

結構、長時間滞在してました

 


滝沢館@滝沢温泉(群馬県前橋市)

2012-07-24 22:33:46 | 日本秘湯を攻める会

7月22日(日) その1

埼玉県から群馬県前橋市上武道路で移動

高速使ってませんが夜中なら早い、節約ス

赤城山の道の駅で車中泊

道の駅から15分の移動で本日の1湯目へ

R0019793

115.滝沢館@滝沢温泉(群馬県前橋市)¥600 

R0019799

自遊人パスポート 15/104 ¥▲300

日本秘湯を守る会 66/188

R0019798

前橋市粕川町室沢滝沢241

027-283-5711

入浴時間10:30~15:00

結構な山の中ですが、立派なRC構造の施設

広間にも囲炉裏なんかあります。

R0019796

この横にあるドアから離れの露天風呂

R0019794

離れは露天風呂のみのようです

Dscf1581

湯船の真ん中にアブよけの蚊帳が設置

Dscf1579

完全に景観を無視してますが機能重視

Dscf1582

たびたび露天風呂アブ攻撃にあったことのあるオイラには好印象

流入口には結構な析出物が付着してます。

Dscf1583

泉質はカルシウム・ナトリウム・マグネシウム-炭酸水素塩冷鉱泉

Dscf1578

源泉温度が低いため加温してるようです。

そのため放流循環併用式

源泉露天風呂の端にある一人用の湯船、かなり冷たいです。

Dscf1577

やや緑色した濁り湯

錆びたような臭いもして良い感じでした。

露天風呂脇のベンチで入浴後は一服して内湯

R0019795

内湯は4人位が浸かれるサイズの湯船

Dscf1585_2

ここは加温、加水、循環、消毒あんまりうれしくない

Dscf1584

早々に退散です。

 


彩香の湯@天然戸田温泉(埼玉県戸田市)

2012-07-23 22:35:04 | 温泉(埼玉県)

7月21日(土) その1

本日は夕方まで仕事、先週の3連休も仕事

欲求不満が爆発

本日は夜からの出発です。

家から1時間半で本日の1湯目に到着

114.彩香の湯@天然戸田温泉(埼玉県戸田市)¥1000

R0019785

自遊人パスポート 14/104 ¥▲500

戸 田市氷川町1-1-23

048-433-2615

入浴時間10:00~24:00

いかにもスパー銭湯的な建物

R0019790

駐車場もたくさんの車が・・・

はっきり、オイラはこの手の施設が苦手

しかし、自遊人の掲載施設

ごちゃごちゃした湯船はすべてパスして

Dscf1576

一番奥の湯船に地下1500mから湧き出る天然温泉加温・加水することなく、

天然温泉を掛け流している生源泉風呂

Dscf1575

鋳物の丸い浴槽にかなり絞ってますが源泉掛け流し

泉質はナトリウム-塩化物強塩温泉

温い泉温にしょっぱいお湯

かなり辛い

ひたすらここに浸かってました。

ここだけが掛け流しなので、結構な競争率で順番待ちになる時も・・・

考える事は皆同じですね

入浴後は3Fに漫画など置いている無料の休憩処が

R0019789

ここでくつろいでました

R0019786


湯の花湯ノ沢間欠泉@広河原温泉(山形県飯豊町)

2012-07-20 22:04:03 | 温泉(山形県)

7月8日(日) その2

高湯温泉から米沢方面に移動

大峠の手前から脇道を走り、林道を抜けると

本日の2湯目が

113.湯の花湯ノ沢間欠泉@広河原温泉(山形県飯豊町)¥600

R0019784

自遊人パスポート 13/104 ▲¥300

西置賜郡飯豊町広河原湯ノ沢448-2

0238-78-0045

入浴時間9:00~17:00

霊峰栂峰山を持つ飯森山の麓にありほんとに山の中の一軒宿

R0019783

周辺には他の施設もないです。

ここのお風呂が好きで数回訪れてます。

浴槽は内湯露天風呂

内湯加温されており適温になってます。

Dscf1572

泉質はナトリウム・カルシウム-炭酸水素塩・塩化物温泉

Dscf1573

鉄臭が漂い、錆びて酸化したようなお湯は非常に気持ちがいいです。

素晴らしいのは露天風呂

15人は浸かれる異形の岩風呂

しかも混浴です。

周辺の岩もオレンジ色に染まり非常にいい感じです。

中央にはこんもり盛り上がった箇所があり7cm位の丸い穴が、

ここが間欠泉の出口

この日は機嫌が悪く30程浸かったうちの1分程だけ2mくらいの間欠泉があがりました。

残念ながら女性が多数入浴されていたので写真は撮れませんでした

自遊人のHPで間欠泉の様子はご確認あれ

http://www.jiyujin.co.jp/onsen/onsen.html?hotel_id=109

間欠泉もいいのですが、この露天風呂は良い感じの温さ

いつまでも浸かってられるような温度

山の中なので仕方ないのでしょうが

この日は入口で2匹もを見ました。

蛇嫌いの人は訪問に覚悟が必要かも


旅館ひげの家@高湯温泉(福島県福島市) 其の4

2012-07-19 22:05:18 | 日本秘湯を攻める会

7月8日(日) その1

本日は高湯温泉での宿泊の続きです。

本日の1湯目は

112.旅館ひげの家@高湯温泉(福島県福島市)

R0019781

朝食前にひとっ風呂

Dscf1552

男湯露天風呂から

角度によって青みが増し美しいお湯です。

R0019774

割石の床に木の湯船は美しい

Dscf1553

湯口の周りも析出物で良い感じ

Dscf1556

内湯もご入浴

R0019773

板張りの床に乳白色のお湯の取り合わせは素晴らしい

Dscf1559

泉温も絶妙です

入浴の後は御庭を散歩

Dscf1561

入浴後のベンチで一服は格別です。

Dscf1560

朝食までの有意義な時間です

朝食は1Fの別室で頂きます。

R0019775

ここのお食事はホントに満足です。

R0019777

ご飯に合うおかずが並び3杯も御代りしてしまいました

R0019778

オイラには無駄な皿がなく感動の朝食

朝食の後は1Fのソファーでくつろぎタイム

R0019771

退室前に最後のお風呂

Dscf1563

やはり貸切露天風呂(星見風呂)

Dscf1566

ここがやはりオイラは一番のお気に入り

朝に気付いたのですが高湯共同浴場も遠くに見えるのですね

Dscf1568

ひさしく訪問していないなぁ~

Dscf1562

ここの御宿はホントにいいです