ちょっといい入浴

温泉の★はオイラの浴感のみの印象(価格や施設や雰囲気は除外)
食事の★はオイラの量、味、コスパ感の複合の印象

田の湯@湯田川温泉(山形県鶴岡市)

2011-09-30 23:54:27 | 温泉(山形県)

9月24日(土) その2

AM8:10にお宿から移動です。

本日の1湯目はAM9:00から清掃時間

かなり、飛ばしました

共同浴場の駐車場にバイクを停めて

R0017290

昨日の正面の湯の前を通過

R0017288

大井商店で入浴料金を支払います。

R0017287

の案内人

R0017285

164.田の湯@湯田川温泉(山形県鶴岡市)¥200

R0017281

山形県鶴岡市湯田川乙

 なし

路地裏にひっそり建ってる印象

大井商店の方が電子ロックを解除してくれました。ねこじゃないですよ

R0017280

嬉しい事に貸切、ラッキー

R0017277

かなり小ぶりの湯船で2人くらいが限界

泉質はナトリウム・カルシウム-硫酸塩温泉

の量はかなり豊富です。

ライオンの口からドボドボ投入、掛け流しです。

Dscf0513

入浴後のサラサラ感は素晴らしい

入浴後には案内猫が待ってました

R0017284

また路地をテクテク

R0017286

湯田川温泉は大きなホテル等がなく、渋いな~

好きになってしまいました。


つるおかYH 由良温泉センター@由良温泉 正面の湯@湯田川温泉(山形県鶴岡市)

2011-09-29 23:56:14 | お宿(YH・徒歩・ゲストハウス)

9月23日(金) その4

あつみ温泉より、移動すること30分で

本日のお宿に、

つるおかYH(山形県鶴岡市)

R0017268

鶴岡市三瀬宮の前1-1

0235-73-3205

まず、アクセスが驚きます

国道から脇道に、さらに廃道(草刈り等のメンテの事)のような坂道を登ります。

この間に案内板は全くない

ナビを信じて登ります。

雑木林の中に本日のお宿があらわれます。

有名な建築家が建てた建物だそうで変わった雰囲気

R0017250

広いロビーにはグランドピアノが、

到着して、すぐに共同浴場まで送迎して頂きました。

宿から5分の送迎で本日の5湯目

162.由良温泉センター@由良温泉(山形県鶴岡市)¥300

R0017253

鶴岡市由良2-21-1

0235-73-2915

入浴時間13:00~19:00

Dscf0511

泉質はナトリウム・カルシウム-硫酸塩温泉(含石膏芒硝泉)

掛け流し利用です。

泉温は熱め

海水浴場の前にあるためこんな張り紙が

Dscf0512

宿に戻り、20時頃から夕食です。

食堂で頂きます。

R0017272

R0017254

オーガニック、ってやつだそうです。

R0017255

あまり馴染みのないオイラにはよく解らなかったが

体には良いそうです。

米は玄米、肉類を使わないそうです。

R0017258

食後は、また共同浴場のお誘い、

今度は30分ほど車で走って頂き

163.正面の湯@湯田川温泉(山形県鶴岡市)¥200

R0017261

鶴岡市湯田川丙64

 なし

入浴時間8:00~9:00 11:00~19:00

R0017267

何度か訪れた事がありますが、来たのは初めて

雪駄で近くの方が入れ替わり出入りされてます。

出てこられたら方に入浴料金を手渡し電子ロックを開けて中に入ります。

お湯はなみなみと注がれ、掛け流し

湯船は4~5人が浸かれるサイズ

泉質は硫酸塩泉 低張性弱アルカリ性高温泉

無色透明のお湯はとても気持ちいい

9月24日(土) その1

R0017274

湯田川温泉が9時以降清掃の為

朝食の時間を早めて頂きました。

朝食も健康的なメニュー、

R0017275

お粥(玄米)と豆乳バナナジュース

R0017276

宿主の話も健康と自然が中心、

好き嫌いの分かれるお宿だなぁ~と言うのがオイラ

の印象でした。


正面湯、下の湯@あつみ温泉(山形県鶴岡市)

2011-09-28 22:51:05 | 温泉(山形県)

9月23日(金) その3

新潟県から山形県を日本海側を北上

R0017240

この辺の景色は走ってて楽しい

R0017241

山形県に入り国道7号線より少し内陸に入った場所に本日の

3湯目、4湯目が

(正面湯、下の湯)@あつみ温泉(山形県鶴岡市)¥200(協力金)

R0017249

鶴岡市温海温泉内

なし

入浴時間6:00~23:00(9:30~12:00は清掃時間)

駐車場は離れた場所に無料でありました。

あつみ温泉は3箇所の共同浴場があります。

駐車場から15分圏内にあるこの2湯を攻めます。

160.正面湯

R0017245

無人の共同浴場です。

R0017242

ポストに入浴料金を入れます。

R0017244

久しぶりの共同浴場王道のスタイル、好きだなぁ~

Dscf0503

泉質はナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩温泉

泉温はかなり熱め

Dscf0507

水でうすめて下さい』と書いてあるけど、

小心者のオイラは怖くてできません

Dscf0505

桝からは熱いお湯がなみなみと注がれます。掛け流しです。

161.下の湯

R0017247

こちらも無人の施設

中央に小判型の湯船

Dscf0508

ここも強烈に熱い

泉質はナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉

どちらのお湯もホントに気持ちいい~~

この違いは鮮度なんですかね


ゆ処そば処磐舟@瀬波温泉(新潟県村上市)

2011-09-27 23:56:38 | 温泉(新潟県)

9月23日(金) その2

村上市を抜けて、国道345号線を走ります。

R0017213

温泉街が見えてきます

R0017214

本日2湯目は、

159.ゆ処そば処磐舟@瀬波温泉(新潟県村上市)¥700

R0017215

新潟県村上市瀬波温泉3-2-30

0254-50-7488

入浴時間10:00~22:00

駐車場は広いです。

瀬波温泉は1904年に石油採掘中に突然温泉が噴き出した場所

ここはそば屋と日帰り入浴施設を営業

R0017219

蕎麦は結構なお値段、もちろん、パス

R0017218

お風呂は長い階段を上がった3階にあります。

露天風呂内湯があり、どちらも掛け流し利用

内湯からは大きな窓が、日本海が一望

Dscf0499

泉質は含硫黄-ナトリウム-塩化物温泉(低張性-アルカリ性-高温泉)

Dscf0500

源泉温度は88℃、加水はしているようです。

露天風呂は素晴らしい解放感

Dscf0498

長い階段はこの景色のためにあったのですね。


西方の湯@西方の湯温泉(新潟県胎内市)

2011-09-26 21:55:32 | 温泉(新潟県)

9月23日(金) その1

新発田から海側に移動国道113号線沿いに

R0017192

大きな新鸞像が目印、実はここは宗教法人の施設

本日の1湯目は、

158.西方の湯@西方の湯温泉(新潟県胎内市)¥500

R0017204

胎内市中村浜2-29

0254-45-2550

入浴時間10:00~2100

中国の寺のような外観、

R0017202

少し怪しい、

作務衣を着た管理人らしき人が、

お湯の説明をしてくれる。

説明によると初めての人はビックリするかもってどんな風呂?

宗教的な話はなくちゃんとした入浴施設でした、ふぅ~~

すでに、ロビーや風呂までの廊下で、ビックリなんですけど

R0017198

統一感があるのか、ないのか解らないコレクション

R0017200

風呂場内湯露天風呂

内湯は、大きい熱めオーバフローした温めの小さい浴槽が、

Dscf0495

驚くのは、お湯の色と臭い、

は真っ黒に濁ってます。

Dscf0491

怪しげな白い泡が流れてます

臭いは、赤チンのゆうなヨウ素臭が漂い

そこに油臭がまじり独特の悪臭(?)が漂います。

うがい薬に浸かっている気分に、

Dscf0490

泉温は熱め

いかにも濃いお湯を浴びた印象

露天はかなり温めです

Dscf0485

が御利益ありそうなのに背後には存在感のある像が仁王立ち

Dscf0488

しかし、が独特にくさい

入浴後は体から、タオルから強烈なにおいが漂います。

ただ、すべすべ感は見事

いろんな意味でインパクトは強烈です。

~~~おまけ~~~

風呂の説明文です。

R0017196