ちょっといい入浴

温泉の★はオイラの浴感のみの印象(価格や施設や雰囲気は除外)
食事の★はオイラの量、味、コスパ感の複合の印象

2014年10月 月記2

2014-10-29 21:50:38 | 月記

10月29日(水)

10月は湯めぐり以外のイベントで温泉数は少なめ(涙)

18日(土)は毎年恒例の芋煮会に参加ス

午前中、東京で仕事を終えて一気に高速で山形に移動

いつものお宿に到着したのは18時、ギリギリでした

ひがしねベアフットYH(山形県東根市)

詳細は以前の記事でhttp://blog.goo.ne.jp/bqz0003/e/112de8dbba3cb80c0fa757607d9a5642

この日は宿泊者がすべてお知り合い、楽しいですね

夕食後は温泉ツアーに、これまたおなじみの近所の温泉←何回入浴したかは不明ス

172.ひなの湯@べにばな温泉(山形県河北町)

★★★☆☆

温泉から帰ってから奥さんの手作りケーキ

差し入れのさいちのおはぎも頂きました。←すっかりカロリーオーバー

恒例の芋の皮むき、大量の芋の皮をコツコツむきます。⇒皮むき中は無口になりますね^^

山形の芋煮はサトイモを使用します。東根しか食した事ないですが地域によって肉、芋、味付けなど異なります。

ゴム手袋にイボイボが付いた皮むき手袋←これ便利です。不器用なオイラでも手を切る心配もないしね

この後はおちゃけ会

結構遅くまで飲んでましたね

翌日の19日(日)は朝食前に芋煮会場の場所取り

気合を入れて6時に出発しましたが、良い場所はすでに占領されてました

来年はもっと早く出ねば

ついでに朝風呂も頂きやす

173.こまつの湯@東根温泉(山形県東根市)

★★★☆☆

詳細は以前の記事http://blog.goo.ne.jp/bqz0003/e/a2dc26ac295381d8a470f84a5d5306ac

お宿に戻り朝食、芋煮に備えて控えめにです

非常に天気がよく、絶好の芋煮日和ですね。

今年の芋煮は芋減量で肉増量で最高←オイラの悲願でした^^

ばっちし旨いス!

これまた恒例になりつつある、長野のお方のどら焼きも頂きました。

芋煮が終えると、そろそろ冬の到来ですね。

今年の雪はどうなのでしょうね?

翌週は群馬県に出張

24日(金)偶然ですが移動中に旨いラーメン屋に巡り合いました

森田屋支店 大田店(群馬県太田市)

★★★★☆

場  所:太田市龍舞町3969-4

T E L:0276-46-6066

営業時間:11:45~19:00

注文はワンタンメン¥870

ツルツルのワンタンがたっぷり入ってお得な一杯ですね

佐野ラーメンですね。本店は栃木県佐野市だそうです。

麺は不揃いなコシのある平麺

ボリュームもありコスパ感良いですね

群馬から東京に戻り、営業車からフォレスターに乗り換えてまた群馬県に戻ります。

関越のSAで車中泊、翌日の25日(土)は藤岡ICで高速を降りて

高崎の17号線沿いのGSで洗車とオートバックスでオイル交換←忙しくなかなか行けませんでした

高崎で本日の1湯目を

174.長寿の湯@倉渕温泉(群馬県高崎市)

★★★☆☆

湯はあまり特徴がなく無色透明で無味無臭、オイラの好みとは外れますが貸切使用のため、ゆっくり出来ました

山間はすっかり紅葉してました、秋ですね

東吾妻町のA-COOPのフードコーナーで昼食

優勝軒 吾妻店(群馬県東吾妻町)

★★★★☆

チェーン店ですが、美味しいですね。

チャシューは迫力ありました

本日は、秘湯を攻める会のオフ会に参加させて頂きます

チェックインの30分前にお宿に到着←最近のパターンですね

一番かと思いきや、すでに会員さんの車が

本日のお宿は

175.美郷館@たんげ温泉(群馬県中之条町)

★★★☆☆

日本秘湯を守る会:85/188 

お湯はオイラの好みとは違いましたが、

素晴らしい施設ですね。

翌日の26日(日)

176.美郷館@たんげ温泉(群馬県中之条町)

★★★☆☆

これにて10月は終了


2014年10月 月記1

2014-10-28 20:31:35 | 月記

10月28日(火)

10月のスタートは東北出張から

今回は宮城県の石巻や女川で復興工事関係が今回のお仕事

出張中は極力地元で消費してます。

宿泊した石巻市にある石ノ森萬画館(石ノ森章太郎の記念館)も

被災したようですが2012年11月17日に再開

いつか時間を見て訪問したいのですが・・・ずーと横目で見てます(涙)

9月15日に福島・双葉町~大熊町~富岡町(帰宅困難区域)

約14キロが通行止め解除になりました。

通行してみましたが予想以上の交通量でした。

両側の脇道や駐車場はすべて工事用フェンスで覆われ停車は不可

信号はすべて点滅、停車しないので通過時間は早いです

仙台からいわきの移動はかなり楽になりましたが、帰宅できない方々の事を考えると複雑です。

10月の初旬に携帯が故障

新しく購入したのがSAMSUNGGALAXY S5 ACTVE 左下)

この機種は湯めぐりに最適

米国国防総省の軍用規格(MIL-STD-810G)18項目に準拠

メーカーのHPhttp://www.samsung.com/jp/galaxys5_active/feature/tough/

防水は水深1mに30分浸水クリア、高温71℃でも動作もクリア

迷彩色で四方をバンパーで保護、

かなり無骨ですが、これは温泉向けだわ^^

もう一つ購入したのはタブレット(上)

メーカーは原道って聞いたことがないが、れっきとした中国製

7000円代で購入、←コスパ感は半端ない

中華アプリはなく、すべて日本語対応でAndroid4.2

しかもシムフリー

個人情報は一切いれてないのでフリースポットWifi専用で使用

現在でも元気に動いてます。

しかし、いつ潰れるのだろうかこいつの信頼性は今後ここで報告しますね

昨年から禁煙を始めましたが、飲み会や食後に、たまにめちゃ吸いたくなるタバコ

そんな時にありがたいのがNEO CEDARネオ シーダー 左下)

販売は薬局、たばこ風の咳止め薬

見た目はタバコと同じで火をつけて吸います

金額も275円とタバコより格安

この存在が非常に気持を楽にします、オイラ的には禁煙補助として重宝してます

って前置きはこの辺で

10月の温泉は11日(土)から

用事があり京都の実家へ帰省

ルートは東京から塩尻まで中央道、安房峠を超えて高山→九頭竜→大野→敦賀と下道を走行

途中、琵琶湖の湖北で昼食

第一旭 マキノ店(滋賀県高島市)

★★★☆☆

京都ラーメンです。この店舗を見るといつも関西圏に来たことを実感します。

京都を中心に周辺県にも多数店舗があるチェーン店

オイラも高校の頃からお世話になってる懐かしい味

濃厚醤油ラーメン、やはり旨いなぁ

ここから30分の移動で本日の1湯目へ

170.宝船温泉@湯元ことぶき(滋賀県高島市)

★★★★☆

まっとうな温泉 145/259

滋賀県でこんなに素晴らしい温泉があるとは驚きです!

実家で一泊お世話になり

翌日の12日(日)は親父と温泉へ

鯖街道を北上、福井県の三方五湖の中央、水月湖のほとりへ

この日の1湯目は

171.虹岳島荘@虹岳島温泉(福井県若狭町)

★★☆☆☆

日本秘湯を守る会:84/188 

雰囲気はすごく良かったのですが、残念な事に湯はオイラ好みから外れてました

ここから、一気に東京を目指します。

帰路は全行程下道、深夜に到着

月記2に続く

 


長寿の湯@倉渕温泉(群馬県高崎市)★★★☆☆

2014-10-27 20:07:46 | 温泉(群馬県)

10月25日(土) その1

本日は群馬へ

藤岡ICから高崎市街を抜けて山の中

国道465号沿いに本日の1湯目

長寿の湯@倉渕温泉(群馬県高崎市)

★★★☆☆

場   所:高崎市倉渕町権田2236

T  E  L:027-387-2311

入浴時間:10:00~20:00

料   金: ¥600

泉   質:弱アルカリ性低温泉

榛名山の懐に300年前から開湯された温泉

地下650mから汲み上げているそうです。

内湯は檜風呂

檜の湯船は6人位が浸かれるサイズ、大きな窓の向こうには露天風呂

掛け流しで利用されているようです。

泉温はやや熱め、無色透明のお湯は無味無臭

奥には扉続きの露天風呂

やや温めの泉温、湯は半分位しか溜まってませんでした

湯の吸い込み口を発見 循環併用式

しかし、真ん中に存在感ある人魚 ←やや悪趣味^^

オイラは内湯で滞在でした

 

 

 


虹岳島荘@虹岳島温泉(福井県若狭町)★★☆☆☆

2014-10-26 16:44:16 | 温泉(福井県)

10月12日(日) その1

関西から東京に移動です

途中に立ち寄ったのが福井県

三方五湖の中央に位置する水月湖のほとりに本日の1湯目が

虹岳島荘@虹岳島温泉(福井県若狭町)

★★☆☆☆

場   所:三方上中郡若狭町気山334-1-8

T  E  L:0770-45-0255

入浴時間:10:00~15:00

料   金: ¥1000

泉   質:単純弱放射能冷鉱泉

虹岳は『こがしま』と読みます。

秘湯を守る会の会員のお宿←潰しの一環^^

古民家を移築した建屋

食堂からは水月湖が眺められ良い雰囲気でした

浴槽循環濾過のタイプで加温

源泉は15℃の冷鉱泉

浴槽は3人が浸かれるサイズ、泉温はやや熱め程度

腰高程の植栽の奥は水月湖、展望は良いですね

内湯はやや熱めに加温された6人くらいが浸かれる浴槽

こちらも循環のようです。

お湯はあまり特徴のない無色透明

あたたまり感はありました。

 


宝船温泉@湯元ことぶき(滋賀県高島市)★★★★☆

2014-10-20 20:38:38 | 温泉(滋賀県)

10月11日(土) その1

本日は関西方面

途中、立ち寄りは滋賀県の琵琶湖の湖北

国土交通省の日本の渚百選にも平成8年に選定された

萩の浜なんかも近くにあります。

本日の1湯目は

宝船温泉@湯元ことぶき(滋賀県高島市)

★★★★☆

場   所:高島市安曇川町下小川2248-2

T  E  L:0740-32-1293

入浴時間:10:00~15:00(かわらの湯のみ可)

料   金: ¥700

泉   質:単純炭酸鉄泉(緊張性低張冷鉱泉)

和風の良い雰囲気の旅館

キャンプ場なんかも営業されているようです。

お風呂は道路に面した通路から施設に入らないで入浴できます。

露天風呂と内湯がありますが繋がっていないので脱衣が必要

露天風呂は2人が浸かれるサイズ、こじんまりしてます。

植栽もよく手入れされおて湯も想像以上にいいですね

濁り湯で泉温はやや温め

単線泉ですが泡付はほとんど見れませんでした。

源泉は15.10℃、時折ボイラー音が響きます

加温はしていますが、掛け流しのようです。

内湯は3人が浸かれるサイズ

加温された湯口と冷たい源泉の湯口がありました

こちらも良い感じに濁ってます。

こちらは泉温も熱め

よく温まるお湯で浴感は柔らかいです。

場所がら期待していなかったので感動^^