ちょっといい入浴

温泉の★はオイラの浴感のみの印象(価格や施設や雰囲気は除外)
食事の★はオイラの量、味、コスパ感の複合の印象

前橋駅前天然温泉ゆーゆ(群馬県前橋市) ★★★★★

2017-11-12 14:05:47 | 温泉(群馬県)

10月31日(火)

本日は群馬県に出張で宿泊は前橋市の駅前

ここ数年のお気に入りのコースが食の駅で夕食を調達

食の駅の詳細は公式HPで

駅前のビジネスホテルで仕事してから歩いて1分の日帰り温泉

訪問は毎回閉店前、空いてて快適

本日の1湯目は

前橋駅前天然温泉ゆーゆ(群馬県前橋市)

 

場    所  :前橋市表町2-10-31

T  E  L : 027-224-0111

日帰入浴時間  :10:00~23:00 

日帰入浴料金  :¥630(土日祝他¥730)

泉     質 :ナトリウム塩化物泉

見た感じはスーバー銭湯、駅前ですが駐車場も広く車での利用もOK

ここが素晴らしいのは

析出物と赤く変色した床は普通のスーパー銭湯ではないのが解ります

熱海伊香保と同じ泉質だそうで温まり感は強い

優しい浴感に漂う金気とポカポカ感、おまけに湯はダバドバの掛け流し

車で何時間も山中を走れば見れる光景が前橋駅前

駅前留学ならず駅前湯治^^

少し残念なのは泉温がやや熱程度

露天風呂も完備してます。もちろん展望はありませんが

ここの湯は好きだわ

 


かど半旅館@川中温泉(群馬県東吾妻町) ★★★☆☆ 其の2

2017-10-24 20:26:39 | 温泉(群馬県)

10月9日(月)

日本三大美人の湯と言われている群馬県の温泉

因みに他の2箇所は、和歌山県龍神温泉島根県湯の川温泉

本日のお宿は

かど半旅館@川中温泉(群馬県東吾妻町)

★★★☆☆

場    所  :吾妻郡東吾妻町大字松谷2432

T  E  L : 0279-67-3314

日帰入浴時間  :日帰不可

日帰入浴料金  :日帰不可

泉     質 :カルシウム-硫酸塩温泉

今回はお風呂枠

最初にお断りですがオイラは温い湯があまり好きでない

当然、評価はオイラの勝手な感想なのでご理解を

浴室は男、女湯と混浴の3箇所が並列に並びます。

初めは男湯から

浴槽は異形で2~3人が浸かれるサイズ

泉温は40℃なく評判通りの温湯

本日の15時頃は気温も20℃この温湯が気持ちいい

透明で特徴のない湯、美人の湯なのでヌルヌルを想像してましたが、さらっとしてます

ph8.4アルカリ泉石膏臭のような匂いが漂い肌によいのはうなずけます。

次は混浴の大湯

日が暮れ寒くなると湯に30分~1時間は浸かりぱなしでぬる湯の効果を感じれます。

こちらは混浴ですが午後8時~10時 、午前6時~7時が女性専用時間になります

浴槽は6~7人は浸かれるサイズ、多少加温してあるようですがやはり温い

深夜や朝は浴槽から出るのに勇気がいります

内湯と繋がってる扉を出ると立派な露天風呂

屋根はありますが解放感が素晴らしい

もちろん泉温は温い、湯口から離れるとかなり冷たく感じる場所も

夜は冷えるのでここには到着した日の夕方にしか浸かれませんでした

加温された湯が流れる湯口の下でプカプカしていると凄い気持ちいい

個の露天は夏場はめちゃくちゃ気持ちいいのでしょうね

露天には浴槽が2箇所ありましたが1つは湯がない

暖かい時期には源泉を加温しないで利用されているようです。

内湯にも湯のない浴槽

2箇所の浴槽に浸かれないのは損した気分

温いですが風邪をひくこともなく浴後のツルスベ感は素晴らしいです

我儘言えるなら44℃くらいの加温浴槽があれば、最高なのに

宿主がおかめとひょっとこの収集が趣味との事でおかめとひょっとこが展示されてました。

 


竹の湯 松の湯@湯宿温泉(群馬県みなかみ町) ★★★★☆

2017-07-16 10:25:31 | 温泉(群馬県)

6月13日(火)

国道17号線沿いで沼田から三国峠の途中にある温泉街

国道から少し中に入ると石畳の道、数件の温泉宿と4か所の共同浴場

非常に静かで懐かしい雰囲気

石畳の道沿いの共同浴場、無人で木造の湯棟

竹の湯@湯宿温泉(群馬県みなかみ町)

★★★★☆

T E L:無

住   所: 利根郡みなかみ町湯宿温泉      

入 浴 時 間:16:00~21:00

入 浴 料 金:¥100

泉   質: ナトリウム・カルシウムー硫酸塩泉

源泉掛け流し激熱の湯は良いですね

非常に温まる湯、ふーとため息が漏れる

次の温泉は場所が非常に見つけにくい

竹の湯から石畳の道を金田屋方面に少し歩いて左側の車は通れない路地を少し歩くとあります

システムがよく解りませんがここの鍵だけは宿でも貸出をしていないそうで、

が開いていれば入浴可だそうです

松の湯@湯宿温泉(群馬県みなかみ町)

★★★★☆

T E L:無

住   所:利根郡みなかみ町湯宿温泉    

入 浴 時 間:16:00~21:00

入 浴 料 金:¥100

泉   質: ナトリウム・カルシウムー硫酸塩泉

地元の方が入浴されていたので入浴をお願いしました。

建物は一番渋いですね。相当な歴史を感じます

一緒に入浴させて頂いた方の話では源泉窪湯からの引き湯だそうです

雰囲気なのか泉温なのか(←激熱^^)こちらのほうがオイラ好み

 関連記事 湯本館  金田屋 窪湯 小滝の湯

 

 

 


長寿の湯 巽の湯@草津温泉(群馬県草津町)★★★★★

2016-06-18 19:45:57 | 温泉(群馬県)

5月19日(木)

草津にお仕事、その後は外湯巡り

これが楽しい、無料で開放された共同浴場

お宿が煮川の湯の近くですが未入浴施設へ

煮川から急な坂道を登りきった住宅街に真新しい木造の共同湯

本日の1湯目は

長寿の湯@草津温泉(群馬県草津町)

先客が数名、地元の方のようでしばしお話し

3名が浸かれる長方形の浴槽

泉温は激熱

酸性のピリッとした湯、めちゃ気持ちいいス

ただ、残念な張り紙

観光協会のHPにも外湯の記載が白旗、千代、地蔵の3湯のみになってました

心無い観光客の振る舞いが想像でき非常に残念ですね

入浴後は湯畑で休憩

さらに大滝乃湯方面に歩きます

292号線沿いの温泉街から少し離れた場所に本日の2湯目が

巽の湯@草津温泉(群馬県草津町)

入口には厳しい張り紙

書かれた地元の方の気持ちを想像すると心が痛みます。

感謝の気持ちでお湯を頂きましょう

浴槽は大きいですね

こちらの泉温は熱め

長湯すると、心地よいダルさ

入浴後のスベ感も素晴らしい

やはり草津の湯はいいですね

 


長寿の湯@倉渕温泉(群馬県高崎市)★★★☆☆

2014-10-27 20:07:46 | 温泉(群馬県)

10月25日(土) その1

本日は群馬へ

藤岡ICから高崎市街を抜けて山の中

国道465号沿いに本日の1湯目

長寿の湯@倉渕温泉(群馬県高崎市)

★★★☆☆

場   所:高崎市倉渕町権田2236

T  E  L:027-387-2311

入浴時間:10:00~20:00

料   金: ¥600

泉   質:弱アルカリ性低温泉

榛名山の懐に300年前から開湯された温泉

地下650mから汲み上げているそうです。

内湯は檜風呂

檜の湯船は6人位が浸かれるサイズ、大きな窓の向こうには露天風呂

掛け流しで利用されているようです。

泉温はやや熱め、無色透明のお湯は無味無臭

奥には扉続きの露天風呂

やや温めの泉温、湯は半分位しか溜まってませんでした

湯の吸い込み口を発見 循環併用式

しかし、真ん中に存在感ある人魚 ←やや悪趣味^^

オイラは内湯で滞在でした