ちょっといい入浴

温泉の★はオイラの浴感のみの印象(価格や施設や雰囲気は除外)
食事の★はオイラの量、味、コスパ感の複合の印象

ツーリング記(東京⇒松代温泉⇒角間温泉⇒百合居温泉⇒木島平)

2012-04-30 21:00:34 | 旅行記

4月28~30日 その1

今回は趣向を変えて全行程から枠を進めてみましょう

Photo

長野県の県北まで走り東京に戻るルート

4月28日(土)

AM4:00に自宅を出発

中央道を長野方面に走ります。

長野ICで降りた時刻がAM8:00

この時間にここで降りたらする事は一つ

いつもの温泉に向います。

R0019079

駐車場には殆ど車がない、連休なのにかなりラッキーでした。

Photo_2

ここから下道を走り、おそらく空いているだろう温泉を巡ります。

途中、花が綺麗です。桃の花と菜の花

R0019085

遠くには雪の残っている山

R0019086

長野の春って感じです。

も満開でした。

R0019095

しばし、バイクを停めて花見

北上を続けると至る所でが咲いてます。

R0019096

今年のタイミングは最高

ここで本日の2湯目~4湯目

角間温泉の共同浴場へ

角間温泉渋温泉湯田中と国道を挟んで反対側にある小さな温泉地です。

R0019107

200m程の距離に共同浴場が3つ並んでます。

R0019118

どこも、渋い建物に熱いお湯が掛け流し

R0019120

ここで、約1時間半程温泉を楽しみましたww

ここから、長野県の県北に位置する栄村を目指します。

東北沖地震の印象が強いため、報道があまりされませんでしたが

栄村も3月12日に被災した場所で、現在でも仮設住宅にお住まいの方も居られます。

被災して建て直された横倉駅(飯山線)

R0019128

駅の周りも復旧工事中でした。

この駅の周辺に本日の5湯目の百合居温泉

R0019132

ここは被災してプレハブなのではありません、以前からプレハブでした

最初来た時は場所を探すのに苦労した記憶が

地震でもお湯は止まらなかったそうです。

ここから野沢温泉経由で木島平を目指します。

野沢木島平の間に菜の花が綺麗に咲く公園があるのですが、

R0019140

残念な事に菜の花はまだ咲いていませんでした・・・

R0019138

は満開でしたが・・・

本日のお宿に向います。

R0019148





GWまで後1日

2012-04-26 23:05:11 | 日記
4月26日(木)
いよいよGWですね。
今年の入浴数は61湯、上半期100湯まで残り39湯
このGWで入浴数を稼ぎたい!
お休みはカレンダーの赤日のみ
5月1日が大阪出張、関西の湯巡りと絡めようか悩みましたが・・・・
最終的に前半、飯山~山梨~大阪、後半が八戸~青森~秋田でお宿を取りました。
これで何処に泊まるか解る人には解るから凄い
関係各位のみなさまお世話になります。
今回は有名な温泉施設はパス
共同浴場を中心に温泉数を確保っと
また、その辺は随時UPしていきます。
しかし、GWが終了したら自遊人で湯めぐりできるのでしょうか?
第2四半期の予定が立ちませんなぁ

岩風呂 かつらの湯@小原温泉(宮城県白石市)

2012-04-25 20:27:03 | 温泉(宮城県)

4月15日(日) その5

大河原町から白石市を越えて七ケ宿方面へ

山間の国道113号線を脇道にそれて

白石川沿いまで急な坂道を下り

R0019070

一番奥の駐車場に車を停めます。

R0019078

渓谷沿いの遊歩道を5分程歩きます

R0019071

遊歩道の終着点に木造の施設が
R0019076

本日の4湯目は

61.岩風呂 かつらの湯@小原温泉(宮城県白石市)

R0019074

温泉博士により無料

白石市小原坂上66

 な し

入浴時間8:00~18:00

手前の小屋で温泉博士に自分でスタンプを捺印

流石に白石市営、おおらかな応対です。

R0019073

温泉は川沿いのすぐ側に建ってます。

R0019072

岩のくぼみに屋根と前面だけ木製で造ってある珍しい施設

R0019068

暖簾をくぐると洞窟の中のようで薄暗い

急な階段を降りるとと書かれた暖簾の奥に脱衣所が

R0019067

脱衣所の衝立の前に長方形の湯船、湯船と脱衣所の間の仕切り壁は

ありません。

不思議な事にシャワーを備えた洗い場と湯船には扉がありました

奥の壁は自然の崖

Dscf1295

泉質は単純温泉・低張性弱アルカリ性高温泉

かなりの高温泉が惜しげもなく掛け流になってます。

Dscf1292

柔らかい感じの熱いお湯に、非常に独創的な浴室は

 瞑想の世界に引き込まれました

Dscf1290

河川に直接放流しているようでシャンプーや石鹸は使用不可

それならシャワーなんていらないのではって思います。

これも市営だからでしょうかね

お湯は熱いので出たり入ったりしながらの長湯向け

非常にスベットするお湯でした。

入浴後は遊歩道をテクテク歩き駐車場

R0019077

これにて山形編終了


いい湯@大河原天然温泉(宮城県大河原町)

2012-04-23 05:34:12 | 温泉(宮城県)

4月15日(日) その4

蔵王から宮城県に移動です。

悲しい事にこの時期は蔵王から白石には雪の為に抜けられません。

一旦、山形市内に戻り山形道の関谷IC笹谷ICまで高速にのります。

笹谷峠も雪の為通行止め、高速料金¥100(ETC)かなりの費用対効果あり

村田から大河原に移動します。

本日の3湯目は

60.いい湯@大河原天然温泉(宮城県大河原町)¥800

R0019058

温泉博士利用で無料

柴田郡大河原町新寺字北185-11

0224-51-5110

入浴時間10:00~22:00

小高い丘(とんとんの丘)にバーベキューハウスやミニ動物園などの施設

と温泉館が建ってます。

人気の施設のようで物凄い人でした。

古民家風の綺麗な建屋に内湯露天風呂があります。

このパターンって大体湯が・・・が多いのですが、ここは加温はしてますが、

掛け流し利用

内湯は割石張りの大きめの浴槽

Dscf1287

泉質は低張性アルカリ性温泉

アルカリ系のトロッとしたお湯

露天風呂は木製、泉温はやや温め

Dscf1288

樽風呂の浴槽は自分の堆積分が溢れるのが気持ちいい

Dscf1289

酸性蔵王の湯をパックするアルカリ系の湯の順番が気持ちいい

ここの楽しみはお風呂以外に食事処

裏手には養豚場があり、和豚『もちぶた(みちのくぶた)を飼育

ヘルシーな豚肉を作るために配合飼料には添加物としての抗生物質を使用せず、

安全で上質な飼料された豚肉料理が頂けます。

R0019063

ここで遅めの昼食です。ソースかつ丼¥850を注文

R0019060

ここの食事処は味、ボリューム共に満足

R0019061

流石に豚肉を売りにしてるだけあってカツは柔らかく美味しい

R0019062

嬉しいトン汁付き

入口には生産直売所『もちぶた館』があり、精肉やソーセージが販売

R0019064

移動の途中に休憩するには良い施設です。


上湯共同浴場@蔵王温泉(山形県山形市

2012-04-22 11:50:51 | 温泉(山形県)

4月15日(日) その3

下湯の後は坂を酢川神社の方へ登り

徒歩5分の移動で本日の2湯目は、

59.上湯共同浴場@蔵王温泉(山形県山形市)¥200

R0019056

山形市蔵王温泉47

な し

入浴時間6:00~22:00

最近建て替えられたのか木材が新しく綺麗

R0019050_2

無人の施設で入浴料金は手前の賽銭箱に納めます。

R0019051

浴槽は板張り、オイラの好きな雰囲気

板の上で体を冷ましながら入浴を繰り返すと気持ちいい

湯量が豊富で掛け流しで利用されてます

R0019054

泉質は酸性・含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物温泉

Dscf1281

泉温はやや熱め前の方が加水されていたのかもしれませんが

泉温は下湯の方がオイラ好みでした。

Dscf1286

標高900mの高地で強酸性のお湯掛け流し

泉温も熱くホントに良いお湯でした