ちょっといい入浴

温泉の★はオイラの浴感のみの印象(価格や施設や雰囲気は除外)
食事の★はオイラの量、味、コスパ感の複合の印象

2023年 5月 其の1

2023-05-21 20:24:27 | 月記

3日(水)

世間ではゴールデンウイーク、オイラはずーと自宅

自家用車の時は遠方の移動に前後の1日使ってましたがJALに変えてからは

無理して長期休暇に出歩く必要を感じなく・・・

夕食ふるさと納税で頂いたイクラちらし寿司

造りすぎました

4日(木)

本日は朝からハードシェルジャケットの洗濯、一着ずつ洗うので時間がかかる

めんどくさいので洗濯機を使用(脱水不可

最近購入したマウンテンライトジャケットウインドストッパーイーチップグローブGORE-TEX

を使用、どちらも生地は薄いが防水という水を通さない機能と、透湿という服の中の湿気を通す

機能の2つを併せ持っているアメリカ製の生地で通勤を自転車に変えてから重宝

台風みたいな雨でも濡れないのです

通勤の定期代で購入しているノースフェイスの製品

かなり充実してきました

夜はオイラ自身の洗濯で近所の温泉銭湯

56.桜館@純養渇層泉(東京都大田区)
★★★☆☆

5日(金)

GWも折り返し、オイラは相変わらず自宅待機

朝からゆっくり朝食

普段しないガラス磨き床のワックスと掃除三昧

夕食には久しぶりに春巻きつくり、しかしちらし寿司が減りません

6日(土)

本日はカレー

食後は近所の温泉銭湯

57.改正湯(東京都大田区)

★★★☆☆

7日(日)

GWの最終日、オイラは明日の仕事ため山梨県に前乗り込み

上り線が渋滞した中央道を横目に昭和町に移動

本日の1湯目は

58.桜湯(山梨県昭和町)

2017年にオープンされた新しい施設、以前は国母駅前温泉健康ハウス

泉質単純温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)

源泉掛け流しで薄い濁り湯、大き目の露天風呂も完備

43℃くらいの熱湯も完備されており暇なのでかなり長湯

ここから本日のお宿がある石和温泉に移動

59.クア・アンド・ホテル石和健康ランド@石和温泉(山梨県笛吹市)

★★☆☆☆

大型の健康ランド、ホテルとしてのサービスは満足

温泉がオイラの趣味とは・・・

60.クア・アンド・ホテル石和健康ランド@石和温泉(山梨県笛吹市)

朝風呂を頂きバイキングの朝食

8時半に測量現場へいきなりの現実

一瞬で終わったGWでした

13日(土)

本日は早朝の羽田空港へマイル利用で長崎空港に移動、GW明けてますが飛行機は満席

空港で借りたレンタカーS社ハスラー

乗りやすくいい車でした

長崎は結構な雨大村湾沿いを諫早市方面に移動

国道207号長与町方面に空港から約1時間半

本日の1湯目は

61.喜道庵@長崎温泉(長崎県長与町)

★★★★☆

九州温泉道(2巡目50/88)

海の側に建つログハウスの建屋、入浴料金はオイラには高額の1,000円

タオルや浴後の半天や浴衣を無料で貸してくれ、休み処もあるゆっくりできる施設

残念ながら湯めぐり移動中のオイラには不向きかな

浴槽内湯露天の2か所

内湯は10人以上が浸かれる大きな浴槽、

泉質ナトリウム炭酸水素塩泉加温加水もない源泉掛け流し

少しヌルっとしたトロミがあり、泉温やや熱くいい

露天風呂大村湾を一望できます。解放感は素晴らしい

泉温はやや温め

内湯では気づかなかった泡付きがあります

次回訪問の機会があればゆっくりしたい、さらに晴れていれば最高でしょうね

長与川沿いを走り隣町の時津町へ移動

時津町役場の近くで本日の昼食を

ときつ食堂(長崎県時津町)

駐車場は店の前に3~4台ほど、タイミングよく空いていたので滑り込み

が激しく店舗の写真を撮るを忘れた

注文はちゃんぽん¥650

メニューには『2014年4月1日より料金変更しました』と記載、物価高になんと価格据え置き

因みにカレーライスはワンコインの500円とCP感は素晴らしい

野菜たっぷりで鶏ガラスープとの相性もよく想像以上に旨い

ボリュームもあり素晴らしい食堂、再訪したい

国道206号大村湾沿いを佐世保方面に移動、

海沿いあるあるですが遅い車が多く以外に混んでいる

ハウステンボスのルーツで2001年に閉園した長崎オランダ村跡を過ぎて

すぐの場所に本日の2湯目が

62.西彼保健福祉センター 遊湯館(長崎県西海市)

★★★★☆

西海市が運営、市外でも310円で利用(市内は200円)

公共施設で休憩場所もありCP感は高め

浴槽内湯のみで少し赤みの錆色の濁り湯と透明の湯(白湯?)の2か所が並ぶ

泉質ナトリウム塩化物・強塩泉

舐めるとかなり辛い 

この辺りは温泉施設が少なく貴重な施設

大村湾沿いを国道206号、202号と走る

佐世保市内を抜ける、右手にカトリック三浦町教会

時間の関係で素通り

国道204号線平戸方面に移動

松浦鉄道江迎鹿町駅近くの公共の温泉へ立ち寄り

63.鹿町温泉やすらぎ館(長崎県佐世保市)

★★☆☆☆

高校の建替工事中に温泉が湧出したそうな。

泉質ナトリウム炭酸水素塩泉

特徴のない無色透明のでHPには掛け流しと記載してますが循環加温ですね

平戸市に到着、本日の宿は本土側田平ですが素泊まり、お目当ての食事処は18時オープン

時間つぶしに2010年まで有料だった平戸大橋を渡り平戸島

中央径間465.4m平戸大橋は朱色にぬられた吊り橋でこのあたりのシンボル的存在

三方を海に囲まれた平戸藩松浦家31代篤信の時完成した平戸城を眺めて時間調整

本日の宿も対岸に見える

夕食は田平港近くの有名店、昔に訪問した時は行列で諦めたお店

お店の前には『お刺身おかわりの店』と書かれた赤いのぼり

ご飯、飲み物、サラダ、焼肉なんかのおかわり自由は見かけるがお刺身は初めて

本日の夕食は

お食事の店 萬福(長崎県平戸市)

ちゃんぽん親子丼もある食堂のようなメニューの他に居酒屋メニューもあり地元の方々の宴会も数組

刺身がお代わりできるのは松定食¥2040 竹定食¥1870 梅定食¥1210のみ

残念ながら刺身が残りが少ないので梅定食は売り切れ

注文は税込み¥2057の竹定食

冷奴、蕎麦、ひじきの煮もの、イカフライ、エビフライにデザートのイチゴが付属

メインの刺身が小さく見えるが

刺身も8種が豪快に盛られてます

田平港側のお店、新鮮で脂ののった刺身は旨い

オイラはここで重大な過ちに気付く、

白飯に醤油に付けた刺身との相性が良くバクバク食べ進める・・・

刺身皿が空に、ご飯もなくなる・・当然、かなりの満腹状態

笑顔の店員さんが刺身のお代わりを勧めて頂くが

満腹状態がない、運転があるのでもNGで刺身ONLYは罰ゲーム

刺身を食べすぎて口の中はしばらく洗ってない水槽の味

断腸の思いでお代わりをお断り

其の2に続く

 


2023年 4月 其の2

2023-05-05 21:02:44 | 月記

12日(水)

関西ではあちこちに店舗を見受けるラーメンチェーン、関東では千葉県に3店舗のみ

昭和47年の創業から50年以上続く、1号店は京都市吉祥院

子供の頃から食べ親しんだラーメンなのです

本日の昼食は仕事中に立ち寄り

ラーメン横綱(千葉県松戸店)

★★★★☆

豚骨醤油のスープ、ネギ入れ放題が嬉しい、オイラが一番馴染んでいる中細ストレート麺

食べなれたラーメンを千葉で頂けるのはありがたい

18日(火)

出張続き、ホテルは久しぶりに温泉付き

50.ホテル1-2-3甲府@信玄温泉(山梨県甲府市)

★★★★☆

今年は2回目かな・・・

19日(水)

早起きして朝風呂

51.ホテル1-2-3甲府@信玄温泉(山梨県甲府市)

朝食も充実しており甲府のお気に入りの宿泊設

ただ、宿泊料金が以前より高額になりました

久しぶりの測量で一日現場仕事、温かくなったのは良いが汗だく

東京に帰る前に汗を流す

52.至福の湯@草津温泉(山梨県甲府市)

★★★★☆

詳細は以前の記事にて

熱めの浴槽もあり甲府市温泉銭湯のレベルの高さを感じる

遅めの昼食は取引先のご馳走、案内されたお店は

とん甲(山梨県甲府市)

店内に入ってすぐに調理場とL字のカウンター席

奥には宴会所があるようで団体様が

注文はロースかつ定食¥1000

豚汁、冷奴、サラダ、新香付とCP感はかなり高い

サクサクしたトンカツも旨い

到着が遅かったので空いてましたが駐車場が6台くらいしかなく

お昼時は競争率が高さそうな・・・

22日(土)

お知り合いと6:40に羽田空港で待ち合わせ、大田区在住でも始発に乗りました

サクララウンジで持ち込んだ朝食を頂き、バスで飛行機まで移動

本日は秋田便へ 飛行機は小さいが満席

空港で借りたレンタカーはH社FIT

空港から20分の移動で最初に向かったのは朝風呂

53.雄和ふるさと温泉ユアシス(秋田県秋田市)

★★★★☆

過去数回は入浴しており昨年の最後に入浴した温泉がココ

泉質ナトリウム塩化物泉やや熱め掛け流しで利用

黄土色の濁り湯であたたまり感は強烈

秋田市内にもどり男鹿半島方面に移動、秋田港の近くで昼食

つけ麺開拓舎 竹本商店(秋田県秋田市)

★★★★☆

詳細琲以前の記事にて

2016年5月の訪問同様、今回も11時半の到着ですが、数名の待ち客と相変わらずの人気店

注文は前回と全く同じ伊勢えびつけ麺¥980、かつおめし¥170

企業努力をされているのでしょうが前回の記事と比べると物価の上昇を感じます

麺大盛(300g)※値段は同額 にしましたがガッツリで満腹で苦しい

普通に旨いが1000円超えは・・・やはり高級食材の伊勢エビなんですかね

男鹿半島へ走るお宿のチェックインまで時間があるので寒風山に立ち寄り

寒風山は標高335mの成層火山、大部分が石垣の材料になる安山岩からなり、

その上を薄い表土芝生が覆って独特の雰囲気

周囲に高い山がないので360°のパノラマが楽しめる

奥に広がるは日本で2番目に大きい湖だった八郎潟、干拓によって現在は18位

宿のある男鹿温泉郷へ向かいます。まだチェックインまで時間があったので温泉郷下の海岸

で時間調整、日本海は風が強く波が飛んでます

日本秘湯を守る会会員、オイラは今年スタンプが3個目

本日は攻める会のオフ会、会場は

54.元湯雄山閣@男鹿半島郷(秋田県男鹿市)

このスリッパの列が一番乗りの証

宿泊は本日で3泊目、前回の宿泊の模様は以前の記事にて 其の1 其の2

お部屋は2階、13畳あり3人で利用だと広々してていい

古民家風にリフォームされてます

障子で仕切ると3畳くらいの個室になる部屋が窓側に

さっそく温泉

自家源泉ナマハゲの口から『ずぱああああ』と吐き出される

茶褐色白色と湯色を変えるそうですが3回とも笹色の濁り湯

お風呂の詳細は以前に記事にて

泉質ナトリウム塩化物泉

源泉かけ流し加水加温なしでいいお湯

以前は『菅江真澄』の資料を展示した部屋が休み処になってました。

ロビーも改築されてました。

夕食は1階の食事処で頂きます。

食事処の横の個室での宴会

先付胡麻豆腐とこごみの酢味噌掛け

前菜鯛寿司、モズク酢

造り鱸(すずき)、たるいか、勘八、甘えび

陶板 豚バラ胡麻みそ焼き

焼物鰆西京焼き

椀物あんぷら餅あんぷらとは方言で「じゃがいも」

蒸し物甘鯛桜蒸し桜餅かと思いきや魚の蒸し料理とは

名物の石焼は実演、地元の漁師めしで熱々に焼けた石(溶結凝灰岩)を木桶に投入

真鯛のかま渡り蟹海老を煮込んだ料理、迫力ある実演

いい出汁がでてる

23日(日)

宿の前に植わった満開は終わったようですが綺麗

今年は開花が早い

朝食前に朝風呂

55.元湯雄山閣@男鹿半島郷(秋田県男鹿市)

宿泊者はAM9時で入浴終了、ゆっくり浸かるのなら食事前に入浴が必要なのです

朝食も同じ場所できばさ焼き鮭など海産メイン

食後は秋田ブランドコーヒーの無料提供、このサービスってホントに嬉しい

秋田県で数店舗営業されているコーヒー屋さん、なんと本社は大曲なのです

全館禁煙ですが喫煙所があります。嬉しい室内、流石に空調はなかったが

宿を出発して金ヶ崎温泉を目指す。久しぶりの野天

駐車場から徒歩にて林の中を10分程海の方に下ります。

さらにと平行に崖の上を10分程歩く、観光施設とは異なるのでなんかはありません

大正~昭和初期の頃、北海道ニシン漁で財をなした網元金ヶ崎源泉のある場所に

湯治宿を建造、昔は道路もなかったのでで往来したそうな

現在は建物は風化して崩壊、湯船のみ残ったそうな。

最後は先人が取りつけて頂いたロープを伝って崖を下ります。

この崖下りが約20mほど続く、滑落したら無傷では・・・

3人で訪れましたが、これは完全に登山

紐のないスリッパみたいな靴ですべり踏ん張れない、途中で断念

到達したのは1名のみ、

行かれる方は林道の途中からオイラのドコモの携帯も繋がらないので滑落した時は非常に危険です。

お勧めは出来ませんので自己責任で

露天風呂(跡)から少し離れた源泉井戸から約2km程引き湯したのが2016.10月に訪問した

男鹿桜島リゾートHOTELきららか@金ケ崎温泉

詳細は以前の記事にて

男鹿半島の付け根まで戻ります。

創業明治12年日本酒、みそ、しょうゆ発酵食品の製造メーカーさんに

小玉醸造株式会社(秋田県潟上市)

ヤマキウのブランド名の醤油・味噌醸造から始まり大正2年からは太平山ブランド酒造業

こめこうじのソフトクリーム¥360、こちらに醤油のトッピングすると不思議に相性が

よく美味しい

フライトの時間が迫ってきました、秋田市大曲YHで紹介された秋田まるごと市場側の

ラーメン屋に立ち寄り、こちらは佐々木希さんが日本で好きな店3選でインスタで紹介したそうな

ただ、残念な事に長蛇の列・・・・

本日2回目の大人の選択で断念空港近くで安くて旨い店は・・・

時刻は14時過ぎ、昼夜通しで営業している店をあまり知らないオイラ

これはあそこしかない(笑)

河辺ドライブイン(秋田県秋田市)

通称、河ドラ

オイラはチャーハン、前回の経験から(半¥450

お知り合いのスタミナ鉄板焼き定食¥1200

鳥からあげ定食¥1150

空港に到着、秋田空港落雷停電中(非常電源で最低限の機能は可動)おまけに到着機材遅れ

定刻より1時間の待機

普段行かない場所に訪れる楽しい旅でした

26日(水)

群馬に出張、昼食を取引先の方にご馳走に

前橋の蕎麦の名店、赤城山の山麓にある

桑風庵なかや本店(群馬県前橋市)

★★★★☆

そば5合(2人前)¥1800、上海老天ぷら¥2000

お値段高めで自費では・・・めちゃ旨い、接待最高

31日(日)

すでに世間はゴールデンウィーク

5月1日が大阪で会議のため出張

しかもこの時期は新幹線EXカード早割グリーンが使用できない・・・

せめて快適に移動だけでもしたいと無い知恵絞り・・・

JALの予約サイトを調べると何故か普通席7500マイルなのに

クラスJ7000マイルの便を見つける

新しいJALの運賃体系が良く解らん ありがたく予約

これで新幹線の片道14800円が浮く(笑)

自腹0円にて早速、市内ビジネスホテルと帰りのグリーン車を予約

暇なので早めに羽田空港に到着してサクララウンジ

本日の昼食は崎陽軒シュウマイ弁当+追いポケットシュウマイ

弁当だけでも旅気分

羽田空港でも購入可能ですがJGC搭乗口からラウンジに直行したくオイラは道中のJR駅で調達

GWで混雑を覚悟してましたがラウンジも機内も案外空いてました

大阪から帰り一杯ご馳走になり遅めの新幹線新大阪駅から乗車

海外からの旅行者がめちゃ多い印象、6割くらいの乗車率

大物芸能人Sさんと同じ車両に、関係者で10名くらいの御一行様

新大阪から品川まで関係者に気を使い、頻繁に訪れる握手やサインの方々を相手して大変そう

タバコ吸う人でオイラとは喫煙ブースで何故か一緒になるのです

芸能人に全く興味のないオイラですがサインもらっとけば良かったかも・・・

月の温泉数は56湯、目標48湯(目標12/140湯)+8湯