ちょっといい入浴

温泉の★はオイラの浴感のみの印象(価格や施設や雰囲気は除外)
食事の★はオイラの量、味、コスパ感の複合の印象

2015年11月 月記1

2015-11-29 12:50:44 | 月記

7日(土)はオフ会に参加のため伊豆

先々月の羅臼岳で紅葉見てから2ヶ月、伊豆あたりも紅葉が始まりました。

宿の手前で偶然お知り合いに遭遇

林道にご同行させて頂きます

二台の特殊車両に挟まれたフォレスター、林道ではフォレの機動力に限界を感じます

本日のお宿は

68.あいの宿 うえだ @船原温泉(静岡県伊豆市)

★★★★☆

日本秘湯を守る会:90/188 

貸切風呂が立派でした

湯はやや温いですが、湯量もあり好印象

ゆっくりできるいいお宿

翌朝も貸切風呂三昧

69.あいの宿 うえだ @船原温泉(静岡県伊豆市)

★★★★☆

8日(日)は明日が下田でお仕事のため、そのまま伊豆に滞在

折角の伊豆ですが、自分のルールに苦しむ状況つまりする事がない

ナビの検索では本日の宿まで1時間27分、只今の時刻11:20

ルールは温泉数で縛ってますが、目的は節約

これは昼寝しかない

観光地伊豆で真っ昼間に路肩で昼寝は贅沢か

ただ寝すぎて14時閉店の松崎のカツカレーを逃した

本日の宿は楽天トラベルで手配、一泊朝食付き7千円代なり

70.石廊館@伊豆下賀茂温泉(静岡県南伊豆町)

★★★★☆

温泉掛け流し

結構な湯量、温まり感の強いよいお湯でした。

ただ、部屋の下で夜中まで宴会のカラオケが続くのでうるさかった

翌日から出張が続きます。

静岡県島田市に向かう途中に見つけた看板

第二旭(静岡県焼津市)

★★★★☆

場  所:  焼津市上泉610-45

T E L:054-622-8898

営業時間:11:00~14:00

京都でよく見かける第一旭ってのがありますが第二旭とは何ぞや?

第一旭の詳細は以前の記事にてhttp://blog.goo.ne.jp/bqz0003/e/fdace17519abdc630068a9a188a89918

看板の雰囲気も第一旭にそっくり

気になり来店してみました。ラーメンは京都で頂く第一旭によく似てます。

ネットで調べると第一旭で修行されたそうな?

第一旭の公認かは不明ですが静岡県で第一旭の味に出会うとは嬉しい誤算

オフ会の時にも話題になった京都ラーメンチェーンは旨い!

関東でも頂ける天下一品横綱魁力屋

どれも旨いがオイラは横綱派かなぁ

ラーメン横綱にも行きたくなりましたhttp://blog.goo.ne.jp/bqz0003/e/1123a9f253ed1d7c0befa88347b012a9

もうひとつ食べ物ネタ

出張の時に始発の東海道新幹線をよく利用

今までは新横浜から乗車のため崎陽軒シウマイ弁当がオイラの朝食

引越し後は品川駅からの乗車に変わり、始発だとシウマイ弁当が手に入らない

最近のお気に入りは貝づくし¥960

ハマグリ、アサリ、しじみ、貝柱、焼きホタテが茶飯の上にまさに貝づくし

ここのところ新幹線朝飯の定番ス

11月のある日、日帰り出張で水戸に急遽行くことになり珍しくJR

常磐線品川駅から乗れるのは便利

品川駅がどんどん便利になっていきますね

最近の特急って座席上に信号のような三色のLED

予約状況を表示、車内検察はなくなったようです

昼食に入手したのが久しぶりの崎陽軒のシウマイ弁当¥800

すごい違和感、新横浜で購入するのには十字のがあるのですがこちらは透明のセロハン

調べてみると神奈川工場と東京工場で蓋の材質とが違うそうな

たかが紐ですがこれって結構な違和感です

21日(土)は前日が大阪出張のため姫路

白鷺城の別名をもつ姫路城も久しぶりに眺めました。

折角の三連休、四国に遠征のため早起きでビジホをチェックアウト

あまり湯巡りでは行くことのない四国

厳しい規制中のオイラ向きかな^^

姫路駅で予定の電車が20分遅れ 原因は信号故障のようです

ここで事件が・・・

岡山から高松までの快速マリンライナー指定券を事前に入手

指定車両はたった1両しか連結されない3連休の朝には貴重なチケット

相生駅で接続する岡山行きが10分くらいの遅れを待っていな

接続しないなら姫路駅で教えろって話ですが・・・

駅員に相談した結果、別途に特急券を購入して新幹線に乗車

岡山駅では通常乗り換えに8分必要ですが4分しかないので岡山駅で走られますか

? ? ? ? ?

まとめるとJRの整備不良で信号が壊れたので電車が遅れた。

そのためJRに900円程の別途特急料金をお支払いさせて頂き、岡山駅を全力で走れと、

但し乗れるかは保障しないので嫌なら乗るなってことのようです。

一言謝罪してくれたら気分も違うのになぁ

オイラはやはり鉄道嫌い

なぐさめは相生駅で偶然エヴァンゲリオン新幹線を見れたことかな

岡山駅でダッシュの結果、無事に高松行きに乗車

瀬戸大橋を鉄道で渡ります。

高松駅の到着は12時、早速の昼食は讃岐うどん

駅から徒歩3分のセルフのお店へ

釜揚げうどん 岡じま(香川県高松市)

★★★★☆

久しぶりの讃岐うどんのセルフ安くてうまいなぁ

駅前のレンタカーで軽を借りて高松市から徳島方面へ国道139号

内場ダムを抜けて山の中

本日の1湯目は

71.奥の湯温泉@塩江温泉郷(香川県高松市)

★★★★☆

想像よりいいお湯でした

ここは市営の宿泊施設、温泉を引いた部屋があるらしく

掛け流しで楽しめるそうな、1か月以上前に予約を試みましたが満室で予約不可

愛媛の新居浜市のビジホに移動

22日(日)松山方面に移動

久しぶりの『まっとうな温泉』本日の1湯目は

72.湯之谷温泉(愛媛県西条市)

★★★★☆

まっとうな温泉 146/259

内湯のみ、大きい浴槽はかなり熱め

あれ、四国の湯も以外にいいぞ

石鎚山方面を目指して走ります

オイラのイメージの四国らしい道に

本日の2湯目は

73.旅館旅館京屋@石鎚温泉(愛媛県西条市)

★★★★☆

まっとうな温泉 147/259

ここの湯好きだわ

あれ、あれ四国の温泉いいやん

本日の予定が午前中にて終了北海道や東北と違い意外にコンパクトな四国は移動が楽

これまた伊豆同様する事がない

とりあえず行ったことのない今治方面に移動

波止浜地区にある本日の昼食は

松製麺所(愛媛県今治市)

★★★★☆

14時前でしたが行列がしっかり残ってました

かなりの人気店のようです。

待ったかいあり旨いうどんでした。

因みにオイラが最後の客『売切御礼』の看板がでました

のどかな海岸線をドライブ

松山市内に入ると渋滞

ものすごく早めに本日のビジネスホテル

屋上に大浴場が完備

風呂から松山城が眺められる。温泉じゃないのでカウントなし

23日(月)は朝から市内の温泉へ

74.ていれぎの湯@南道後温泉(愛媛県松山市)

★★★★☆

まっとうな温泉 148/259

朝風呂いいですここは鉄分を含んだ赤い湯

四国の温泉以外なくらいいい

愛媛県から香川県に移動。時間だけはたっぷりあるので下道

昼飯のうどん屋探し温泉巡りよりたのしいかも

本日のうどん屋は

大釜うどん(香川県善通寺市)

★★★★★

今回は肉うどん(小)¥320なり

もちろん旨しコスパ感は素晴らしい

高松市内に移動

本日の2湯目は

75.太平湯@仏生山温泉(香川県高松市)

★★★☆☆

かなり温い炭酸泉が素晴らしい

めちゃくちゃな混雑でしたがしっかり長湯

湯がくたびれていたので★x3

九州や東北と比べたらあれですけど四国もいいですね!

今回最後のうどん屋に

うどんもり家(香川県高松市)

★★★☆☆

香川のうどん屋さんは昼のみの営業が多いですがここは夜まで営業

しかも高松空港まで20分くらいのいい立地

セルフと違うのがちょっと残念

空港近くでレンタカーを返却、空港の屋上で飛行機眺めます。

787まだ乗ったことないなぁ

楽しかったなぁ四国、第2弾もやろう

11月の最終日に住宅所得税を支払

カードで払えるのですねマイルがたまる^^

11月は温泉数8湯

目標は77湯 ÷ 12月 = 6.4湯/月 x 11月 =70.4湯  

11月末で75湯なので湯の超過、

目標77湯なので12月は2湯のみ、年末の予定決めに大きく影響するな・・・


山あいの宿 うえだ @船原温泉(静岡県伊豆市)★★★★☆ 其の2

2015-11-29 06:43:30 | 温泉(静岡県)

11月7日(土)

伊豆の中腹、中伊豆にあるお宿のお風呂編

山あいの宿 うえだ @船原温泉(静岡県伊豆市)

★★★★☆

場    所  : 伊豆市上船原466-1

 T  E  L   :0558-87-2020

日帰入浴時間 : 不 可

日帰入浴料金 : 不 可

泉      質 :アルカリ性単純温泉

船原温泉の泉質はアルカリ性単純温泉

無色透明無臭で温め、あたたまり感は強い

湯量は多く男女別大浴場が男女入替え制で2ヵ所

貸切風呂(大露天風呂/露天風呂/小貸切風呂)が3か所と5ヵ所のお風呂を保有

貸切風呂は予約制で40分使用可能

内湯は露天のついたタイプから

石枕に身を横たえた寝湯がいい、泉温はやや温め

露天風呂は4人が浸かれるサイズ

貸切露天風呂は3人が浸かれるこじんまりタイプ

丸石の湯船と開けた景色は開放感がいい

こちらも泉温は温めなので40分の割り当て時間一杯浸かってられた^^

内湯は22時で男女入れ替え制

内湯は入浴時間は24時間可能

湯口からの湯量は結構ある、源泉掛け流し

どことなく懐かしい感じ、レトロ感ありあり

お風呂の入り口には冷たい水のサービス、何故かここだけ洋館風

後の貸切風呂は庭にあります。グレーチングの通路を出てお庭へ

広大な敷地ですね。2000坪あるそうな

貸切風呂(小)は小さな湯小屋風

石造りの湯船が窓の外は森の中

ここの湯温が一番熱かった

当然オイラのお気に入り

貸切の最後はお宿の一番奥に

敷地内の小川を橋で渡ります。露天風呂と庭散歩が両方楽しめる

大露天風呂は予約制貸切風呂

7部屋しかない客室、つまり7組で貸切をまわすのでゆったり使用

しかもそのうち4部屋が攻める会なのでかなり贅沢な使用に^^

貸切とは思えない露天の広さ

手前の屋根下の小さな窪みが熱め、それ以外はやや温め

洗い場まで完備の貸切風呂、

一人で泊まったらここで一人使用は至極の贅沢ス

夜は間接照明でまた違う雰囲気

5ヵ所もお風呂があると楽しいですね

ゆっくりするには非常に良いお宿でした

 


山あいの宿 うえだ @船原温泉(静岡県伊豆市)★★★★☆

2015-11-21 06:01:07 | 日本秘湯を攻める会

11月7日(土)

本日は攻める会のオフ会に参加させて頂きます

場所は中伊豆、土肥に抜ける国道136号線沿い、

温泉があるのは知ってましたが秘湯のお宿だったとは

理由は宿の前にそびえる2棟のアパート

アパートの陰に隠れて国道からは全く見えません

本日のお宿は

山あいの宿 うえだ @船原温泉(静岡県伊豆市)

★★★★☆

 

場    所  : 伊豆市上船原466-1

 T  E  L   :0558-87-2020

日帰入浴時間 : 不 可

日帰入浴料金 : 不 可

泉      質 :アルカリ性単純温泉

秘湯の提灯はお宿のなかにありました

平屋造りの日本旅館、立派なエントランスではないですが落ち着く良い感じ

どことなく懐かしい印象

チェックインは14時から←15時と勘違い、やっちゃいました

2000坪の敷地に客室が7部屋しかない贅沢な造り

我々で7室のうち4室を利用してます^^

中庭を眺める縁側付の部屋は掃除も行き届き非常に綺麗

この部屋を2名で利用とは贅沢です

窓から紅葉が始まった日本庭園を眺め広々して気持ちいい

ここでの一服は最高でしょう

面白いのは浴衣の柄がお宿の特産品

猪とアユは普通ですがワサビ、シイタケには手足が生えてます

お楽しみの温泉は次枠で

食事は中央の食事処で頂きます

アユと敷地にある畑の野菜が売り

アユは塩焼きで

野菜は鍋(伊豆牛すき焼き風)の中でしょうか・・・

オイラの勝手な私感ですが2万円以上の宿泊料金でメインが鍋ってがっかりします

素材が良ければ旨いが、手抜きとは言わないですが・・・・

色彩綺麗な小鉢は旨かったス

先付もの味覚で

次の小鉢も彩、出汁ともに旨い

揚げ物も美しく盛り付け

ご飯は栗ごはん、秋の味覚ですね

デザート

宿の印象はいい意味でかなりのほったらかし系

 

スペースも余裕がある造り、宿泊を7組にしているのがとても良いス

11月8日(日)

早く起きたので散歩をしていてシイタケを発見、手足は生えてませんでした

翌日の朝食も食事処で頂きます。

朝は大きな窓から庭園が眺めて開放感あり

池には鯉が泳ぎ、奥には紅葉の始まった山並みの中での朝食は贅沢

焼き魚はご主人が採られた小さいアユ

名物のすいとん汁を中心に献立

 伊豆っていえば、オイラの好物ワサビ漬けご飯もう一杯おかわり

すいとん汁は量もたっぷりあって好印象

全体的に好印象なのは、どことなくゆったりした雰囲気なのでしょうね

 

 

 

 

 


炭酸泉の宿 泉岳館@湯屋温泉(岐阜県下呂市) 其の2 ★★★☆☆ 

2015-11-08 17:30:49 | 温泉(岐阜県)

10月3日(土)  その2

下呂市の小坂地区の小坂川の支流の大洞川沿いに3軒の温泉宿が並ぶ温泉街があります。

開湯は室町中期の歴史

寒に入った最初の日曜日に「寒粥まつり」が行われる富士神社の前が本日のお宿

鉱泉で炊いたお粥を食べるとその年は胃腸の重い病気にかからないそうな

神社から少し上に飲泉場がありました。人気の場所のようで多数の方が大きな容器に鉱泉を汲んでました

汲んで飲んでみましたが、苦い味ス

本日のお宿は

炭酸泉の宿 泉岳館@湯屋温泉(岐阜県下呂市)

★★★☆☆

 

場    所  : 下呂市小坂町湯屋427-1

 T  E  L   :0576-62-3010

日帰入浴時間 :14:30~16:30

日帰入浴料金 :1000

泉      質 :二酸化炭素-ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物冷鉱泉

温泉は男女別内湯貸切露天風呂の2ヵ所

内湯には浴槽が2ヵ所、

鉱泉はやや濁っており析出物と赤く変色した床は縁は良い感じ

右側の泉温はめちゃ温めでひと肌程度

ただ源泉温度が20℃くらいなので若干は加温してるのでは・・・

たぶん泡付を意識しているのでしょうね

久しぶりの炭酸泉泡が思いのほか付かないので少しでがっかり・・・・

泡付は、たまたまオイラが入浴した時だけだったのかもしれません

反対の浴槽は40℃くらいに加温してます。

ただ、加熱した湯が管を湯船に設置して浴槽を加熱してました。

源泉掛け流しなんですね

浴場の前には飲泉できるようになってました。

貸切の露天風呂は入口に部屋にあった札をかけて使用するタイプ

滞在中は何度利用しても良いそうです

濁りもあまりなく湯の印象は内湯より薄いような・・・

泉温は41℃くらいかなぁ、湯にあたたまり感がないため寒い

即退散

 

 

 

 

 


炭酸泉の宿 泉岳館@湯屋温泉(岐阜県下呂市) 其の1 ★★★☆☆

2015-11-08 17:14:52 | 日本秘湯を攻める会

10月3日(土)

下呂の温泉街よりもずっと奥にある

温泉宿が3軒(「泉岳館」「奥田屋」「ニコニコ荘」)の小さな温泉街に本日のお宿が、

炭酸泉の宿 泉岳館@湯屋温泉(岐阜県下呂市)

★★★☆☆

 場    所  : 下呂市小坂町湯屋427-1

 T  E  L   :0576-62-3010

日帰入浴時間 :14:30~16:30

日帰入浴料金 :1000

泉      質 :二酸化炭素-ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物冷鉱泉

3時過ぎに到着したがフロントには誰も居ない、お出迎えなし・・・しばし放置状態、到着が重なったのかな

建物はやや老朽化が目立つが照明や装飾でセンス良くカバーされていますね。

道路から見ると平屋のようですが、フロントがあるのが3階 

法面のため2F(お風呂や食堂と客室)、1F(客室)と階段を降りていきますちなみにエレベーターがない

あてがわれた二階の部屋は3名だと結構狭い

しかも布団がすでに敷いてありました。←2万円以上の宿泊料金なのに・・・

風呂に近く、角部屋なので窓の下には渓流が流れ眺めはいいのがすくいス

お風呂は次枠で

夕食は2Fの食事処で、大広間のためここがめちゃくちゃ寒い←暖房をつけましょう

料理は非常に綺麗に盛り付けられてます

あゆの刺身、ホントに旨い感動でした

椀物、山菜やカボチャがうまく煮てありました。寒いので器が季節感ずれてます・・・

野菜アユの皮の天ぷら、

アユの塩焼き

なぜか蕎麦、これがまた冷たい部屋が寒いのでってもういいかぁ

飛騨牛と岩魚のしゃぶしゃぶは湧かした炭酸泉頂ます。

葛の中によく解らない食べ物だったが旨かった

白米とすまし汁、どの料理も出汁の取り方が旨いですね

デザートも凝ってました。

お部屋に戻ると夜食(コーヒーとだんごに栗)が置いてありました。

こういうサービスって嬉しいですね

10月4日(日)

翌朝の朝食も昨日と同じ広間で、朝は暖房が効いてました^^

温泉粥これって体に良さそうで嬉しい^^

おかわりほしいなぁ

焼き物は魚の切り身、かまぼこ、朴葉味噌、白米に合うおかずが並びます

漬物や小鉢など、ご飯が進む

炭酸泉に浸したなめらかなお豆腐の上に、ふわふわの自然薯をかけて蒸し焼きに

お宿の方からのアドバイスで生卵も一緒に

ご飯と合うおかずだらけで、オイラ好みの朝食でした

朝食の後はロビーでコーヒーのサービスが

カップは好きなものを選べます

炭酸泉で落としたコーヒー

いいサービスですね

あくまでのオイラの印象ですが、すごーく客を喜ばすために努力をされているのは伝わるのですが・・・・

どっかズレているようなが多いのは客に対して従業員があきらかに少なすぎますなぁ

暇な時期だと印象は違うのかも・・・・

其の2に続く