ちょっといい入浴

温泉の★はオイラの浴感のみの印象(価格や施設や雰囲気は除外)
食事の★はオイラの量、味、コスパ感の複合の印象

楠の湯共同浴場@馬場温泉【土肥温泉】(静岡県伊豆市)

2011-10-30 18:19:21 | 温泉(静岡県)

10月23日(日) その2

東伊豆から修善寺を経由して西伊豆へ移動

土肥に向います。

市内の駐車場に車を停めて

タオル1本握り共同浴場巡りをテクテク歩いて土肥神社を越えて

R0017470

土肥温泉には共同浴場が4カ所

前回に屋形温泉に入浴済み

以前の記事(http://blog.goo.ne.jp/bqz0003/d/20110606

今回はこの案内板を頼りに歩きます。

R0017471

本日の2湯目は、

181.楠の湯共同浴場@馬場温泉【土肥温泉】(静岡県伊豆市)¥400

R0017479

伊豆市土肥 795

0558-98-1211

入浴時間13:00~21:00

駐車場は数台停めれます。

R0017472

綺麗な共同浴場ってか、イメージしていた雰囲気とは違ってました

しかし、お礼の手紙なんかが壁に貼ってて地元の温泉なんですね

R0017476

お風呂は内湯露天の2ヶ所

内湯は石造りの5人くらいが浸かれるサイズ

R0017474

泉質はカルシウム・ナトリウム‐硫酸塩・塩化物泉

Dscf0596

掛け流し利用

Dscf0594

しばらく入浴者がなかったようで強烈に熱い

壁には文字が書かれてます。

R0017475

外の庭には小さい露天風呂が、

Dscf0593

こちらは投入がかなり絞っており適温に、

特徴のない湯だが、温度も熱く、よくあたたまるお湯でした。


平鶴@網代温泉(静岡県熱海市)

2011-10-27 00:38:34 | 温泉(静岡県)

10月23日(日) その1

本日は夕方まで仕事

23時に東京を出発

R0017456

真夜中の熱海、流石に誰も歩いてませんな

R0017462

渋滞を避けて伊豆を目指します。

いつもの場所で車中泊

R0017465

起床は10時、

本日の1湯目にあわせて朝寝坊

180,平鶴@網代温泉(静岡県熱海市)¥1050

温泉博士により▲1000

R0017469

熱海市下多賀493

0557-67-2221

入浴時間11:00~15:00

R0017468

数度お世話になっている施設久々の再訪です

お風呂は内湯露天風呂の二カ所

内湯は10人は軽く浸かれるサイズ

Dscf0581

一段浅い場所には石の亀が泳いでます

Dscf0582

泉質はカルシウム・ナトリウム、塩化物泉

Dscf0585

なめると塩味がします。

ここの押しは、露天風呂

Dscf0589

海に浮かんでるかのよう

Dscf0588

浸かれると海と露天風呂のさかいめがないよう

Dscf0592

素晴らしい開放感

秋の涼しい海風が顔にあたり気持ちいい

しかも、湯量は豊富源泉温度も高め

気温が高い時は加水するようですが、

Dscf0591

基本は掛け流し利用

風呂から見る熱海温泉の街並みと海長湯してしまいますが、

ここのお湯温まり感が強いためのぼせてしまいます


白布森の館@白布温泉(山形県米沢市)

2011-10-25 18:58:38 | 温泉(山形県)

10月16日(日) その2

芋煮でご一緒した人を一人乗せて東根から東京へ向けての移動です。

13号線を米沢方面に向かい、米沢から天元台方面へ

本日の1湯目は

179.白布森の館@白布温泉(山形県米沢市)¥395

温泉博士により無料

R0017454

米沢市関湯の入沢3934-18

0238-55-2118

入浴時間9:00~18:00

駐車場は広いです。

白布(しらぶ)温泉は先住民語で『霧氷の出来る場所』とう意味なそうな

米沢市森林体験センターとう公共の施設に併設

お風呂は内湯のみ、三角形の御影石の浴槽

Dscf0577

泉質はカルシウム・硫酸塩温泉

掛け流し利用です。

Dscf0576

浴槽内には白い湯の花が舞、

泉温も熱め

温まり感のあるいいお湯でした。


東根ベアフットYH(山形県東根市)&芋煮レシピ

2011-10-22 00:06:10 | お宿(YH・徒歩・ゲストハウス)

10月15日(土) その3

赤湯から13号を北上、

R0017390

山形市を超えて

天童で車のオイル交換←最近車のメンテは山形が多い

本日のお宿に向かいます。

本日のお宿は

東根ベアフットYH(山形県東根市)

詳細は以前の記事(http://blog.goo.ne.jp/bqz0003/d/20100330

本日は宿泊者が知り合いと言う素晴らしい環境

早速夕食です。

R0017391

話題はもちろん温泉ネタ

宿主の影響か温泉好きが集まる事が多いですな

夕食後はお宿の温泉ツアーを断り、別行動(一年で一番入浴回数が多い温泉を

ひなの湯にしたくない至って利己的な理由とは宿主には言えません

本日の3湯目は

178.こまつの湯@東根温泉(山形県東根市)¥350

詳細は以前の記事(http://blog.goo.ne.jp/bqz0003/d/20110618

ここの表にある温泉桝朝食の温泉卵を人数分仕込みますwww

Dscf0575

この後は、恐怖の芋の皮むき大会

3kgのしっかり泥のついた里いもを全員で皮むきします。

普段はないですよお宿の名誉のため断言しておきます

10月16日(日) その1

朝食を頂きます。

R0017395

昨日の温泉卵もしっかり出てます

朝食後は車数台で出発

買い出し組と設営組に分かれます。

本日は毎年恒例の芋煮会

山形県って凄いなぁと感じさせられるのが、

芋煮会の設備

会場は無料で河川敷を解放、芋煮を前提にした河川公園設計

R0017396

近くの大手スーパーは食材を購入すればこれまた無料で鍋を貸してくれます

R0017411

手厚い芋煮会のバックアップ

天気にも恵まれ、暑くもなく寒くもなく、絶好の芋煮日和

R0017443

これがすぎると、冬の始まりを感じます。

~~~~~~~~おまけ~~~~~~~

芋煮が出来るまで

★材料★

■大量の芋

■牛肉(地域によっては豚もあるそうです。)いつも大量を期待してますが・・・・

■ネギ・まいたけ

■こんにゃく・とうふ

■調味料(醤油、砂糖、酒)

★調理方法★

R0017397

1.肉を炒めます。

R0017400

軽く炒めて肉を非難

R0017405

2.湯が沸騰したら芋を投入

R0017407

芋が柔らかくなるまで煮ます。

3.こんにゃく・とうふ・の投入、大胆に手でちぎります。

R0017409

R0017431

R0017429

炒めた肉・まいたけも投入

4.調味料で味を調えます。

R0017424

ここで重要なのが醤油、山形県民に愛されている『味マルジュウ』

R0017420

出汁入り醤油です。参考 丸十大屋 HP(http://www.marujyu.com/jp/

R0017425

芋煮にはこの醤油だそうです。(宿主談)

R0017427

後は大量の芋を食すのみハッキリ旨いです。

R0017433

R0017437

ここ2年の恒例行事

某氏のクレープ、

R0017412

これがまた旨い (本職の方ではありませんが味はプロの域)

R0017435

〆は鍋にカレールーとうどんを投入

R0017438

芋煮風カレーうどんにして最後まで頂きます。

R0017447

これがホントに旨いが、強烈な満腹感

R0017453


あずま湯@赤湯温泉(山形県南陽市)

2011-10-21 00:10:30 | 温泉(山形県)

10月15日(土) その2

前回のリベンジのため一ヶ月後に再訪

R0017389

以前の記事(http://blog.goo.ne.jp/bqz0003/d/20110920

177.あずま湯@赤湯温泉(山形県南陽市)¥100

R0017388

山形県南陽市赤湯2956-7

0238-40-2924

入浴時間6:00~21:00(12:00~13:00休み)

駐車場は広いです。

公民館のような施設です。

しかし、今時入浴料金が¥100とは素晴らしい

R0017387

お風呂は内湯が一カ所

地元の翁で混雑してました

R0017386

泉質は含硫黄ナトリウム・カルシウム塩化物温泉

泉温は熱い、久々のキリット熱い湯

ここのお湯オイラの好みです。

何故かいつもラーメン回転ずしを食べて

温泉を素通りしていた赤湯温泉

すげー良いじゃないですか。

他の共同浴場も気になるなぁ~~