ちょっといい入浴

温泉の★はオイラの浴感のみの印象(価格や施設や雰囲気は除外)
食事の★はオイラの量、味、コスパ感の複合の印象

2022年 5月 其の2

2022-06-29 22:04:14 | 月記

阿久根市よりお宿に向かって移動、国道3号線より県道339号

道が狭いので大きな車は気を使います

川内高城温泉に到着、因みに高城は『たき』と呼ぶそうです

温泉街入口の赤い橋のたもとに腐食が激しい車掌車が印象的、SLの車両だそうです

湯田川沿いに数件の宿共同浴場土産物屋が並びます。

本日のお宿は

49.竹屋旅館本館@川内高城温泉(鹿児島県薩摩川内市)

こちらは湯治宿、素泊まりでタオルや歯ブラシもないが料金は格安

食堂は改装されて綺麗でしたが休業

炊事場を完備、食器や鍋も無料で使用できます。

部屋は1階の4畳半、とてつもなく懐かしい雰囲気

荷物を置いて徒歩にて共同浴場

50.共同湯@川内高城温泉(鹿児島県薩摩川内市)

九州温泉道(2巡目41/88)

詳細は以前の記事にて

以前の入口にあった食堂がなくなってました。

入浴料金は同じく200円

久しぶりの激熱

温泉街をブラブラしながらお宿に戻ります。

宿の温泉は男女別の内湯のみ

細かいタイル張、窓の外には湯田川を望む

4名が浸かれるサイズの浴槽が2つ、奥が熱め

鮮度ですかね、ここのがすごくいい

宿泊者は系列の竹屋別館の浴場も無料で入浴

徒歩1分で

51.川内岩風呂@川内高城温泉(鹿児島県薩摩川内市)

★★★★☆

お宿の女将さんの話では、昔から利用された足元自噴の素晴らしい湯舟があったそうで

今の建物を建造する時に当時の浴槽位置に合わすために掘り込んで湯舟を設置

ただ、途中でが枯れてしまったそうで今は同じ源泉を利用

倉庫のような大きな空間に10人以上は浸かれる大きな浴槽、

泉温ぬるめで大衆向けで結構な混雑、早々退散

夕食を頂くために車で約20分走り国道3号線まで移動

本日の夕食はドライブイン

十本松ドライブイン(鹿児島県薩摩川内市)

国道沿いの大型のドライブイン、とてつもない昭和感

人気店なんですね。お客さんが次々来店

こちらの名物はちゃんぽん入りホルモン定食¥1000

創業が昭和43年の歴史あるお店、提供された鉄鍋の下には板に新聞紙を巻いた鍋敷き

ホルモン野菜味噌タレで炒めてちゃんぽん麺を投入した料理、人生初です

甘辛い味噌が白飯、ちゃんぽんと相性が抜群

食後はお宿にまっすぐ戻ります。

宿のお風呂に数度入浴、常に常連さんが日帰り入浴に訪れており

皆さん話かけて頂き楽しい時間を過ごす

22日(日)

本日の朝風呂は昨日混雑で退散した

52.川内岩風呂@川内高城温泉(鹿児島県薩摩川内市)

朝は予想通り空いてました

泉温ぬるめで長湯向き

源泉温度が高いので湯口は結構熱め

お宿の戻り、調理場でカップラーメンの朝食

チェックアウト前にお宿のお風呂へ

53.竹屋旅館本館@川内高城温泉(鹿児島県薩摩川内市)

10時ギリギリまで入浴、湯治スタイルで過度なサービスはないが居心地いい

また、訪問したくなるお宿

川内高城温泉を後にさつま町方面へ移動

本日の3湯目は

54.さがら温泉@宮之城温泉(鹿児島県さつま町)

★★★★☆

さがら温泉の看板の下には定食、食堂と銭湯が同居している施設

大型の店舗は珍しくないがこの規模は珍しいのでは

まづは温泉から、入浴料金100円とお値打ち

泉質硫黄泉掛け流しで利用

泉温熱めで気持ちいい浴感

浴槽は2人が浸かれるサイズ、少し硫黄臭も漂います

温泉でサッパリした後は食堂でランチ

ハンバーグ定食¥600

温泉+定食で700円で楽しめる素晴らしい施設

食べて良し、入って良しのおいしい食堂温泉!

ここより伊佐市を越えて宮崎県方向へ移動

本日の4湯目は

55.前田温泉@吉松温泉(鹿児島県湧水町)

九州温泉道(2巡目42/88)

温泉の場所を探してウロウロしました

えびの高原線の橋梁横を曲がるとポストの裏に前田温泉の看板

これは解りにくい

母屋で入浴料金の200円を支払い温泉棟

かなりの渋めのフォルム、大正時代から営業されているそうな

泉質モール泉

黒い湯が掛け流しで利用、泉温激熱

ツルスベ感が強くいい湯

帰りの飛行機まで時間があったので吉松温泉郷でもう1湯

国道268号から左折して集落を越えて山の方へ移動

本日の5湯目は

56.愛宕温泉@吉松温泉郷(鹿児島県湧水町)

★★★★☆

内装も新しく正面の印象よりは奥に大きい施設、2005年に開湯したそうな

こちらも入浴料金200円

内湯は6名くらいが浸かれるサイズ、洗い場にはシャワーもあり

独特のモール臭もあり、の色は薄いコーラー色

泉温熱め掛け流し

なんと入浴料金200円で露天風呂完備、2人くらいが浸かれる石風呂、泉温やや熱め程度で長湯向け

吉松温泉郷はまだ未入浴施設が多数、再訪したくなる温泉地です

空港に向けて移動、時間を潰すために霧島市

飛行機代の安い早朝便最終便を利用するオイラのJGC修行

明日の仕事が辛い・・・楽しいがやはり修行です

早めの夕食は

鹿児島餃子の王将 国分店(鹿児島市霧島市)

★★★★☆

JL0654にて羽田へ移動

これにて5月は終了

今月のJGC修行は

回数 日付  便名    詳細    FLY ON  料金

 5/21      JL0641        羽田-鹿児島    902        ¥11890

 5/22      JL0654        鹿児島ー羽田    902    ¥12490

5月で回数22/50回  達成率44%  

FLYON 20512p (JALカード初回搭乗FLYONポイント5000含む)

費用 180,800円(累計)

来月で上期が終了、予定では28回に到達

7月にはステイタスがクリスタルになる予定

目指しているのは今年12月末までに50回搭乗してサファイア


2022年 5月 其の1

2022-06-14 22:01:55 | 月記

1日(日)

世間様はGWの真っ只中、今年は出歩いている人が多いそうですね

JGC修行中のため飛行機代の高い時は自宅で毎度の暇つぶしは料理

『冷やし中華始めました』

暇なので昼から鰹節を削り出汁造り

1番出汁2番出汁共に一部を冷凍保存

夕食は特売の大量のジャガイモ処理でコロッケ&ポテトサラダ

3日(火)

本日は和食(茄子の焼きびたし&鯖の塩焼き)

4日(水)

豚汁

食後は自転車にて近所の温泉銭湯

45.改正湯(東京都大田区)

★★★☆☆

5日(木)

茄子の肉詰め

しかし、GWの過ぎるのは早い

7日(土)

先月訪れた別府市内のビジホで応募した『おおいた多美多味(たびたび)キャンペーン』

なんと、1万円相当の大分産和牛当選

早速、カルビを焼いてみた

めちゃ旨い

大分産の和牛最高です

12日(木)

本日は群馬県に出張、昼食はお客さんに教えて頂いた蕎麦屋さん

忍者そば 五ヱ門 本店 (群馬県前橋市)

★★★★☆

前橋市の人気の蕎麦屋で平日の昼時の店内はお客で一杯

注文は地そば 1枚

蕎麦は太めで美味しい

薬味の種類が多い『薬味バイキング』が特徴

薬味は入れ放題、なくなると追加してくれます

胡瓜ワカメ蕎麦に合うのです

21日(土)

本日はJGC修行、飛行機代が安い早朝便でAM4時起きの羽田移動も慣れてきました

JL0641便にて鹿児島空港

レンタカー車種お任せプラン

N社の4輪駆動車、料金はお値打ちなのにいい車

正直、燃費優先の軽自動車あたりの方が助かります

以前のフォレスター営業車とは異なり最新の装置が盛りだくさん

バックミラーには映像が映る、慣れてないので遠近感がつかみにくい

バックする時はバックミラーに真上から見た映像、どうして撮影しているのやら全く解りません??

まっすぐ駐車できるので便利

エアコンも左右独立で調整、ナビも大きくて見やすい

驚くのはカップホルダーの飲み物がいつまでも冷えている

よく見るとエアコン吹出口がカップホルダーの中にあり冷風で飲み物を冷やしてます

これ素晴らしいアイディア

一度も利用しなかったコンソールの真ん中のダイヤル、何のダイヤルスイッチだったのか

TVのCMで見たプロパイロットと呼ばれるハンドルにある運転支援装置のスイッチ

アクセル、ブレーキを車が自動で調整して前の車を追尾

使いこなせたら渋滞や高速は凄い運転が楽なのでしょう

オイラには最先端すぎてどこまで信じていいのかが解らなく・・・

空港から県道40号蒲生方面へ移動

1時間程の移動で本日の1湯目

46.滝乃湯(鹿児島県姶良市)

九州温泉道(2巡目39/88)

無人の施設、入浴料金200円を料金箱へ奉納

男女共有のようですが入口の戸に鍵があったので貸切制

解らないので施錠しないでの入浴

泉質炭酸水素塩泉掛け流しで利用

泉温はかなりのぬる湯

窓の外には前郷川の眺め、シャワーと溜桝もあり洗髪もできる

市比野(いちひの)温泉へ移動

江戸時代から続く湯治場、以前にも九州温泉道掲載施設で訪問

割烹旅館 みどり屋さん詳細は以前の記事にて

本日の2湯目は薩摩川内市樋脇保健センターの中にある公共の温泉

47.上之湯公衆浴場@市比野温泉(鹿児島県薩摩川内市)

★★★★☆

入浴料金が200円とお値打ち

泉質弱アルカリ性単純泉掛け流しで利用、

湯量も結構あり10人以上は浸かれる大きな浴槽をあつ湯ぬる湯で仕切ってます。

あつ湯がオイラ好みの泉温浴感はやわらかい感じであたたまり感が強い

市比野温泉から薩摩川内市に移動、本日初めての市街地

JR薩摩川内駅の西口にあるラーメン屋さんが本日の昼食

石走ラーメン(鹿児島県薩摩川内)

創業60年以上の地元の人気店だそうで店裏にある駐車場が満杯

少し待って停めれましたが店内も待ち客・・

ラーメン、チャーシューメン、各大盛とみそラーメンめしのみとシンプルなメニュー

注文はチャーシューメン¥800

トンコツベースでコクがあるのにやさしい味

ネギがドカンと盛られてるのが印象的

は中太のストレートでスープにからむ。自家製麺だそうです

満足な一杯でした

食後は東シナ海を眺めながら国道3号線熊本方面へ

海が綺麗で透明度が半端ない

阿久根市の街中が本日の3湯目

高松川の側、整骨院の駐車場が温泉と共有

48.きみよし温泉@阿久根温泉(鹿児島県阿久根市)

九州温泉道(2巡目40/88)

白い木造の渋めの建物、築年数は50年以上

番台もあり昭和感が素晴らしい温泉銭湯

タイル張の内装に泉温が異なってる浴槽が2つ

泉質強食塩泉

薄緑色の濁り湯でめちゃ塩辛い、海のように体が浮く

洗い場の壁には地元企業の看板、浴槽内は清掃がしっかりされています。

浴後はポカポカで汗が引かない

其の2に続く