ちょっといい入浴

温泉の★はオイラの浴感のみの印象(価格や施設や雰囲気は除外)
食事の★はオイラの量、味、コスパ感の複合の印象

2022年 7月 其の2

2022-08-16 15:34:47 | 月記

7月の後半、コロナの危機をマスコミが繰り返し報道

オイラの業界は全く関係ないって感じで出張飲み会が続く

23日(土)

本日はJGC修行青森に日帰りのため早朝の羽田空港

ステイタスクリスタルになって初フライト、ただ予約がエコノミークラスなので

なんの恩恵もない、搭乗の時の自動改札の音が変ったくらい

今回も青森空港レンタカーを調達、

借りた車は営業車と全く同じ車とは、この車種は走行距離15万km越えで違和感がない

久しぶりの青森県、空港周辺の温泉を巡り東京にトンボ帰り

行きたいところはたくさんあるが今年はJGC修行メイン

空港から無料浪岡五所川原道路五所川原東ICまで走り鶴田町を目指す

町内を抜けて岩木川を越えると本日の1湯目

72.ゆったり温泉(青森県鶴田町)

★★★★☆

特徴あるブルーの施設、入浴料金は350円と安い前回の西の温泉が高額で・・・

結構な混雑

泉質はナトリウム-塩化物温泉

熱めで気持ちいい

浴槽は8人が浸かれる掛け流しの長方形の浴槽と半円の温泉に気泡を加えたホワイトイオンバス

油臭もして、あたたまり感が強い、浴後は汗が引きません

駐車場で涼んでいると温泉横に施設と同じブルーの食堂を発見、朝飯と昼飯の間の時間だが

やきとり暖簾がでてる、居酒屋みたいだがラーメンの文字も

食堂しぶ(青森県鶴田町)

★★★★☆

店内は居酒屋と異なりラーメンうどんなんかもある食堂

他の常連客と異なりよそ者に対する感染対策が強烈って印象、仕方ないですが(涙)

注文はさがり定食¥650、破格に安い

因みに『さがり』の横隔膜の一部で、分厚い内臓肉で内臓にぶら下がるのでさがりって呼ぶそうな

他の部位にくらべてカロリーが低い青森県平川市では研究会もあるほど

甘辛い濃いめタレで野菜とさがりを炒めて鉄板で提供、これ絶対旨いやつ

飯がすすむ君でわ、恐ろしいCP感

ここよりつがる市に移動

本日の2湯目は

73.あづましの里温泉 いい湯だな(青森県つがる市)

★★★★☆

入浴料金が450円が少し高く感じる、都内の銭湯より安いがwww

だけどこの施設素晴らしいです

リニューアルされており内装は綺麗、しかも脱衣所の黒い壁ってカッコいい

浴場は広く真ん中に多角形の大きな湯船

泉質ナトリウム塩化物泉

掛け流しのいい湯泉温はオイラ好みの熱湯

モール臭なのか油臭なのか独特のいい香りが漂い、薄い緑茶色のはツルツル感が素晴らしい

浴後は入口の広間に大量の漫画がありゆっくりできます

湯も良く浴後も漫画を読める素晴らしい施設です

つがる市でもう一湯のための移動は15分程

本日の3湯目は

74.屏風山温泉(青森県つがる市)

『びょうぶさん』と呼ぶようです。

日本海からの潮風飛砂や岩木颪しを防ぐためのの植林が恰も屏風を回わしたようだとして

西津軽郡鯵ヶ沢町から海岸沿いに北から十三湖までの約30kmを屏風山地域と言うそうです。

浴場湯口下の熱湯温めに分かれてます

こちらも油臭が香る熱めのいい湯

泉質ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉

塩味がする強烈なで正直夏場には向かないあたたまり感

ここからすぐの入浴施設にも行く予定だったがあまりの熱感に断念

つがる柏ICから浪岡五所川原道路浪岡に移動

浪岡で最終便の搭乗のために時間調整でもう一湯

75.健康の森花岡プラザ(青森県青森市)

★★★★☆

ここの高温浴槽の印象が良くて4年ぶりの再訪、

他の浴槽の混雑に比べて今回も誰も入浴していない

青森空港からも近く時間調整には丁度いい

空港までの途中で夕食、青森に来たなら煮干しラーメンを食したい

shin.煮干専門青森本部(青森県青森市)

★★★★☆

詳細は以前の記事にて

今回の注文はたげ盛りにぼちゅう醤油¥1150

たげ津軽弁では『とても』って意味、たぶんたくさん盛りって事かと

マークの煮卵、鉢半分のチャーシューシナチク迫力ある

中太煮干しスープはさらっとしており旨い

ここより青森空港レンタカーの返却も考慮しても30分、

レンタカーターミナルが空港直結で非常に便利

末筆ですが、8月9日の大雨で今回訪れたつがる市や鶴田町、五所川原市、東北地方で

被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

24日(日)

新潟のお客様からお中元を頂きました。

しかもオイラの好物加島屋さんのさけ茶漬け

創業は安政2年、『さけ茶漬』が誕生したのは、昭和34年だそうです

昔は信濃川阿賀野川で獲れただったそうですが現在はカナダに養殖会社を設立しているそうです。

飼育にはこだわり基準の厳しいカナダオーガニック認証を得ているそうな

新潟のイメージが強い加島屋さん、その辺りの事を公式HPに公開しているのは好感度

27日(水)

昨日の21時に部下と営業車に飛び乗り大雨東北道を北上して福島県のホテルに着いたのは本日午前1時

午前中、福島で打ち合わせ、高速を南下して茨城県古河市で商談、明日は埼玉で朝から打ち合わせ

ヘロヘロです。本日は急遽予約したお宿、ルートイン グランティア羽生SPA RESORT

ルートインが経営しているスーパー銭湯が併設しており宿泊者は無料利用

76.華のゆ@羽生温泉(埼玉県羽生市)

★★★☆☆

泉質ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物温泉

源泉掛け流し消毒臭がなく、やや色も臭いもあり温泉でした

28日(木)

ルートインホテルとしては安定の設備、ただ風呂がない部屋だと宿泊料金は少しお得

当然朝風呂は併設の

77.華のゆ@羽生温泉(埼玉県羽生市)

朝食メニューも普通のルートインより豪華

近すぎてなかなか泊まる事はないが再訪したい施設ですね

30日(土)

飛行機代が高くなる夏休みJGC修行は1ヵ月のお休み

夏休みも含め週末は引き籠り

しかし、日帰りで福岡県青森県湯めぐりをするJGC修行僧は少数派かな

1カ月も鶴丸を見れないのはとてつもなく寂しい

7月最後の週末は学生時代喫茶店とかで提供された

ケチャップ多めのミートスパゲティが食べたくて造ってみた

昭和感がたまらん、これ簡単でいい

冷凍保存もできるのでレギュラーメニューに認定

これにて7月は終了

7月の温泉数は77湯

今月のJGC修行

回数 日付  便名    詳細    FLY ON  料金

 7/8      JL0101    羽田-伊丹     840        ¥出張経費

 7/9      JL2051      伊丹-福岡          1360    ¥出張経費

 7/9      JL0332     福岡-羽田        1700         ¥13480 

 7/23    JL0150     羽田-青森          1076    ¥13370

 7/23    JL0141     青森-羽田     1076          ¥10570

 

7月で回数33/50回  達成率66%  

FLYON 33504p (JALカード初回搭乗FLYONポイント5000含む)達成率67%

費用 269,140円(累計)


2022年 7月 其の1

2022-08-12 19:34:03 | 月記

9日(土)

本日は伊丹の早朝便で博多

流行り病で大阪会議がリモートになるのか直前まで不明

安全を考えて伊丹空港横のビジネスホテルを以前から予約

リモートなら最終便で前乗りするだけ、活躍するのが直前まで変更できるビジネス切符

常に羽田ー伊丹ビジネス切符を所有していると便利

購入はJALマイルeJALポイントに変換してビジネス切符を購入しているのでタダなのです

不安定なコロナの影響を乗り越えてのJGC修行、おかげでJALに詳しくなる

相変わらずの安価始発便を使用

広島あたりから天気は残念な曇り

福岡空港で朝食、博多天神が発祥の因幡うどん

やわらかいうどんは朝からGOOD

今回空港で借りたレンタカーはN社NOTE、しかも喫煙車

詳しい事は良く解りませんがe-POWER、燃費いいです

残念ながら運転支援機能はついてませんでした

国道3号線熊本方面へ最初の目的地は福岡県の南部に位置する久留米市

筑後川を越えて久留米市内の住宅街へ

本日の1湯目は

66.湯の坂@久留米温泉(福岡県久留米市)

★★★★☆

九州温泉道(2巡目43/88)

入浴料金750円【3時間】、スーパー銭湯のような料金体系

流石に市街地は入浴料金も高額です

泉質アルカリ性単純硫黄泉

自噴だそうです

トロミがあるやわらかい印象でph値9.5アルカリ泉

露天風呂には日本風の庭園の中に8人が浸かれる浴槽、開放的で好印象

入浴者が多く写真は断念

久留米市街から築後川JR九州久大本線と並んで国道210号うきは市方面に移動

福岡県東部に連なる耳納連山の懐へ、ホントに温泉あるのって急坂を上る

67.みのう山荘@田主丸温泉(福岡県久留米市)

★★★★☆

九州温泉道(2巡目44/88)

平成15年にOPENされた施設、受付にはカフェも併設

オシャレすぎてオイラには・・・・

入浴料金はまた高額の850円、客層からも観光地ですね・・・

ただ高台に位置しており、風呂から筑後平野を一望

温泉毎分260ℓ源泉温度50℃

源泉掛け流しを利用されており温泉施設としてもしっかりしてます

泉質単純温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)

の特徴はあまりないが、サッパリしていい

露天風呂は解放感も抜群、泉温もぬるめで長湯向け

この時期は駐車場までは300m程未舗装路を歩くので、また汗かきます

みのう山荘より福岡県の南東部のうきは市へ移動、隣は大分県日田市

白壁蔵造りの街並みで伝統的建造物群保存地区に指定された筑後吉井

本日の昼食は店名が個性的で選んでしまった

駐車場がないが公共の無料駐車場が近くにあります

南米 ペルー軒(福岡県うきは市)

★★★★☆

店内はちょっと懐かしい感じの食堂、店主はどうみても日本人の年配の女性と息子さん(?)

店内にはペルーらしき要素はない

注文はラーメン¥550おにぎり¥110

三角形の薄焼き玉子とやわらかいチャーシュー豚骨スープ

トンコツラーメンに懐かしいって感じはない関西人のオイラでも懐かしい味って思う

カウンターに置かれたゆでたまご一個10円、なんと2個は100円10倍の価格はなんで

やさしい感じのラーメンが旨く、寡黙に働く2人

たぶん頻繁に聞かれてるだろう店名の理由、すごく聞きたかったけど・・・

やめました、いや あきらめましたかな

吉井町から築後川中流にある温泉地へ移動

近くに来て気付きましたがここ過去に訪問してます。前回が2014年なので8年ぶりの再訪

詳細は以前の記事にて(食事)

詳細は以前の記事にて(温泉)

本日の3湯目は

68.ふくせんか@筑後川温泉旅館(福岡県うきは市)

★★★★☆

九州温泉道(2巡目45/88)

宿の前にある足湯ペット用温泉ドッグランなど頑張って営業されている印象

温泉は大浴場で露天風呂有り無しが日替わりのようです。

オイラが利用させて頂いたのは内湯x1 露天風呂x1の大浴場

筑後川温泉pH8.7アルカリ性、柔らかい印象の

泉質炭酸水素塩泉泉温やや熱め

露天風呂内湯奥の扉から、筑後川沿いで川から涼しい風が吹き込み素晴らしい開放感

開放感が素晴らしいが対岸の民家からは・・・

阿蘇山から熊本、大分、福岡、佐賀を経由して有明海に流れる筑後川を眺めての

露天風呂は気持ちいい

今回は筑後川温泉が折り返し地点、国道386号線朝倉市方面に移動

朝倉市までは結構な混雑で移動に時間がかかる

甘木鉄道西鉄終着駅甘木駅近くが本日の4湯目

69.ホテルグランスパアベニュー 幸楽の湯@あさくら温泉

★★★★☆

九州温泉道(2巡目46/88)

アパホテルの加盟店のビジネスホテル、立体駐車場からホテルまでは渡り橋で直結

フロント、浴場も3階にあり日帰り入浴券の販売機もあり立ち寄り湯の客も多数で混雑

入浴料金は800円、この辺りの入浴料金は高めなのか

浴場内湯のみ

泉質単純泉掛け流しで利用

ビジホには珍しく泉温やや熱め

国道386号から国道3号を経由して福岡市へ戻ります。

途中、早めの夕食は以前訪問して印象の良かった天ぷら屋さんへ

詳細は以前の記事にて

到着したお店は何かが違う・・・

オイラが訪問したかったのは『天ぷらだるま』公式HP

博多区吉塚の本店と大野城店の2店舗

今回訪問したお店は・・・

オイラがナビの登録を誤ったようです

店名が紛らわしいが全く関係ないようです

天ぷらだるまいちばん 筑紫野店(福岡県筑紫野市)

★★★★☆

塩辛漬物が付属、1品ごと揚げたてを提供するシステムは同じ

福岡空港までは結構な渋滞、飛行機が最終便のため時間に余裕があるので今回は高速は未使用

今回も福岡県は日帰りなのです

始発IN 最終OUTは貧乏サラリーマンのJGC修行僧の身としては当然

正直、半年を終えて金銭的にも体力的にも各週でのJGC修行は厳しい

案外、土曜の日帰りが宿泊費用、レンタカー費用を抑えて日曜日は自宅でゆっくり

オイラのJGC修行には有効なのです

この福岡⇒羽田の往復で30回越え、ステイタスクリスタルになるのです

クリスタルはあまり特典はないが羽田サクララウンジのクーポンを頂けるのです

残り19回、JGC達成まではまだまだ

13日(水)

本日は静岡県伊豆に出張

同行者もいたので夕食はリッチに、オイラのおごり

下田海浜やまや(静岡県下田市)

★★★★☆

注文は海鮮丼+フライのセット¥2420

出張の時にたまに利用しますが観光地の伊豆ではCP感はいい

セルフですがコーヒーも付いてます

本日のお宿は温泉宿下田ってビジネスホテルが少ないのです

70.下田海浜ホテル@伊豆下田温泉(静岡県下田市)

★★★☆☆

伊藤園グループのお宿、はあまり印象に残ってない

14日(木)

71.下田海浜ホテル@伊豆下田温泉(静岡県下田市)

出張中の朝風呂はささやかな楽しみ

朝食はバイキング

残念なのは9時アポのため8:30にはチェックアウト

15日(金)

本日は会社の納涼会、またコロナ感染が増えてますね

参加者が数名いたので屋形船決行

天気は大雨スカイツリーも雲の中

折角のクルーズですが居酒屋状態

でも屋形船は楽しめます

其の2に続く