ちょっといい入浴

温泉の★はオイラの浴感のみの印象(価格や施設や雰囲気は除外)
食事の★はオイラの量、味、コスパ感の複合の印象

2016年11月 その1

2016-11-27 21:24:16 | 月記

以前からベランダの活用に悩んでます

現状は洗濯物を干すくらいしか使ってない

試しにダイニングのテーブルセットを置いてみた

そこで昼食を食べてみた。←太陽が差すと暖かいので快適

部屋の無線LANが届くのでPCでTVも見れるし解放感がありこの空間を利用しないのはもったいない

こうなると目指したくなります仙仁温泉のように室内とテラスの境界をなくした設計

資材の検討を始めて来年のまでには竣工したいなぁ

5日(土)

東名高速を西へ走り静岡県

SLで有名な大井川鉄道川根の道の駅で偶然SLと遭遇

なかなかの迫力ス

本日の1湯目は道の駅に隣接した温泉

84.ふれあいの泉@川根温泉(静岡県島田市)

★★★★☆

詳細は以前の記事にて

道の駅に併設の温泉ですが想像以上にがいい

ラッキーなことに露天風呂から2度目のSLを眺めました

ここから15分ほど移動

周囲はお茶畑が続きます。いかにも静岡って景色

本日のお宿は

川根七曲YH(静岡県島田市)

久しぶりの訪問 詳細は以前の記事

近くにオイラ好みの温泉が少ないので訪問の機会がないがとてもいいお宿

お部屋は懐かしい感じの2段ベッドが並ぶドミトリータイプ

中庭にはめちゃ人懐こいネコ君←相当癒されます

夕食は囲炉裏を囲み頂きます。

静岡おでん、卵や黒はんぺんなど全11種、串の数でゲストが平等になるように ←いいアイディアですね

囲炉裏におでん、お供は冷えたビールって最高!!

夕食の時に話題になったのが、静岡市で大道芸のワールドカップを1992年から開催←歴史もあるのですね

大道芸人には有名な大会で静岡を目指せ的な感じだとか詳細はHPを

明日が最終日で表彰式なんかもあるそうな・・・・一瞬は静岡市に行って大道芸の見学も揺らぎましたが

しかし、なぜ大道芸が静岡市?

6日(日)

素晴らしい秋晴れ

少し早起きして大井川沿いを散歩

お宿の朝食は特大おにぎり

囲炉裏の前で頂きました

今回の旅の目的はブログカテゴリー愛知県を加えること。

10時にお宿を出発、細い山道を抜けて浜松市の浜北区にでます。

そこから佐久間ダムへ、また細い道を走り3時間の移動で本日の1湯目

85.湯の島温泉@湯の島温泉(愛知県豊根村)

★★★☆☆

到着まで相当な険しき道、まさに秘湯のような場所ですがは可もなく不可もなくってのが印象

長野県と静岡県と愛知県の県境のような場所なんですね。

ここから、湖西市のルートインに移動

もちろん翌日から出張

16日(水)

今週は東北に出張、忙しくてフラフラ

仙台市の北側に位置する大和町で昼からアポ

周辺の評判のいいラーメン屋さん本日の昼食

麺ハウス こもれ美(宮城県大衡村)

今年食したラーメンではNo1の旨さですね

特にチャーシューは絶品でした

21日(月)

翌週は群馬県に出張、お宿は前橋市駅前のビジホ←最近のお気に入り

お隣がいい温泉なんです。▲50円になる割引券あり

本日の1湯目は

85.まえばし駅前ゆ~ゆ(群馬県前橋市)

11月は出張続きであんまり遊んでないなぁ

続く

 

 

 

 


麺ハウス こもれ美(宮城県大衡村)★★★★★

2016-11-20 21:31:44 | 食事処(東北)

11月16日(水)

国道4号線を大和町より大衡村に走る。大和中学校を超えてガソリンスタンドの横を

鋭角に曲がると細い生活道路に、こんな場所にラーメン屋なんてあるのと不安になります

200m程走ると左側に本日の昼食処が

麺ハウス こもれ美(宮城県大衡村)

場      所:黒川郡大衡村大衡字大柳31-1

T E L: ?

営業時間:11:00~14:30 17:30~19:00

隠れ家のような場所ですが駐車場はしっかり確保されてます

券売機で食券を購入、注文はチャーシューが評判がよいので肉増し醤油ラーメン¥1030

カウンター席が6席、2人用テーブル席が2卓の狭い店内は非常にオシャレに装飾されており

店員さんの応対が上品で丁寧、ラーメン屋とは別物の雰囲気

平打ち太縮れ麺にコクのあるスープ、極太の麺は歯ごたえすら感じます

スープはオイラの印象ではミナミの有名店の味ににてるような

非常に好きな味ですね

評判通り霧島高原ロイヤルポークイベシコ豚のチャーシューは薄くスライスされて上品なハムのようで旨い

量は少ないように思いますが麺がしっかり、結構な満腹感あり

オイラは出張中で平日に訪問、昼時でしたが並ぶことなく頂けましたが、店の横には風よけシートと並ぶベンチ

相当に行列ができるのが想像できます

 

 


湯の島温泉@湯の島温泉(愛知県豊根村)★★★☆☆

2016-11-20 17:13:43 | 温泉(愛知県)

11月6日(日)

静岡県の浜北から佐久間ダムに向かい、ダムの堰堤を走り手掘りのトンネルを超えて

細い川沿いの道を1時間程走ります

感覚では愛知県ではないですね。長野県と静岡県に挟まれた場所のようです。

森遊館という大きな公共施設、中には体育館、温水プールなどが完備されてます。

そのお隣が本日の1湯目

湯の島温泉@湯の島温泉(愛知県豊根村)

★★★☆☆

場    所 :北設楽郡豊根村富山字兎鹿ノ平12-3

T  E  L:0536-89-2007

日帰入浴時間 :13:00~19:00

日帰入浴料金 :¥420

泉     質: ナトリウムー炭酸水素塩・塩化物泉

営業日が土日祝と入浴日がかなり少ない温泉ですね

浴室は内湯x1、露天x1の2か所

内湯は台形で8人は浸かれるサイズ

泉温は熱め、但し加温循環

やや濁った湯で多少鉱物系の匂いも、消毒もしているようですが気になりませんでした。

内湯にかかる石橋を渡り露天風呂へ L型の露天風呂、かなり幅が狭い

端は足を延ばせません

湯口の滝は豪快ス

やや緑色の透明で多少のトロミがあり内湯より湯の状態がいいように思いました。

 


満山荘@沓掛温泉(長野県青木村) ★★★★☆ その3

2016-11-03 20:17:02 | 日本秘湯を攻める会

10月22日(土)

本日のお宿は長野県青木村

因みに青木村の有名人に鉄道経営で有名な東急電鉄の事実上の創業者『五島慶太氏』の出身地

田園風景が広がるのどかな高台に本日のお宿が

満山荘@沓掛温泉(長野県青木村)

★★★★☆

場    所 :小県郡青木村沓掛434

T  E  L:0268-49-2002

日帰入浴時間 :不  可

日帰入浴料金 :不  可

泉     質: 単純泉硫黄泉

今回は食事編、夕食は『Food 風土』と書かれたダイニングで頂きます。

座席はパーティションで仕切られており、お隣の席との配慮がうれしい

秋の献立

最初は食前酒から始まり

先附のガラスの器は生湯葉

左は信州サーモンのコンフィ

右は野菜とピクルス

とてもカラフルでオシャレな盛り付け

背の高い器は牛乳豆腐、柚子味噌で頂きます。

不思議な食感でした

椀物は十六穀米のスープ、カラフルなのはドライベジタブル

この辺から日本酒の投入

天ぷらは1品づつ揚げたてを器に運んでくれます 

全5品(まこもだけ、まったけ、福耳なんばん(巨大とうがらし)、エリンゲ、信州りんご)を抹茶塩で頂きます。

チーズの茶碗蒸し、トマトとネギが珍しい

和洋折衷の創作系料理、品数も多くホントに美味しい

野菜が中心なのもヘルシーでいいス

椀物は牛ヒレ肉と冬瓜のお吸い物

お肉さんは一切れ、オイラはもっとお肉増量が希望

メインは大岩魚のジェノバ風ソース

長芋、椎茸、柿の生ハム巻にチーズ、ミニキャロットが岩魚を挟んでます。

〆は野沢菜茶漬け

長野県ってやはり野沢菜、茶漬けにしても美味しい

デザートはりんごシャーベット

ソースはマンゴヨーグルト、最後まで手が込んでますな

ピオーネが1つ付いてました←増量希望^^

10月23日(日)

何故か4時に目が覚めてしまい・・・・朝食が待ち遠しい^^

朝食も食事処で頂きます。

温泉宿には珍しいバイキングスタイル

品数は和食を中心に玉子焼きや焼き鮭、煮物

ドリンクは牛乳やトマトジュースにコーヒーなどがお代わり自由

温泉卵やパンも準備されてました

こういう朝食いいですね、朝から楽しいス

会の皆さんもけっこうガッツリ。2~3回は往復されてましたwww

オイラも腹ペコだったので(笑)

絶妙のぬる湯と美味しい食事が印象的なお宿でした

 

 

 


満山荘@沓掛温泉(長野県青木村) ★★★★☆ その2

2016-11-03 20:09:50 | 温泉(長野県)

10月22日(土)

長野県の青木村にある日本秘湯を守る会のお宿

本日の温泉は

満山荘@沓掛温泉(長野県青木村)

★★★★☆

場    所 :小県郡青木村沓掛434

T  E  L:0268-49-2002

日帰入浴時間 :不  可

日帰入浴料金 :不  可

泉     質: 単純泉硫黄泉

※ 日帰り不可です。

浴場は2か所で時間による入れ替え制

男湯は最初は内湯のみの浴場、浴槽は4人が浸かれるサイズ

際立つのは泉温、40℃あるかどうかの温さ

浴槽が1つのため仕方ないのでしょうが、仕上げには熱湯に浸かりたいオイラには少し苦手かも

ただ、浴後のツルスベ感は非常によい。最近、温湯の良さにも目覚めてます

ここは22時で入れ替えのため滞在中は1回のみ入浴

ただ、夕食前に1時間以上は浸かってました

入れ替えられたもう一つの浴槽へ

こちらは3人が浸かれる内湯露天風呂が併設

内湯は加温してやや熱めにしてありました。仕上げにこの浴槽がうれしいですね^^

露天風呂は絶妙な温さ、ホントに気持ちいい

投入される湯量も多く、掛け流し利用

浴槽も一番広く、8人は浸かれるサイズ、露天ですが屋根があり解放感はあまりないかも

早朝に一人で独占してましたがホントに浸かりながら寝れました

外気は寒いので浴槽から出たくない温度で入浴後はじんわりポカポカの絶妙泉温

朝食後にも入浴、ここのぬる湯は好きだわ

この温泉は1回の入浴に時間がかかる

沓掛温泉は近くに共同浴場もあり日帰り入浴も可能ですが、

出来れば泊りで利用したい温泉ですね。

露天から青木村の田園風景が眺められます。

ほんのり硫黄臭も漂い、柔らかい浴感でスベスベ感もあり

長湯に最適な温泉でした