ちょっといい入浴

温泉の★はオイラの浴感のみの印象(価格や施設や雰囲気は除外)
食事の★はオイラの量、味、コスパ感の複合の印象

ふく乃湯@花笠温泉(山形県尾花沢市)★★★☆☆

2016-05-28 09:29:24 | 温泉(山形県)

5月5日(木) 

3月24日にオープンしたばかりの温泉を目指します。

場所は山形県の尾花沢市、国道347号と赤倉に行く県道28号の交差付近

もちろん車のナビでは検索表示なし

本日の1湯目は

ふく乃湯@花笠温泉(山形県尾花沢市)

★★★☆☆

場    所 : 花沢市新町5丁目9-20

T  E  L:0237-53-0261

日帰入浴時間 :7:00~22:00

日帰入浴料金 :¥400

泉     質:  ナトリウムー塩化物温泉

真新しいロビー、券売機で入浴券を購入

新築の香りがwww

食堂も併設されてました。オープン価格^^

カレーや月見うどん¥400円は気になるが普段は幾らなんでしょうか

しかし13時に閉店は早すぎ・・・涙

肝心の温泉は加温+循環のようです。補助金の取得が関係あるのでしょうか?

湯はph10のアルカリ泉、あたたまり感は強烈、冬はさらに良いのでしょうね

湯は緑色した薄濁り、さらっとよりは少しトロみがありました。

浴槽は2つ、ぬるめ41℃とあつめ43℃

浴槽はぬるめが4人が浸かれるサイズ、あつめの方が浴槽が大きいのは好感

経営者は近くの自動車関係の会社で総務省の地域経済循環創造事業交付金

社団法人「新エネルギー導入促進協議会」の再生可能エネルギー熱利用加速化支援対策費補助金

(温度差エネルギー利用による 冷暖房給湯システム導入、温浴施設の排場を利用したヒートポンプを設置し、施設の空調と給湯に利用)

を加算してオープンしたそうです。地元の新聞に掲載されてました。

↑ 温泉を開業するのに補助金がある事を初めて知りましたがよく考えると公共性の高い施設ですよね。日帰り温泉施設は地域の憩いの場

県外ですがまた利用させて頂きます


安楽温泉@安楽温泉(秋田県由利本荘市)★★★★★

2016-05-26 12:25:15 | 温泉(秋田県)

5月4日(水)

秋田市から新潟方面に国道7号を移動

秋田県南の子吉川の南側、由利本荘市に本日の2湯目が

因みに由利本荘市は県内面積が最大(約1/10)←神奈川県の半分くらい

市内には数十カ所の温泉が点在

安楽温泉@安楽温泉(秋田県由利本荘市)

場    所 : 由利本荘市大堤下4

T  E  L:0184-22-0637

日帰入浴時間 :12:00~21:00

日帰入浴料金 :¥600

泉     質:  ナトリウム-塩化物強温泉

フロントのある建物は歴史を感じるが、奥の温泉と客室がある建屋は改築されて新しく綺麗

平成22年6月に湧出した新しい源泉で温度49.3℃、200ℓ/分の湯量

地下800mから汲み上げてるそうです。

内湯は10人以上が浸かれる長方形の浴槽

湯は緑色した透明でやや濁ってます。

湯温は熱め、特徴的なのはめちゃ塩辛い

柔らか系のアルカリですが、強塩のためキシキシ感があり温まり感は強烈

長湯すると疲れる系ですね

掛け流しです。匂いも油臭が漂います

露天風呂は4人が浸かれるサイズで内湯より泉温は熱め

赤い変色から鉄分もあるのでしょう

鉄、油、塩のパンチが効いた湯でした


元湯雄山閣@男鹿半島郷(秋田県男鹿市)★★★★★

2016-05-25 14:18:42 | 温泉(秋田県)

5月4日(水)

本日の1湯目は秋田県西部の男鹿半島

中央に寒風山、周囲は日本海の観光でも有名な半島

オイラは時間短縮のため半島中央を横断して目的地へ急ぎます

男鹿半島の入道崎の東部にある温泉が本日の1湯目

元湯雄山閣@男鹿半島郷(秋田県男鹿市)

場    所 : 男鹿市北浦湯本字草木原52

T  E  L:0185-33-3121

日帰入浴時間 :11:00~15:00

日帰入浴料金 :¥700

泉     質: ナトリウム塩化物泉 

入口にはなまはげがドーン

なまはげってホントは大晦日の行事なんですよね

温泉は廊下を進み階段下にあります。

途中には江戸時代後期の三河の人で蝦夷までの紀行を纏めた紀行家・菅江真澄の資料室なんかがありました。

温泉は10人以上は浸かれる大きな内湯と露天が各1カ所

析出物の付着した浴槽の縁、濁った湯はオイラの気持ちが上がります

湯口がユニーク、なまはげの口に塩ビを巻いたノズルがL300mm程

間欠でが噴射、飛距離は2~3m

ゴーゴーと音を立てて結構な迫力

湯温はやや熱め程度、きしっとした感じの浴感

湯の味はきつくはないが塩味がします

めちゃ温まり感が強い湯ですね。結構なヘロリです。

体を冷やしたい時には脱衣所脇の階段で露天に

露天は景色はいまいち、ただ析出物の付着した浴槽はウキウキ

こちらも塩ビ巻きのノズルから豪快な間欠で湯が噴射

まるで火災を消化する消防車のような勢いです

露天風呂の泉温はやや熱め程度で長湯には良いですが、

ただ、長湯は結構に湯が重いので疲れます

このうろこ状の析出物からも湯の良さが解りますな

源泉かけ流し。加水・加温なし

脱衣所にバームクーヘンのように析出が付着した塩ビを展示してました

約3ヶ月で直径10cm以上もある管がびっしりと詰まるそうです。

維持メンテは大変なご苦労でしょう。感謝ですね

想像以上に男鹿半島穴場かも←オイラが無知なだけですが

男鹿温泉郷協同組合のHPによると組合の7カ所で『男鹿温泉湯めぐり』を発売

1000円で3カ所入浴可(利用時間4~11月の15:00~21:00)

これはお得ですね。次回の課題かも

詳細は組合のHP参照 http://www.e-ogaonsen.com/accommodation

 

 


つけ麺開拓舎 竹本商店(秋田県秋田市)★★★★★

2016-05-23 14:12:55 | 食事処(東北)

5月4日(水)

本日は秋田港に、秋田港は県営管理で県西部に位置、ウラジオストクや中国と定期船がある大きな港

本日は飛鳥Ⅱが接岸してました。三菱の長崎造船所で建造された豪華客船

でかい船ですね

本日の昼食は秋田港の裏で国道7号線沿い

つけ麺開拓舎 竹本商店(秋田県秋田市)

場      所:秋田市土崎港西2-4-36

T E L:0120-170-620

営業時間:11:00~22:00 

混雑を予想して開店の11時に到着しましたがすでに店前の駐車スペースがない

凄い人気店、さらに店前に長蛇の列

ただ回転は速く、20分程待って無事に入店

注文は伊勢海老つけ麺¥820並盛にしまいたが大盛も同料金

伊勢海老を煮込んで抽出した高級スープに豚骨がブレンドされたつけ汁

石焼器でグツグツ沸騰したスープ、半味玉、海苔、立派なメンマとほうれん草と具たくさん

麺も無添加、太めのストレートで小麦の香りがいい

最初は正直スープが熱すぎて伊勢エビの味が解りませんでした

豚骨と海老風味が絶妙ス、麺との愛称もいいですね。

一気に完食しましたwww大盛りにしたら良かった

麺を食べた後は、極上のスープにあとめし(かつお飯)小¥150を石焼器にぶっこみます

かつお入りの海老豚骨雑炊が完成します^^

これ、めちゃ旨いがスープはすべて飲みし体には良くないんやろなぁ(笑)

 


老人憩の家福寿荘@巣郷温泉(岩手県西和賀町)★★★★☆

2016-05-22 09:48:46 | 温泉(岩手県)

5月3日(水) 

本日は岩手県の県南、錦秋湖の奥で国道107号沿い

湯田温泉郷の1つ巣郷温泉の公共施設に入浴

老人憩の家福寿荘@巣郷温泉(岩手県西和賀町)

★★★★☆

場    所 : 和賀郡西和賀町巣郷63地割157

T  E  L:0197-82-2825

日帰入浴時間 :13:00~20:00

日帰入浴料金 :¥300

泉     質:  ナトリウムー硫酸塩・塩化物泉(低張性アルカリ性高温泉)

老人憩の家となってますが誰でも利用可です

しかも入浴料金¥300円は素晴らしいCP感ス

浴場は内湯のみで三角の浴槽が一つ、5人くらいは浸かれるサイズ

強烈なのは油臭、浴室内が充満してます

たまらん、油臭 好きです

オイラは湯が動いているのが嫌いなのでジャグジーが残念

ただ、ツルってした浴感は気持ちいい

泉温も熱めで温まり感も強い

 施設入口には温泉施設には見かけない牛ふん肥料の販売とは公共の施設だからでしょうか