
今日の話。
ここ数年蟹のお取り寄せしてないにゃ

今年も節約中の今、無理ぃ

そんな中、スシローが今日から蟹まつり開催

境港の代わりに行くじょ~~

到着して着席。
いつも注文する茶碗蒸しが蟹まつり仕様で240円(普段は180円)。

ありゃ蟹は??
おっと蟹が重くて沈んでた。

ふんわりジューシーな上等な蟹爪じゃ

(スーパーなんかで安物の冷凍品買うと水分が抜けててパサパサなことが多い)。
いつもは回ってる皿は取らないのじゃが、
目の前を通り過ぎる天然ひらめの昆布ジメの中の一皿が、エンガワ

ソッコーゲット。

ふふふ、〆たおかげで脂がしつこくなくてイイじょ、激美味


その後はひらめは回ってたがエンガワは無かったじょ

実は大トロやトロでも一皿一皿差があるので、
注文するときはある意味ギャンブル。
良いタネがまわってきた直後に注文するとそのまま良いタネが出てくることが多いにゃ

以前おいしかった焼きガニが復活。

変わらず美味

蟹カニ味噌軍艦。

生臭さが無い、美味

カニクリームコロッケ。

うーーん、大きめパン粉

中身のクリームはおいしいがやっぱ大きめパン粉は油っこくなる

飲めるくらい上質な揚げ油なら問題ないがなかなかそうはいかないもんにゃ。
生本ずわい。

甘くて、一瞬でとろけてなくなる、激美味


ただ、2本乗せくらいじゃないとすしとしてのバランスが。
茹で紅ズワイ。

こっちの方が蟹感はあるが冷凍物なんじゃろにゃ水分が気になるじょ。
いつもより赤い皿(150円)が多くて1900円お支~~払

でもスシローにさいさい行くおかげで禁断症状が出ず、
小倉にしばらく行かなくても我慢出来てるにゃ
