今週いっぱいはこの寒さが続くらしい(11℃)。
報告書が発表されたようじゃが、こりゃびっくり。
今までオブラートに包つまれててふれられてなかった言葉が、ストレートに出てるにゃ。
ちょう久々に訪問シリーズ。
3月21日の話の続き。
ひろちゃん食堂の駐車場を出るとすぐ一方通子なんで要注意。
「みちる」が隣だからって左折すると違反になる。
右に曲がって進むと通報のあった「エトワル」の裏に出る。
15年半ぶりに行ってみた。
が、焼き菓子はいろいろそろってるが焼きたては売ってない、袋入りじゃにゃ。
まあせっかく来たんで2品ほど買ってみた。
それとまだあれからモンブラン食ってないので買って、
ちょーひさびさになった原因のエクレアも購入。
モンブラン420円。
このご時世、かなり安い値付け。
お、こりゃ美味い、上品な甘さがイイじょ
。
ただ安い分、マロンクリームは見えてる部分+数ミリで下はほぼスポンジケーキじゃ。
が、そのスポンジケーキがまさかの激ウマ。
さくさくエクレア。
袋入りなんでわからなかったが前回の物とは別物。
生地が見るからにパイになっておる。
食ってもサクサク、クリームは美味。
そして問題のチョコじゃが、まず見た目の色から違う。
理想のチョコとは違うが、チョコと言われればチョコ、不満はない。
お目当ての焼き菓子、ガレット250円。
包んであった割にいい感じになってる、
うむむ、これはいいじょ、美味い。
中心に頑固なジャム?みたいなのがあるんじゃがそれもおもしろい。
もう一品もまずまず。
焼きたてでは売ってないが、いままでの宇部の焼き菓子の中では一番かも。