
チョット湿気があるにゃ。
今日のランチはとぉぉ~~

うーーん、困った。
と、ぶらぶらと彷徨っていたら

、なんと金魚の前に車が停まっとる

。
この店はだいぶ前に開店したはずじゃが昼間はずっと閉まっていたにゃ

。
さっそくトライ
んで、今日のランチは宇部市琴芝の金魚じゃ。

以前、高級ステーキの店があったところじゃにゃ。
うぬ、店の前に立て札が

、

ランチは1種類、1500円きゃ、けっこういい値段じゃ。
では入店、すぐに店員が出てきて席に案内してくれたじょ。
接客はなかなか良いようじゃ

。
大きなカウンター席が8席程とテーブル席が12席、
先客と予約席ですでにホボ満席、ギリギリだったにゃ。
ランチは1種類なので特に注文も取らずに料理が出てきたじょ。

ごま豆腐が濃くてなかなかウマイじょ

。
冬瓜も良く味がしみてるにゃ、ウマイ

。
刺身はまあまあ、合格。
サラダもウマイ。
きんぴらはチョット変わってると思ったら馬肉だったんじゃにゃ、○。
ここまではホボ満点じゃ

。

茶碗蒸し到着。
出汁の味は薄めなのじゃが驚くほどやわらかくてこりゃあチョー美味いじょ

。

天ぷら盛り合わせと栗ご飯じゃにゃ。
天ぷらは油っこくはないにゃ、まあまあ並には揚がってるじょ。
海老はイマイチかにゃ

。
値段からすると、あまりいい海老は使えないじゃろうからにゃ、
十楽みたいに
海老無しでもいいじゃねえかにゃ。
天ぷらについては鉢の木の味が基準になってるからにゃ、

判定は厳しくなってしまうにゃ

。
栗ご飯も薄味じゃが、香の物が無いならもう少し味が濃くてもいいにゃ。

コーヒーとデザートも付くじょ。
チョットバタバタしてが接客も良いし、料理も途中まではよかったが、もうひとがんばりかにゃ。
☆