
今日はかなり暑いじょ(33℃)。
月曜日の話。
こないだ空振りした小郡のイタリアンへ。

ブーーン
今度は迷わず到着。
山口市小郡下郷の創作欧風料理レストラン「アンシャンテ」。

イタリアンじゃなかったんじゃにゃ。
たのも~~
古民家を改装ちゅうかリノベってやつかにゃ

。
内装に木を多く使ってあり、
吹き抜けで天井が高く、
店内はやや薄暗いが、
雰囲気はとんでもなくイイじょ

。
メニューは欧風料理と言っても基本はイタリアンじゃ。
パスタランチとピザランチ1300円。
価格は高くなるが魚料理のランチ、肉料理のランチもあるじょ。
ここは基本のパスタを食ってみないとにゃ。
前菜やスープ、ドリンクなど一通りついてるパスタコース2000円を注文。
1300円だと選べるパスタは2種類じゃが、
それ以上のコースだと10種類ほどの中からちょっとリッチなパスタが選べるじょ。

ちょいと待つ。
さらに待つ。

前菜登場。

茄子、魚の重ね焼き、野菜、白身魚のエスカベッシュ。
どれもよく出来てるじょ、美味い

。

またちょっと待つ。
くりまさるの冷製スープ。

ぐぁ

、凄いミルク感ちゅうかクリーム?
過去、幾百のスープの中で一番じゃにゃ。
このまま攪拌しながら冷やしたらアイスクリームになりそう

。
小さいパンが二切れ出た後、
メインのスモークサーモンのペペロンチーノ。

おーっと、

の好きなオイリータイプじゃなかったか

。
まあいいが、サーモンの量がハンパねえじょ。
麺はやや細めの乾麺、まあこんなもんじゃろ。
ソースはにんにくがよく効いて美味い

。
サーモンもホロリと砕けて美味い

が、ちょっとしょっぱいかにゃ。
夏場だからいいが冬場だと塩分が心配じゃ。
パスタにちょいと遅れてミニサラダ。

きゅうりをどけて食ったが問題なし。
デザート&ドリンク。

ケーキは6種類ほどの中から選べるじょ、ティラミスを選択。
思いっきり甘いが美味いにゃ

。

コーヒーはアレが出てきたので期待してなかったが、
まあ普通じゃ。
ケーキの飾りのホイップが生クリームだったんでそれを入れて飲んだじょ。
パスタランチで2000円はかなりのもんじゃが、
〆のデザートが良かったので気分良く帰れるじょ

。
魚や肉も食ってみたいにゃ

。
PS.すべて記事を書いた後に
移転前のお店の過去ログみたらほぼ同じ内容。
ぶれないとこは見事じゃが、進歩がないともいえるにゃ。