この気温でも暖かいのに慣れてきてたからちょー寒いにゃ(13℃)。
3月28日のランチ。
いつものようにグーグルマップでパトロールしてたら、
東岐波の海っぺりにカフェが出来てるらしい。
確か以前フランス人シェフのフレンチがあった所じゃ。
行ってみた。ブブーーーン。
到着。
ありゃ、フレンチのあった場所の隣だったじょ。
宇部市東岐波の「CAFE BLEU」。
まだお庭は工事中で雑然としておるがカフェは営業中。
たのも~~、おっとお家カフェだった靴脱いであがる。
メニューはカレー2種にパスタ1種、キッシュ1種がメインのセットがあわせて4種類。
オリジナルスリランカカレーセット1500円を注文。
スリランカカレーと言えば小郡で何度か食ったなあ。
来やした。
どう見てもマリコ風とは全く別物じゃにゃ。
うむ、ひさびさの泡泡して軽いタイプのカレー、スパイス重視で味付けは淡白。
ライスも派出な色はしてるが味はほぼ付いてない。
しかもやや柔め。
それでも食が進むのはスパイスの力なんじゃろ。
ミニサラダはまあ普通のミニサラダじゃが、
コーンスープはしっかり作ってある、しかも熱々&大量。
ものすごい量でカレー食い終わっても3分の1以上残ってたが、
味は良いので残さず完食。
かなりおなかに来たところでデザート。
台湾カステラとコーヒー。
添え付けのクリームが生クリームのようなんじゃがなんか薄くて軽い。
こんなの初めてなんじゃがなんなんじゃろ。
カステラは上品に焼けてておいしかったじょ。
コーヒーはなんかマシンがボコボコ音がしながら時間かけて出してたのじゃが、
さすがは「カフェ」、結構おいしかったにゃ。