大雨降ってるが明日はさらに荒れるらしい(17℃)。
電動バイク充電旅が山口県に来てたんじゃにゃ、
防府の天神餅や景清洞トロン温泉。
お馴染みの場所にも寄ってたじょ。
前回は角島から関門トンネル歩いて九州。
今回は防府から秋吉通って日本海。
ローカル線発見旅の時も山口線や山陽本線の徳山方面。
宇部は来にくいのかにゃ。
11月15日のランチ。
山口県の感染者だけでなく福岡や広島の感染者も減って、
そろそろ大丈夫じゃろってことで、山口市佐山の「一隅の里」。

過去ログチェックしたら20か月ぶりじゃ。
コロナ前なら15分前には行列だったが、
この日は10分前でひとりぼっち。
5分前になってやっと車が数台やって来たが、
並んでるのは
一人。
11時の2分前に開店(以前は5分前)。
一番乗りじゃ。
奥の丸テーブル席にご案内。
ほぼ
指定席になってる場所。
換気のため一部窓が少し開けてあるが、
この席の前は閉まってたじょ。
広めに開けとこう。

さあ食うじょい、酢豚を取りに行くと、
無い~~~。
廃止されたのかにゃ。
じゃあから揚げ。
も無い~~~~。
この2つが無くて1760円に値上がりってありえんじょぃ。
しょうがないので9点盛り皿に惣菜を。

おっと、以前激美味だった柿のサラダがあるじょい。
いっぱい取ったれ。
おっと、から揚げ来た~~。

サラダ取ってたら、酢豚も出てきた~~~。

例によって、酢タマネギ状態じゃがにゃ。
9点盛り2周目。

気がつけばほぼ満席。
それでも以前なら席待ちが数組出てる頃じゃ。
混んできたので早めにおはぎもゲットしておいた。

柿のサラダを含めて食後のコーヒー。
結局、から揚げも酢豚もかわらずおいしかったじょ。
電動バイク充電旅が山口県に来てたんじゃにゃ、
防府の天神餅や景清洞トロン温泉。
お馴染みの場所にも寄ってたじょ。
前回は角島から関門トンネル歩いて九州。
今回は防府から秋吉通って日本海。
ローカル線発見旅の時も山口線や山陽本線の徳山方面。
宇部は来にくいのかにゃ。
11月15日のランチ。
山口県の感染者だけでなく福岡や広島の感染者も減って、
そろそろ大丈夫じゃろってことで、山口市佐山の「一隅の里」。

過去ログチェックしたら20か月ぶりじゃ。
コロナ前なら15分前には行列だったが、
この日は10分前でひとりぼっち。
5分前になってやっと車が数台やって来たが、
並んでるのは

11時の2分前に開店(以前は5分前)。
一番乗りじゃ。
奥の丸テーブル席にご案内。
ほぼ

換気のため一部窓が少し開けてあるが、
この席の前は閉まってたじょ。
広めに開けとこう。

さあ食うじょい、酢豚を取りに行くと、
無い~~~。

廃止されたのかにゃ。
じゃあから揚げ。
も無い~~~~。

この2つが無くて1760円に値上がりってありえんじょぃ。

しょうがないので9点盛り皿に惣菜を。

おっと、以前激美味だった柿のサラダがあるじょい。
いっぱい取ったれ。
おっと、から揚げ来た~~。


サラダ取ってたら、酢豚も出てきた~~~。


例によって、酢タマネギ状態じゃがにゃ。

9点盛り2周目。

気がつけばほぼ満席。

それでも以前なら席待ちが数組出てる頃じゃ。
混んできたので早めにおはぎもゲットしておいた。

柿のサラダを含めて食後のコーヒー。

結局、から揚げも酢豚もかわらずおいしかったじょ。
