
1月ならこの気温でも暖かいんじゃろうが、
20℃越えを何度かした後なんでちょー寒いじょ(10度)。
フジグラン宇部にあったパン屋さんが閉店?してしまった。
かわりにメルシーのパンが何種類か置いてあるじょ。
以前あったパン屋はチョコクロはおいしかったんじゃが、
他のパンはなんか好みとずれててあまり利用しなかったにゃ。
昨日の話。
厚南にパン屋が出来たようじゃ、スシローに行く前に寄ってみたじょ。

宇部市厚南北のパン工房「ふかまろ」。
実は月曜日にも来たのじゃがまさかの定休日。
まさか近くのベーカリーベース(ケアンベルとブランも)に合わせてるとは思わなかったじょ。
たのも~~
おおっと、食パンとコッペパンがウリとの情報だったが、
ウリどころかほぼ食パンとコッペパンしか売ってないじょ。
ただし、コッペパンは慣れ親しんだ物とはだいぶ違うにゃ。
ここは試しに食パンを買うことに。
1斤280円。

角いのは無く山がた。

KURO亡きあと食パンはブレリックかケアンベルのスペシャルがお気に入りじゃがどうじゃろ

。
柔いのでカットできないらしい。
なんとか切ったが、

たしかにやわらかいじょ。
例によって玉子サンドに、

やわらかいのでやかずにそのまま。
うむむ、ちょっと癖がある味、甘みはひかえめ。


1日冷蔵庫に入れてたがまだすこしやわかったじょ。
今日は焼いてみたがトーストした方がおいしさあっぷ

。