5月になっても暑くはなってないじょ(19℃)。
ゴールデンウィークと言えば今は亡きサルビアのファミリーブッフェ。
ゴールデンウィーク中の平日狙って行ってたにゃ。
5月1日の話。
国際ホテル宇部のカメリアのランチバイキングがGWでスペシャルになってるじょ。
予定よりちょいと早いが行ってみた。
一応電話予約しておいたが開店時は50%くらいの入り。
スペシャルなんで3300円。
まずは小鉢いろいろ。
奥の黒ごまは角切りローストビーフ。
スープいろいろと生ハムメロン&赤いキウイ。
赤いのは初めて食べるがおいしいもんじゃな。
パエリア、パスタ、カツレツ、ピザ。
タケノコパスタは胡椒が効いてておいしい。
パエリアはこの日も無限に食える・・・。
サラダにローストビーフおかわり、サーモン。
白身魚の香草パン粉焼き、野菜のフリット、エスカベッシュ、スープ、ピザとパエリア、生ハム赤キウイ、おかわり。
バイキングの魚料理は硬くてイマイチなことが多いが、これはふんわり仕上がってる。
大好物のアヒージョがこの日は無く、スープカレーだっじょ。
スープおかわりとアイスココア。
ゴロゴロ野菜はあまり煮込んではいないのでボリボリ食べる感じ。
12時の限定ライブ料理は、ビーフステーキ。
普通の赤身?硬そうに見えたが、
こりゃ驚いた、激ウマ。
程よい噛み応えもありながら柔らかく仕上がってる。
これほどおいしいステーキ食ったのはは何年ぶりじゃろ・・・。
おみそれしました。
おかわりが欲しいところじゃがソッコーで品切れになってたじょ、限定だからしょうがねえ。
デザート。
赤いゼリーがとろり仕上げで味も良し、さすがスペシャルって味。
通常のランチのデザートはこれでイイにゃ。
もうお腹いっぱいじゃが、ボンゴレが出来上がり。
オイルタイプなら無視できないにゃ。
うお、これは、
ペイザンのペペと同じ味、激美味。
おなかいっぱいじゃなかったらてんこ盛りで食べたいところ。
通報があったので、デザートが追加されるのをカフェモカ飲みながら待つ。
12時30分、パンケーキ来た~~。
ミニじゃがおなかいっぱいなんでちょうどいいじょ。
ベリーソースが美味、
その下のカスタードクリームもちゃんと出来てる。
パンケーキ本体もまずまず。
これはおかわりできそうだったが、ほんとにお腹いっぱい。
と言いつつ仕上げのミニケーキいろいろ。
小さいがガトーショコラがちゃんとガトーショコラ、
これも通常のランチで出してほしいにゃ。
ミニロールケーキも安物感は無くちゃんとケーキだったじょ。
スペシャルだからなのかどうかは不明じゃが、
デザートもワンランク上がってたにゃ。