
一昨年にFLORAが本拠地である馴化温室脇に植えたイチジク。
1年目は暖冬で、なんなく冬を乗り越えましたが
2年目のこの冬は雪こそ多くありませんでしたが、結構厳しい寒さでした。
イチジクは暖かな地方の果物です。
北国でも夏はかなり暑くなるので問題ありませんが、
気になるのは冬の低温。氷点下でも耐えられるようですが
今年は何回かマイナス10℃以下になりました。
さらにこのイチジクは地植えではなく、大きな鉢植えです。
そのためかなり根圏は低温にさらされたはずなので
凍えてしまったのではないかと不安なのです。
生きていたら芽が大きくなるはず。
これから農場に来るたびに、観察して生存確認したいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます