goo blog サービス終了のお知らせ 

花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

真夏のブルーモーメント

2025年08月18日 | その他
お盆中の夕方の西の空。
太陽が沈んで漆黒な空になるまでの数10分間、
こんなきれいなブルーモーメントを見ることができました。
空には太陽から放射される赤や青の波長が飛び交っていますが
長い波長の赤は塵にぶつかりやすく、こちらには届きません。
したがって短い波長の青色だけが空いっぱいに広がるのですが
この空が青で染まる現象をブルーモーメントといいます。
ブルーアワー、マジックアワーということもありますが、
この夕暮れ時を日本では「逢魔時」(おうまがとき)といいます。
化け物とばったり出会ってしまう時間帯のことだそうです。
夏の夜ならあり得そうな話です。
一般的にきれいなブルーモーメントを見ることができるのは
比較的冬が多いのですが、
今年はなぜか夏でもきれいな青を見ることができます。
コメント    この記事についてブログを書く
« 郷のきみ、嶽きみ、岳きみ | トップ | ゆるキャラがお土産 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

その他」カテゴリの最新記事