先日、学校にメールが届いていると連絡を受けました。
見ると北海道大学の先生からです。宛先はFLORA。びっくりしました。
読んでみると2022年の初代FLORA HUNTERSが
ストックホルム青少年水大賞で発表した論文への問い合わせでした。
また先生は、世界的に有名な土木工学系のカナダの研究者に頼まれて
問い合わせましたとあります。
カナダから届いたメール分も添付されています。
内容は難しくなく対応できましたが、
先生は、著名な学者さんの目に止まるぐらい優れた研究だと
とても褒めてくださいました。研究内容はキャピラリーバリア。
古墳の漏水防止技術を逆さに土壌の中に設けることで
地下から上昇してくる塩分を含んだ水の上昇を止め、
塩害を防止するという今考えてもユニークな技術でした。
これは発表に用いたイメージキャラクタ。NaとCaに扮した2名の女子が
コントのように仕組みを説明するスタイルも思い出深いものです。
今、その1人の妹が泡研究で大活躍しています。
カナダからの手紙、世界と繋がっていることを
改めて感じているFLORAです。