名久井農業高校には1年生が課題研究に挑戦できる人材育成プログラムがあります。
立ち上げたのは2010年のTEAM FLORA PHOTONICS。
農業高校の柱はプロジェクト学習、いわゆる研究活動なので
将来の名農の研究活動を牽引してもらう人材を育成しようと企画したのです。
2009年、2018年、2022年、水の国際大会に出場したメンバーは
いずれもこの研修制度に応募した強者たちでした。
さて今年も農業クラブと連携して挑戦者を募集したところ
なんと6名もの怖いもの知らずが集まりました。
そこで農業クラブとFLORA HUNTERSが3名ずつ指導することになり
先日、決起集会が行われました。
集まったのは6名の1年生の他に、彼らをナビゲートする
農業クラブの役員とFLORA HUNTERSの代表たちです。
自己紹介の後は、まずははじめの一歩の記念写真。
ご覧ください。名農の名物企画を取材しようと
地元の新聞2社も駆けつけてくださいました。
高校時代はあっという間。どんどんチャレンジして経験を積み
有意義な3年間にして欲しいものです。
1年生同様、初めて新聞に載るFLORA HUNTERS AQUA。
彼らもまたスタートです。
立ち上げたのは2010年のTEAM FLORA PHOTONICS。
農業高校の柱はプロジェクト学習、いわゆる研究活動なので
将来の名農の研究活動を牽引してもらう人材を育成しようと企画したのです。
2009年、2018年、2022年、水の国際大会に出場したメンバーは
いずれもこの研修制度に応募した強者たちでした。
さて今年も農業クラブと連携して挑戦者を募集したところ
なんと6名もの怖いもの知らずが集まりました。
そこで農業クラブとFLORA HUNTERSが3名ずつ指導することになり
先日、決起集会が行われました。
集まったのは6名の1年生の他に、彼らをナビゲートする
農業クラブの役員とFLORA HUNTERSの代表たちです。
自己紹介の後は、まずははじめの一歩の記念写真。
ご覧ください。名農の名物企画を取材しようと
地元の新聞2社も駆けつけてくださいました。
高校時代はあっという間。どんどんチャレンジして経験を積み
有意義な3年間にして欲しいものです。
1年生同様、初めて新聞に載るFLORA HUNTERS AQUA。
彼らもまたスタートです。