洋風かき揚げ丼

2005-12-29 | 野菜料理
今年も残すところ、わずか数日となりました。
今年ラストは、ビストロスマップメニューで締めくくりたいと思います。
洋風♪
掻揚げを洋風にしてしまうなんて・・・。
しかも、ご飯をリゾットにしてしまうなんて・・・。
さすがのビストロスマップだと思います。

にんじんを使ったレシピなのに、うっかりしていて冷蔵庫にはにんじんが2分の1本しかなく、玉葱で代用してみたり、他にも不足の材料がありながらも、味のほうは、申し分ありませんでした。

仕上げにコンソメスープをお好みでかけていただくのですが、コンソメスープともとてもよく合い、本当においしかった。

イサギと掻揚げ、そしてリゾットのバランスは、絶妙で、繰り返し何度も作っていきたいと思えるものでした。

これは、是非お勧めいたします!




レシピのご紹介!

◆材料:4人分◆◆作り方◆

<リゾット>
・にんじん・・・・・・・・3分の1本
・米・・・・・・・・・・・・・・・1カップ
・バター・・・・・・・・・・・・・・適量
・塩コショウ・・・・・・・・・・・・少々
・チキンブイヨンスープ・・2.5カップ
・カニ・・・・・・・・・・・・・・・・適量
・えび・・・・・・・・・・・・・・・・5尾
・ウニ・・・・・・・・・・・・・・・・適量
・にんじんピューレ・・・・・大さじ1

<かき揚げ>
・にんじん・・・・・・・・・葉つき1本
・小麦粉・・・・・・・・・・・・・・80g
・卵黄・・・・・・・・・・2分の1個分
・水・・・・・・・・・・・・・・・・・1カップ

・イサギ・・・・・・・・・・・・・開き4枚
・塩コショウ・・・・・・・・・・・・・少々
・コンソメスープ・・・・・・・・お好み



  • えびはむき身にし、包丁でたたき、カニは身をほぐします。にんじんはみじん切りにしておきます。


  • フライパンにバターをしき、えび、カニを炒め、一旦取り出し、再度バターを入れ、みじん切りにしたにんじんを炒め、しんなりしてきたら、米を加え、塩コショウ、ウニ、チキンブイヨンスープを少量ずつ加え、木ベラで混ぜ、アルデンテに仕上げます。


  • 取り出しておいたカニとえびを入れ、にんじんピューレ、ウニを加え、リゾットを完成させます。


  • 掻揚げを作っていきます。にんじんは細めの千切りにし、葉は手でちぎっておきます。


  • 卵黄を水で溶き、小麦粉を混ぜ、千切りにしたにんじんを入れ、スプーンですくい表面に手でちぎったにんじんの葉を散らし、170度の油で揚げて出来上がり。


  • イサギは皮に切り込みを入れ、塩コショウをふり、オリーブオイルでいためておきます。


  • リゾット、イサギ、掻揚げの順に器に盛り、お好みでコンソメスープをかけてできあがり。



  • 材料に不足のものがあっても、十分においしくできるので、ぜんぜん大丈夫です!

    リゾットに必要なにんじんピューレは、私は今回使わず、すりおろしたにんにくを2片ほど
    入れて仕上げました。
    途中、にんじんが不足したので、掻揚げには、玉葱を加えました(笑)

    材料はすべて4人分で書かれていますが、我が家は2人なので、
    すべて2分の1で計量しました。
    レシピの手順に多少、私のアレンジも加わっていますので、ご了承いただけるとありがたく思います♪


    ******************************


    今年も、「あやっちのビストロ」に沢山の方々にお越しいただき、どうもありがとうございました。
    日々、閲覧くださる方がいらっしゃることが、私にとってとても励みになり、元気をいただき、
    心の支えとなりました。

    2004年9月よりブログ開始以降、いろんな方々とお知り合いになり、温かい言葉を頂いたり、
    励ましていただいたり、振り返るといろんな事が思い起こされます。

    私自身、こんなに長い間続けていけるとは、開始当初からは想像もできなかったことで、
    こうやって継続できていることに皆さんからのお力を感じざるを得ません。

    改めて御礼を申し上げます。

    今年も残すところあと数日、皆さんの1年はいかがでしたでしょうか。
    どうか、よいお年をお迎えください。
    そして、来年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。

    ◆あや◆

    ******************************

    ↓ クリックしていただけると、励みになります♪



    にほんブログ村 料理ブログへ

      

    レインボーロール

    2005-12-28 | ご飯もの
    以前から作りたいと思っていたレインボーロール、ようやく作りました。
    我が家はどうやら、2人とも相当な寿司好きなようです^^;

    レインボー風?
    サーモンではなく、マグロで作ると色合いもよりきれいなものになったのでしょうが、マグロの赤身が今ひとつ苦手な私。
    トロは好きなんですけどね・・(笑)

    なので、今回は、サーモンで代用させていただくことにしました。

    レインボーと唄いながら、実は4色という7色にはほど遠い配色ですが、自宅用なのでその辺は愛嬌ということでお許しくださいませ・・・(〃∇〃)へへへ

    作り方はわりと簡単でした。
    ただ、ラップをしたまま切る作業があるので、包丁はよくといでおかれた方が、きれいに仕上がる気がします♪





    レシピのご紹介!


    ◆材料:1本分◆◆作り方◆


  • 酢飯・・・・・・・・・・・ご飯1合分


  • イカ・・・・・・・・・薄切り5~6枚

  • メロン・・・・・・・・・〃 5~6枚

  • サーモン・・・・・・・〃 5~6枚

  • ガリ・・・・・・・・・・〃 5~6枚

  • アボカド・・・・・・・〃 5~6枚

  • 好みのお刺身・・〃 5~6枚


  • きゅうり・・・・・・・・縦4分の1本

  • 塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々


  • 焼き海苔・・・・・・・・2分の1枚

  • 練りワサビ・・・・・・・・・・・少々




  • 酢飯を作っておきます。(目安・・ご飯1合に対し、酢大さじ2、砂糖小さじ2弱、塩小さじ2分の1程度)


  • きゅうりは、縦に4分の1に切り、軽く塩をまぶし、少しおき、水気をきっておきます。


  • まきすにラップをしき、焼き海苔をのせ、酢飯を薄くしいて、きゅうりの細巻きを作ります。(ラップははがします。)


  • まきすに新しいラップをしき、酢飯をのせ、きゅうりの細まきを中央よりやや手前にくるように配置し、しっかりと巻いていきます。


  • ラップを開いて、ワサビを塗り、薄くスライスした材料を斜めに載せ、ラップで包み、形を整えます。


  • ラップをしたまま、適度な大きさに切り分け、ラップをはがしてできあがり。



  • きゅうりの細巻きを作る際に、マヨネーズを一緒に加えてみたのですが、アクセントになって
    食べやすかった気がします♪
    きゅうりでなくても、お漬物など、細まきはお好みで何でも良いと思います♪

    手巻きの具が余った際など、このレインボーロール、お勧めかもしれません~♪

    おいしかったので、是非また作ろうと思っています♪



    ↓ クリックしていただけると、励みになります♪
      


    にほんブログ村 料理ブログへ


    サバのごま焼きカレー風味

    2005-12-27 | 魚介類料理
    久ぶりにビストロスマップのメニューです♪

    今朝から押し入れのそうじをしていて、気付くともうお昼。
    ちょっとだけのつもりが、こんなに時間が経ってしまっていたとは、びっくりです^^;
    慌ててブログに記事をアップしています~(笑)
    ごまとカレー風味♪

    さすがはビストロスマップのレシピだけあるな~といただいてみて、毎回感心させられますが、
    盛り付け等は勝手に私流にアレンジさせていただいています。

    こんな風にカレーとごまの香とで味付けをしてしまえば、お魚の匂いはすっかり気にならなくなり、
    お魚が嫌いなお子さんでも、骨さえ気をつければ、ぜんぜんいただけてしまうのではないかと思いました。

    サバ以外のお魚でも、きっとおいしくできる気がして、アジも一緒に作ってみました。
    アジは、やや身がしまった感じになりますが、十分おいしくいただけると思います。

    レシピのご紹介!

    ◆材料:2人分◆◆作り方◆

    ・さば・・・・・・・・・・開き2枚
    ・カレー粉・・・・・・・・・適量
    ・塩・・・・・・・・・・・・・・少々
    ・白ごま・・・・・・・・・・・適量
    ・にんにく・・・・・・・・・・適量
    ・ピーナッツオイル・・・・適量


  • サバ、お好みの魚は、包丁をやや右に倒し斜めに切り、カレー粉、塩、白ごまを全体につけます。


  • フライパンにピーナッツオイルをしき、スライスしたにんにくをカリカリに炒め、一旦取り出し、カレー粉類をまぶしたサバを入れ火が通るまで炒め、できあがり。




  • レシピを書いてみて、適量や少々というアバウトな分量に笑ってしまいましたが、
    ビストロスマップのレシピにもそうなっており、それくらい適当でも十分おいしく出来ると思います♪

    これは、お正月料理にもちょっとしたアクセントに良い気がしますね♪


    ↓ クリックしていただけると、励みになります♪



    にほんブログ村 料理ブログへ

      
    <

    筍入りのつくね

    2005-12-26 | 肉料理
    クリスマスが3連休にあたり、みなさん、良いクリスマスを過ごされましたでしょうか。
    筍の風味がいいの~
    私は、新しくオープンしたレストランで、久しぶりに手料理以外でのお祝いとなりましたが、
    お料理をしないと最近はストレスが溜まってしまうことから、昨日の25日に、ちょっとした
    プレートランチを作ってしまいました^^;

    その中から、お正月にもいけそうな、筍入りのつくねを今回はご紹介したいと思います♪

    画像での写りはいまいちなのですが、味は和風で筍の風味がふわっと香り、とっても
    食べやすい一品だと思います♪(画像の左手、串にささったものがつくねです^^;)

    ◆材料:6~8個分◆◆作り方◆

    ・鶏挽肉・・・・・・・100~120g
    ・筍・・・・・・・・・・・・・・5分の1個
    ・青ねぎ・・・・・・・・・・・・小さじ2
    ・卵白・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
    ・片栗粉・・・・・・・・・・・・小さじ2
    ・生姜・・・・・・・・・・・・・・・・適量
    ・塩・・・・・・・・・・・小さじ2分の1

    ・醤油・・・・・・・・・・・大さじ1~2
    ・日本酒・・・・・・・カップ3分の1
    ・水・・・・・・・・・・・・カップ3分の1
    ・砂糖・・・・・・・・・・・・・大さじ1


  • 鶏挽肉は塩を加え、しっかり練っておきます。


  • 生姜、筍はみじん切り、青ねぎは小口切りにし、鶏挽肉に加え、しっかり混ぜます。


  • 卵白、片栗粉をくわえ、さらにしっかり混ぜ、手に油をつけ、6~8等分にまとめす。


  • 水、日本酒、醤油、砂糖を加えたお鍋を一煮立ちさせ、6~8等分にしたと鶏挽肉を入れ、煮込んでできあがり。



  • 今回私は、鶏もも肉をフードプロセッサーで細かくしてミンチにしたものを使用したのですが、
    市販のミンチ肉を使われると、本当に簡単に出来てしまうと思います。
    筍は細かく細かく砕いた方が、食感的にも上品な仕上がりになると思います。
    これは、お勧めですね~♪
    私も材料を工夫しながらまた是非作ろうと思います♪


    ******************************

    クリスマス

    ちなみに、今回のクリスマスのメニューはこんな感じでした。
    でも、残念ながら料理の名前をところどころしか覚えていないんです・・・^^;

    久しぶりに飲んだ、食前酒のスパークリングが甘口で口当たりが良かったせいか、少し酔ってしまい、写真を撮るだけで精一杯でした^^;

    今までスパークリングは辛口が好みだと思っていた私ですが、甘口も時にはいいものだな~と思いました。
    銘柄等は依然、あまりよく分からない私ですが・・・(笑)^^;








    ↓ クリックしていただけると、励みになります♪



    にほんブログ村 料理ブログへ

      

    かぶの柚子こしょう和え

    2005-12-22 | お手軽レシピ
    さっぱりしていながらもピリカラ。
    カブを柚子こしょうで和えてみました。
    ちょっぴりピリカラ♪
    とてもさっぱりといただける一品だと思います。
    カブは大根とは違い、肌理が細かいので、お漬物や和え物にすると本当においしいですね~。
    今が旬で、食べやすいお野菜だと思います♪

    レシピのご紹介!

    ◆材料:2人分◆◆作り方◆

    ・かぶ・・・・・・・・・・大4分の1個
    ・かぶの葉・・・・・・・・・・・・・適量
    ・にんじん・・・・・・・・・・・・・少々
    ・柚子こしょう・・・・小さじ3分の1
    ・塩・・・・・・・・・・・小さじ2分の1
    ・顆粒だし・・・・・・・・・・・小さじ1
    ・ごま油・・・・・・・・・・・・・小さじ1


  • かぶ、にんじんは好みの大きさに切り、葉は小口切りにし、ボールに入れ、塩を加えしんなりさせます。


  • 簡単に水洗いし、しっかり水気をきり、柚子こしょう、顆粒だし、ごま油で和えてできあがり。




  • さっぱりしているので、箸休めや、おつまみなどにも良いと思います。
    柚子こしょうのピリカラ感とごま油とがとてもよく合い、風味良くいただける一品だと思います♪
    お正月料理にもいかが?


    ↓ クリックしていただけると、励みになります♪



    にほんブログ村 料理ブログへ

      

    久しぶりのえびシュウマイ

    2005-12-21 | 肉料理
    久しぶりにえびしゅうまい、作ってみました。
    前回同様、うまくいくことを前提としていましたが、今回は、お鍋を変えてみたことで、
    蒸し加減が微妙で、やや蒸しすぎのしゅうまいになってしまいました^^;

    ポン酢に和からしでいただきます~

    この蒸篭、実は100円ショップのもの・・フフフ(*^-^*)
    底の部分が少し隙間が大きいので、蒸す際には使用していませんが、食卓で器代わりには十分!

    今回、材料に白ねぎを多く使用してみましたが、私個人的には、玉葱多めの方が好みのような気が・・・。
    なので、レシピには、玉葱を多くしたものを掲載させていただこうと思います♪


    ◆材料:しゅうまいの皮40枚分◆◆作り方◆

  • 豚挽肉・・・・・・・350~400g

  • むきえび・・・・・・・・・・・200g

  • 玉葱・・・・・・・・・・・・・・・1個

  • 白ねぎ・・・・・・・・・・4分の1本

  • しいたけ・・・・・・・・・・・・・適量


  • 生姜・・・・・・・・・・・・・・・適量

  • 醤油・・・・・・・・・・・・・・・・少々

  • 塩コショウ・・・・・・・・・・・・適量

  • 砂糖・・・・・・・・・・・・・・小さじ1

  • 日本酒・・・・・・・・・・・・・・適量

  • ごま油・・・・・・・・・・・・・・・適量

  • 中華スープの素・・・・・・・・1袋


  • 片栗粉・・・・・・・・・・・大さじ1


  • 生姜、白ねぎ、玉葱、しいたけはみじん切りにし、えびは細かくたたいておきます。


  • 豚挽き肉と上記をあわせ、塩コショウ、醤油、ごま油、日本酒少々、砂糖、中華スープの素を入れ、しっかり練ります。


  • しゅうまいの皮に上記のたねを包み、大さじ1のお水で溶いた水溶き片栗粉をスプーンでしゅうまいの上にたらします。


  • 蒸し鍋にお水を8分目まではり、沸騰させておきます。


  • まきすなどを使用される場合は、まきすに油を塗り、しゅうまいを等間隔にならべます。


  • 硬く絞ったふきんを鍋にかけ、蓋をして、強火で8~10分蒸して、片栗粉が透明になったらできあがり。




  • 余るようであれば、冷凍保存されると良いと思います。
    ラップに小麦粉を敷いて包んだしゅうまいをのせ、くるんで冷凍されるとよいと思います。

    出来立ては蒸しすぎとは言え、やっぱり最高においしいです♪
    ポン酢に、和からしという組み合わせのタレもまた、おいしさをアップさせてくれる気がします♪



    ↓ クリックしていただけると、励みになります♪



    にほんブログ村 料理ブログへ

      

    松茸にぎり

    2005-12-20 | ご飯もの
    頂き物の松茸で、おにぎりとお吸い物を作りました。
    香りが良くって、おいしいおにぎりになりました。
    松茸~♪
    香りがいいの♪
    松茸を頂くのは、随分と久しぶりで、当初は、焼いて香りを楽しみながらいただくつもりでしたが、お醤油をつけながら焼いているうちに、おにぎりにしたくなってこんな風になりました。

    すだちをほんの少し絞っていただくと、香りも良く、なんだか幸せな気持ちになりますね^^;

    松茸の歯ごたえも私は好きだったりします。エリンギの歯ごたえとも良く似ているので、エリンギも好きですね~^^;

    今回はおにぎりという簡単なものですが、レシピを簡単ながらもご紹介したいと思います♪

    ◆材料:2人分◆◆作り方◆

  • ご飯・・・・・・・・・・1~2合分

  • 塩・・・・・・・・・小さじ2分の1

  • 松茸・・・・・・・・・・・・・数本

  • すだち・・・・・・・・・・・・・1個

  • 醤油・・・・・・・・・・・・・・少々

  • 焼き海苔・・・・・・・・・・適量


  • 松茸は、硬く絞った布巾で土を落とし、石突をそぎます。

  • 薄切りにし、両面をこんがりグリルで焼きながらお醤油をハケで塗ります。

  • おにぎりを作ります。ご飯に小さじ2分の1ほど塩を加え、切るように混ぜ、俵型のおにぎりを作ります。

  • 俵型のおにぎりに松茸を載せ、好みの太さに切った焼き海苔をまいてできあがり。

  • すだちを添えて好みでかけていただきます。


  • 今年初物の松茸を師走になって食べている私達。
    なんだかおかしくなりましたが、とっても贅沢なおにぎりになり、潤った食卓に大満足でした♪



    ↓ クリックしていただけると、励みになります♪



    にほんブログ村 料理ブログへ

      

    タオチオのスープ

    2005-12-19 | スープ類・汁物
    あるテレビ番組のゲストの方が、タオチオのスープがおいしい♪と簡単なレシピをご紹介されていたので、
    作ってみることにしました。
    こんな寒い雪の日には、温かいものが良いかななんて♪

    体もポカポカ♪

    タオチオ
    タオチオ・・・あまり馴染みの無い名前で、近所のスーパーにはもちろん無く、
    海外食材を取り扱っているお店で入手しました。
    焼肉のタレの大瓶をほぼ一回り細めにしたような、瓶詰めのものでした。

    日本の味噌に良く似ているこのタオチオ、スープに入れての味見の第一口目、
    あれ?こんなものなの?という印象でしたが、きちんと器に盛り付け、
    いただいてみると、一口目より二口目、三口目とどんどん食が進み、
    飲み干した後、もう一杯飲みたくなるような不思議なスープになりました。

    ほんとくせになりそう~♪
    一旦冷めてからもまたおいしいんです~♪

    簡単に出来てしまうこのスープ、本当にお勧めです♪



    レシピのご紹介!

    ◆材料:2~3人分◆◆作り方◆

  • にんにく・・・・・・・・・・・・・2片

  • 鷹の爪・・・・・・・・・・・・・1本

  • 好みのお野菜・・・・・・・適量

  • タオチオ・・・・・・小さじ1~3

  • 鶏がらスープ・・・・・・・・3カップ


  • 好みの野菜は、好みの大きさに切り、みじん切りにしたにんにく、鷹の爪と一緒に焦げないように炒めます。


  • 炒めた野菜に鶏がらスープ3カップを加え、煮込み、タオチオをすこしづつ味見をしながら加え、できあがり。




  • おいしいと言われていた意味がよく分かりました。
    一口目、お味噌汁に似た感じがして一瞬、あれ?なんて思うのですが、2口、3口と進むにつれ、
    おいしさが湧き出てくるような不思議な味だと思います。

    私は今回、前日に鶏ハムを作っていたので、その煮汁にウェイパーを入れたものを使いました。
    お野菜は、青梗菜とたけのこの細切りを炒め、鷹の爪は2分の1に切りました。
    たけのこってスープにもよく合う気がします♪
    味付けはお好みですが、鶏がらスープは濃い目がおいしい気がします♪

    ほんとおいしかった~♪
    このスープ、是非お勧めです!



    ↓ クリックしていただけると、励みになります♪



    にほんブログ村 料理ブログへ

      

    ごまパン♪

    2005-12-16 | パン
    久しぶりにパンを焼きました。
    ごま入り♪

    今回は、生地にごまを加えてみました♪

    基本のバターロール生地に白ごま、白すりごまを大さじ2~3ほど加え、成形も少し変え、
    4箇所ほど切り込みを入れてみました。

    バターロールは、ジャムやバターなど、何かつけていただきたくなりますが、生地にごまを加えるだけで、
    生地そのものの甘味も感じられ、香りも良く、そのまんまでも、いくらでも食べられそうです♪

    こんなにも香りや口当たりが変わるなんて、驚いてしまいました~。
    ふわっふわで、本当においしい~♪

    ホームベーカリーでバターロールの生地を作る際、イースト投入後、ごまを投入する、
    それだけなんです♪とっても簡単!

    しばらくはごまパンにはまってしまいそうな私です~(笑)


    ↓ クリックしていただけると、励みになります♪
      


    にほんブログ村 料理ブログへ




    お豆腐ステーキ♪

    2005-12-15 | お豆腐・卵料理
    昨日は旦那が飲み会だったので、私はひとりご飯。
    なっちさんのところで見かけたお豆腐ステーキがおいしそうで、作ってみることにしました。
    きのこがおいしいの~

    ガーリックをお豆腐にぬりぬりするのですが、このガーリックがお豆腐の匂いを消してくれて、
    本当においしいの~♪

    レシピはなっちさんのレシピをご覧下さいね。

    お豆腐ステーキを作るのに、ついいつもの癖で、お豆腐に顆粒のダシを振りかけてしまった私ですが、
    そのほかはきちんとレシピに忠実に作ってみると、本当においしくって・・・。

    ひとりご飯なのに、なんだか贅沢で、申し訳ないような気持ちになってしまいました~^^;
    次回は、旦那にも是非作ってあげよう!

    画像は、かつお節をかける前のもので、これにかつお節をかけていただきました♪
    是非、お勧めの一品だと思います!

    昨日はけいさんもお豆腐ステーキだったみたい♪
    なっちさんのお豆腐ステーキにそそられた人は、どうやら私だけでは無かったようですね~フフフ♪


    ↓ クリックしていただけると、励みになります♪



    にほんブログ村 料理ブログへ

      

    ドーナツ♪

    2005-12-14 | デザート・おやつ
    ドーナツを作りました。
    基本のバターロール生地を使い、中央をくり抜いたり、ねじったり。
    パン生地を揚げるだけ♪
    それを揚げてあるだけなのですが、もっちりとしたドーナツに仕上り、パン生地でも違ったものになってしまうのでほんと不思議です。

    トッピングは、好みで十分だと思いますが、今回は、お砂糖40gにレモン汁大さじ1を加え、ドーナツの表面に塗り、アーモンドスライスをのせ、230℃のオーブンで1分程度表面を乾燥させました。ちょっとアーモンドスライスがまばらですけどね・・^^;

    ツイストの方には、グラニュー糖にシナモンを混ぜたものをまぶしてあります。
    そのほかのものには、粉砂糖をふりかけて・・。

    生地そのものには甘味は無いので、トッピングで甘さを調節でき、お好みの甘さでちょっとしたおやつに丁度良い気がします♪

    チョコレートやいろんなトッピングでまた是非作りたいと思います~♪




    ↓ クリックしていただけると、励みになります♪



    にほんブログ村 料理ブログへ

      

    お子様ランチ風バラエティープレート

    2005-12-13 | ワンプレート
    昨日はトヨタカップ観戦のため、久しぶりのサッカー観戦セットにしました。
    旗を立てるなど、ややお子様風でしたが・・^^;
    観戦セット♪
    旦那が帰宅直後、観戦セットを横目で見るや否や、頬が緩んだので、私もおかしくなりました。

    今回は、スパイシー南蛮風、ナポリタン風パスタ、ターメリックバターライス、
    あめ色玉葱の炒め物、無頭海老、といった内容。

    ターメリックバターライスにあめ色玉葱の炒め物をのせていただきました。

    スパイシー南蛮風が初登場なのでレシピをご紹介したいと思います。

    ◆材料:2人分◆◆作り方◆
    ・鶏桃肉・・・・・・・・・・・・・・1枚
    ・青ねぎの小口切り・・・大さじ2
    ・塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
    ・日本酒・・・・・・・・・・・・・・少々
    ・醤油・・・・・・・・・・・・・・・・少々
    ・小麦粉・・・・・・・・・・・・・適量
    ・生姜・・・・・・・・・・・・・・・・少々
    ・にんにく・・・・・・・・・・・・・・2片
    ・豆板醤・・・・・・・・・・・大さじ1
    ・砂糖・・・・・・・・・・・・・大さじ3
    ・水・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
    ・醤油・・・・・・・・・・・・・・大さじ4
    ・酢・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ3
    ・日本酒・・・・・・・・・・・・大さじ1
    ・ごま油・・・・・・・・・・・・・小さじ2
    ・白いり胡麻・・・・・・・・・・少々
  • 鶏桃肉は、好みの大きさに切り、塩、醤油、日本酒で下味をつけ、小麦粉をまぶし、油で揚げます。



  • にんにく、生姜はみじん切りにし、豆板醤とともに焦げないように炒め、水、砂糖、醤油、酢、日本酒、を加え、揚げた鶏肉も加えからめ合わせます。



  • 十分に鶏肉にタレが絡まったら、小口切りにした青ねぎを加え、ごま油を回しいれ、白煎り胡麻を入れ、できあがり。




  • このスパイシー南蛮風は、中華風なピリカラ味で、チキン南蛮に近いかな?と思った瞬間に
    にんにくと生姜の香りとともに豆板醤のピリカラ感が襲ってくるといった味わいなので、
    普通の鶏カラ、チキン南蛮の合間にお勧めです♪

    サッカートヨタカップは、レベルの高い試合に、少しはらはらしながら観戦させていただきました。
    得点した選手の涙で、この大会の大きさを感じざるを得ませんでした。感動でした。


    ↓ クリックしていただけると、励みになります♪



    にほんブログ村 料理ブログへ

      

    エッグにぎり

    2005-12-12 | ご飯もの
    お好みのおにぎりにくぼみを作り、半熟のとろとろ卵を載せて見ました。
    半熟卵がとろとろ~

    半熟の卵って、普段はあまり好みでないけれど、こうやっておにぎりと一緒にいただくと、
    とろとろでおいしかった~♪
    今回おにぎりには、ツナを入れてみました。

    半熟卵は、沸騰して3分程度で火から下ろすと、このようなトロトロに仕上がるようです。
    沸騰して5分だともう少し周囲が固まった感じ。沸騰して10分で、きれいな黄色のゆで卵に。
    この微妙な時間差が、黄身の固さに影響するようですね。

    もう少し説明を加えると、トロトロの半熟卵の場合、火から下ろしてしばらくは、お水に
    浸けたままで放置。
    殻をきれいに取るには、十分にお水に浸した方が良さそうです。
    ブラックペッパーを少し散らしていただきました♪

    となりのトマトには、玉葱、ケッパー、オリーブを細かく砕き、オリーブオイルとレモン汁、
    塩コショウで調合したドレッシングがかかっています。
    酸味が効いたドレッシングはトマトの甘味と良く合いました♪


    ↓ クリックしていただけると、励みになります♪



    にほんブログ村 料理ブログへ

      

    ポテトサラダ

    2005-12-09 | 前菜・サラダ
    昔からあるサラダの定番中の定番、ポテトサラダ。昨日は久しぶりに食べたくなって、作りました。
    定番サラダ
    普段は、好きなおかずから食べて、サラダ類は残しがちな旦那も、久しぶりの登場に、食べたかった~!と完食でした。

    味付けにマヨネーズ、塩コショウに加え、ピクルスの漬け汁とレモン汁を少々、お砂糖一つまみを加えると、酸味もあり、まろやかにもなり、おいしさがアップしてくれる気がします♪

    じゃがいもは、メークインを使うと、ベタっとならずにおいしく仕上がってくれる気がします。

    メークインがおいしい♪








    定番中の定番なので、今回、レシピは省略させていただこうと思います。


    ↓ クリックしていただけると、励みになります♪



    にほんブログ村 料理ブログへ


     

    かぶの海老詰め

    2005-12-08 | 野菜料理
    海老詰め
    昨日の夕飯の一品♪

    かぶに詰め物をして煮込んでみました。
    これは、さっぱりしてて本当においしかった~♪
    かぶもやわらかくお箸で切れるほど。
    薄味でいくらでも食べられそうな一品です。

    レシピのご紹介!

    ◆材料:小かぶ3個分◆◆作り方◆

  • 小かぶ・・・・・・・・・・・・・・・3個

  • 無頭海老・・・・・・・・10尾程度

  • 青ねぎの小口切り・・・大さじ2

  • 鶏挽肉・・・・・・・・・・・・・70g

  • 生姜・・・・・・・・・・・・・・・・少々

  • 塩・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1

  • 片栗粉・・・・・・・・・・・・・・少々

  • だし汁・・・・・・・・・・・・・カップ3

  • 薄口醤油・・・・・・・・・・・・少々

  • 砂糖・・・・・・・・・・・・・・小さじ1

  • 塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々

  • きのこ類(お好みで)・・・・適量



  • 海老は背わたを取り、殻をむき、包丁で細かくたたきます。

  • かぶはきれいに洗い、皮をむき、蓋にする部分、上から4~5分の1部分を切り落とします。

  • 縁を残し中をくり抜き、くり抜いたかぶを細かく刻みます。

  • 海老と刻んだかぶの3分の1、鶏挽肉、塩、片栗粉、すりおろした生姜、青ねぎの小口切りを加え、しっかり練ります。

  • くり抜いたかぶに、上記を入れ、だし汁に薄口醤油、砂糖、塩を入れたお鍋で、煮込みます。その際、蓋になる部分、刻んだかぶの残りの3分2、きのこ類も一緒に煮込みます。

  • 20~30分程度煮込み、柔らかくなったらできあがり。




  • かぶをくり抜くのはとっても難しそうに見えますが、縁から5㎜程度内側を包丁で切り込みを入れ、
    フルーツを輪切りした時の房のように、対角線状に多数切り込みを入れると
    スプーンで割と簡単に出来てしまいます。

    海老とのバランスも抜群なので、本当においしくいただけると思います。
    生姜がほんの少し加わるだけで味のアクセントになるので、生姜は欠かさない方が良いと思います。

    これは、おいしかったです!お勧めです♪


    ↓ クリックしていただけると、励みになります♪



    にほんブログ村 料理ブログへ