牡蠣めし

2004-11-29 | ご飯もの


本日の夕飯は、焼き牡蠣、丘ひじきの煮物、とろろ入り玉子焼きでした。
昨日買った牡蠣づくしの夕飯となりました。
牡蠣めしは、牡蠣のみだと、だしの出具合が心配だったため、鶏肉をお醤油、お酒、だし汁でやや濃い目に煮込んでおいて、あらかじめ、焼いて殻を取っておいた牡蠣を、それに浸して、ご飯と一緒に炊き上げてみると、とってもおいしく出来ました!




焼き牡蠣は、昨日の要領で焼き、今日もレモンで頂きました。おかひじきは、牡蠣めしを作る際、鶏肉を煮込んだ、だし汁を少し使って、にんじんと一緒に煮込んでみました。これは、旦那から好評でした!とろろ入り玉子焼きは、今朝も目玉焼きだったため、迷いましたが、どうしてもあと一品は、玉子焼きだと思い、ねぎを入れ、だし巻きにしました。これも、好評で、旦那はマヨネーズをつけて食べていました。

牡蠣めしが、想像していた以上においしかったので、是非、お勧めします。市販の加熱用の牡蠣で、十分出来ると思います。今日炊いたご飯の分量は、2.5合と2人分にしては多目でしたが、米を普通に炊く時の水加減に、鶏肉や牡蠣、だし汁は、カップ2分の1以下程度をプラスしました。味見をして、薄いようでしたら、塩とだしを追加されると良いと思います。とっても目分量でしたが、おいしくできましたので、お勧めですね♪


↓ クリックしていただけると、励みになります♪
  


にほんブログ村 料理ブログへ



朝食アップルパイと目玉焼き☆

2004-11-29 | お豆腐・卵料理


今朝の朝食風景。
休日もあっという間に終わり、今日からまた月曜日!今朝は、昨日買っておいたアップルパイと、目玉焼き、お豆腐のお味噌汁の朝食となりました。昨日の夕食が、わりとヘルシーだったので、今朝は、旦那も私もお腹がすいていて、沢山食べてしまいました(^^ゞ
アップルパイ、とってもおいしかったです~( ^-^)/


↓ クリックしていただけると、励みになります♪
  


にほんブログ村 料理ブログへ



焼きがき

2004-11-28 | 魚介類料理


今日は、宮島へ行き、帰りにかきの直売所で、かきを買いました。
地元産ということもあり、とってもリーズナブル。かきは、生、酢がき、焼きがき、何でもいけますが、今回は焼きがきで頂きました。焼くだけなので、レシピというほどのこともありませんが、いちよ、焼き方のご紹介!

・かきは、そのまま焼いてしまうと、口が開きにくいので、あらかじめ、開きやすいように、刃物を差し込んでほんの少し開けておきます。
・かきの丸みの深い方を下にして、弱火で焼きます。グリルでも、魚焼き器でもどちらでもOK。
・口の部分から中のスープがグツグツしてきたら、取り出し、ふたを開けて出来上がり。

取り出すときや、ふたを開ける際、スープをこぼさないようにすることが大事です。
レモンやかぼすを絞って食べると、おいしいと思います♪今日はレモンでいただきました!残ったレモン味のスープを飲み干す瞬間が、最高ですね。


↓ クリックしていただけると、励みになります♪
  


にほんブログ村 料理ブログへ



ライスグラタン

2004-11-27 | ご飯もの


今日の夕飯は、ライスグラタン!
行きつけのグラタン専門店のメニューにあるものを、自分流にアレンジしてみました。ちょっとした一工夫で、ぐっとおいしくなってしまうんです♪
レシピのご紹介。
・マカロニは、あらかじめ茹でておきます。
・チキンライスを作っておきます。
・ホワイトソースは、バターに小麦粉を炒め、人肌程度に温めた牛乳、ブイヨンスープを少しづつ加え、のばし、ローリエ、ナツメグを入れ、塩こしょうで味を整えます。(その際、シェリー酒を入れます。ここがポイント!)
・鶏肉、たまねぎなどのお好みの野菜を焦がさないように炒め、マカロニ、ホワイトソースをなじませます。
・バターを塗ったグラタン皿に、チキンライスを底から半分入れ、その上にホワイトソースを入れ、仕上げにパルメザンチーズ、パン粉、バターを載せ、余熱で温めたオーブン、200℃で10分、オーブントースターならば、10~15分焼いてできあがり。

シェリーを入れるところがポイントです♪シェリーがどうしても無い場合は、ブランデーを。でも、シェリーが一番です。是非お勧めですね。


↓ クリックしていただけると、励みになります♪
  


にほんブログ村 料理ブログへ



今朝の朝食

2004-11-27 | パン


今朝の朝食は、ホットサンド。
旦那は休日出勤。土曜ダイヤで、渋滞も無しということで、ややゆっくり目の起床。ライ麦パンに、お野菜を挟んでみました。他にサラダも何も思い浮かばなかったので、具を多くしてみました。
レシピというほどのこともありませんが、簡単にご紹介。
サニーレタス、輪切りのトマト、きゅうり、ロースハム、チーズ、砕いたゆで卵を塩こしょう、マヨネーズであえたものを、ライ麦パンにはさみ、オーブントースターで表面を焼いて、出来上がり。です。あらかじめ、パンにバターやマヨネーズ、マスタードを塗るのはお好みで♪
と~っても簡単!けっこうボリュームがあり、朝からお腹がいっぱいになりました♪


↓ クリックしていただけると、励みになります♪
  


にほんブログ村 料理ブログへ




お料理ノート

2004-11-26 | インテリア・雑貨


お料理の画像と、材料やちょっとした工夫など、手書きで作っている、お料理ノート。
一度しか作ったことのないレシピなどは、忘れてしまいやすいので、画像とコメントを残すようにしています。ブログに載せたものは、いろんな方から、ちょっとしたアドバイスなど頂いたり、幅が広がるので、それも忘れないように、記入して、また次回に生かそうと思っています。
お料理の雰囲気では無いけれど、穴が4つ開いていて、バインダーにファイルも出来そうだったので、気に入って購入し、愛用しています。


↓ クリックしていただけると、励みになります♪
  


にほんブログ村 料理ブログへ



お気入りのソープ皿

2004-11-26 | インテリア・雑貨


これは、パウダールームで愛用している、ソープ皿。
パウダールームは、ブルー系でまとめているので、ソ-プ皿もブルー系で。これからの季節、風邪やインフルエンザ予防に、手洗い、うがいを心がけたいものですね(^^ゞ


↓ クリックしていただけると、励みになります♪
  


にほんブログ村 料理ブログへ



簡単もやしポン酢

2004-11-26 | お手軽レシピ

本日の夕食は、もやしポン酢、焼き鳥、かぶのとろとろ煮、でした。かぶのとろとろ煮は、以前大根で作ったものを、かぶで作ってみました。かぶの方が、柔らかく、おいしく感じました。焼き鳥は、鶏肉とねぎを串に刺したものを焼き、塩で味付けをしました。タレも用意し好みでつけて頂きました。もやしポン酢は、このような感じになりました。レシピのご紹介!



・もやし、貝割れ、豆苗(とうみょう)、細切りにしたにんじんを混ぜ、耐熱容器に盛り、豚肉を散らします。
・ラップをして、電子レンジでチンしてできあがり。

大根おろし、七味唐辛子、ごま油を入れたポン酢で頂きます。豚肉に野菜を巻くように、ポン酢につけて食べると良いと思います。容器に盛り付ける際、とてつもない量に見えますが、チンすると写真のように3分の2程度になるので、大丈夫です♪とっても節約料理で、しかも調理時間も短く、そしてヘルシーです。さっぱりしていて、貝割れともやしの相性がいいので、いくらでも食べられます。これは、ぐっち裕三さんが、番組で紹介していたレシピです。ぐっちさんは、もやしと貝割れを、蒸し器で蒸しておられましたが、レンジでチンでも、同様に出来たので、私は、いつもチンしています。


↓ クリックしていただけると、励みになります♪
  


にほんブログ村 料理ブログへ



もみじ饅頭

2004-11-25 | デザート・おやつ


頂き物の、もみじ饅頭。広島に住んでいながら、意外にも口にする機会の少ない、もみじ饅頭。以前、来客があったときに、お土産に頂いたもの。画像をアップするのが遅くなったけれど、本日付で。昔は、こしあんと粒あんの2種類だけだったけれど、最近では、いろんな種類が出ている。クリームもみじ、チョコもみじ、抹茶もみじ、チーズもみじetc.・・・。
久しぶりで、とってもおいしかった!温めて食べると、さらにおいしさアップ( ^-^)/
午後に、日本茶と一緒にいただきました♪


↓ クリックしていただけると、励みになります♪
  


にほんブログ村 料理ブログへ



さばの味噌煮

2004-11-24 | 魚介類料理


今日の夕飯は、さばの味噌煮、筑前煮、ほうれん草のおそばでした。今日は和食中心の献立となりました。筑前煮が食べたかったので、材料が不足気味でしたが、強引に作ってしまいました(笑)レシピのご紹介。

・さばの切り身は、熱湯にくぐらせ、臭みをとります。
・だし汁1カップ、日本酒大さじ4、お砂糖大さじ2~3、生姜の輪切り2~3枚を沸騰させ、さばを入れ、7~8分煮込みます。
・さばの周囲が白っぽくなってきたら、お味噌50グラムのうち、3分の1を入れ、さらに煮込みます。
・残りのお味噌の半分を入れ、落し蓋をして、さらに煮込み、お味噌を全部入れ、煮込んでできあがり。

・筑前煮は、鶏肉、ごぼう、にんじん、こんにゃく、しいたけ、れんこん、里芋を小さめに切り、細かく刻んだガーリックで炒めていきます。
・だし汁、醤油、お砂糖、みりんで味付けをし、煮込んでできあがり。

さばの味噌煮のお味噌を分けて入れるのは、一度に入れてしまうと、さばそのものが塩分を吸って、しょっぱくなってしまうのを防ぐためです。
筑前煮は、材料にたけのこやいんげんなど加えると、よりおいしく出来ると思います。今回は鶏肉を多く入れることで、味をカバーしました。わりといけました!根野菜は、食物繊維やビタミンが豊富なので、筑前煮を食べると私は、とっても調子がよくなるんです。
栄養バランスは、「まごはやさしい」を心がけています。「まめ・・たんぱく質、ごま・・カルシウム(は)わかめ・・ミネラル、野菜・・ビタミン、魚・・動物性たんぱく質、しいたけ・・ミネラル、ビタミン、芋・・炭水化物、食物繊維などです。

↓ クリックしていただけると、励みになります♪
  


にほんブログ村 料理ブログへ






ワンプレートディナー

2004-11-24 | ワンプレート


昨日の夕食。
豚レバー、れんこんのきんぴら、ポテトサラダ、青野菜といった内容。プラスお吸い物、ご飯。
ちょっとボリューム的に、どうかな~と思いましたが、すべて多めに作っておいたので、もう少し欲しい部分は、旦那はおかわりをしていました。これだけでも、意外とお腹いっぱいになりました。
ご紹介するまでもないかもしれませんが、いちよ、レシピのご紹介!

・豚レバーは、フライパンでしっかり焼き、焼肉のタレで味付け。

・れんこんのキンピラは、れんこん、にんじん、ピーマンをスライスし、みじん切りにしたガーリックで刻んだ鷹の爪と挽肉を炒め、にんじん→れんこんと炒めていき、水、だし、お砂糖、みりん、お醤油で味付けをし、煮込みます。出来上がる少し前に、ピーマンを入れ、ほんの少し煮込んで出来上がり。

・ポテトサラダは、メークインを茹で、塩して水抜きしたきゅうり、砕いたゆで卵、みじん切りをさらに細かく刻んだ玉葱少々、きざんだロースハム、細切りにしたにんじん等、好みの野菜を加え、塩、ブラックペッパーで味を整え、マヨネーズで和えて出来上がり。

時には、気分を変えてみようと、お皿を一つにしてみました。洗う食器が少ないので、楽チンでした!(笑)


↓ クリックしていただけると、励みになります♪
  


にほんブログ村 料理ブログへ



芽が出ました~♪

2004-11-24 | インテリア・雑貨


cocoさんのブログで、育てられたものを見て、かわいかったので、私もチャレンジ!
ようやく芽が出てきました~( ^-^)/
気温が低くなってきたので、成長はゆっくりですが、しっかり日光にあてて、水もまめに交換。一番最初は、白い根が。そして芽がほんの少しづつ・・・。
はっきり分かるようになってきたので、写真を撮ってみました!もう、お分かりですよね。
さつまいもです( ^-^)/
cocoさんのブログでも、こんな風に紹介されてました!
頑張って育てていこうと思っています♪


↓ クリックしていただけると、励みになります♪
  


にほんブログ村 料理ブログへ




オイルサーデンチャーハン&自家製白菜漬け

2004-11-23 | ご飯もの


これは、日曜のランチ。
最近、チャーハン続きです(笑)ぶりのチャーハンがおいしかったと旦那に言うと、食べたそうにしたので、オイルサーデンで代用してみました。ぶりとは風味が違い、また違ったおいしさがありました。オイルサーデンは、丼にすることが多いのですが、チャーハンもまた違った食べ方の一つになると思います。
レシピのご紹介!
・オイルサーデンは細かく刻み、オイルは使わず、バターで炒めます。生姜、ねぎを一緒に炒め、ご飯を入れ、お醤油、簡単な塩こしょうで味を整えてできあがり。
・自家製の白菜漬けは、白菜を適当な大きさに切り、大さじ2杯程度の塩、細かく刻んだ鷹の爪、細切りにしたこんぶをまぶしながら、漬物用の容器へ移し、ほんの少しお醤油をかけ、2日程度漬け込んで出来上がり。キムチの素をかけると、キムチにもなりますね(^^ゞ

オイルサーデンの丼は、オイルサーデンのオイルを使って、ねぎ、生姜を炒め、オイルサーデンをその上に入れ、火を通します。お醤油で味を整え、ご飯の上に載せて、白髪ねぎを添えて、できあがり。
これは定番で、よくレシピでも紹介されてますね。小腹がすいた夜食など、ほんとにおいしくいただけますね。

漬物を作る以外でも、塩にはこだわりがあって、極力天然ものを使用しています。お料理の味がぐっと違ってくるのも、この塩加減一つだったりします。

奥の右手にあるのは、かぶの酢漬け。旦那の親に教えてもらった一品です。かぶと人参を塩で水抜きし、酢、お砂糖、ゆずの皮、昆布、煮干につけたものです。これは、ゆずの香りがおいしい一品です♪


↓ クリックしていただけると、励みになります♪
  


にほんブログ村 料理ブログへ



鰤バターチャーハン

2004-11-22 | ご飯もの


数日前のランチ。ぶり大根の残りを使って作ったチャーハン。これが、ほんとにおいしかったんです。ぶり大根をそのまま食べるのは、飽きてしまったので、ぶりを細かく刻んで、バターで炒め、ねぎを加え、ご飯を入れ、少し炒め、塩こしょう少々で味付けをしていただきました。ぶり大根のぶりなので、すでにしっかり味がついているため、味付けはっほんの少しの塩こしょうのみで十分おいしくいただけました!
これは、お勧めかもしれません。


↓ クリックしていただけると、励みになります♪
  


にほんブログ村 料理ブログへ



コーヒー

2004-11-21 | デザート・おやつ


来客があったときは、必ずサイフォンでコーヒーを入れます。小さめのサイフォンだから、一度に出来るコーヒーは、2~3人分。なので大人数の時には、少し小さめのカップか、何度も作ることになってしまうのですが・・・(^^ゞ今日は、残りをアイスで飲もうと、今は、冷蔵庫で冷やしています。アイスカフェオレもいいかも~( ^-^)/
コーヒーが好きな人ならたいてい、ブラックで飲む人が多いと思う。でも、私は、ミルクとオリゴ糖シロップを入れたコーヒーが好き。子供みたいとよく人から言われるけど、その子供みたいなコーヒーが好きなんです♪お砂糖じゃなく、オリゴ糖を入れる訳は、腸内の乳酸菌を増やす作用があるから。お料理にも、お菓子作りにもすべてに使用している我が家の甘味料なんです♪

↓ クリックしていただけると、励みになります♪
  


にほんブログ村 料理ブログへ