週末の我が家の流行

2006-05-30 | パン
最近の我が家の週末のランチ風景。
バイキング♪
もちろんパンは、手作りではありません^^;
好みのパンを沢山買ってきて、少し小さめにカットしてオーブントースターで温めて、好きなものを好きなだけいただくという、ミニバイキング形式!
これが、けっこう楽しいんです♪

1つのパンを責任を持って全部いただくとなると、途中で飽きてしまって、いろんな味が楽しめないことから、カットしていただくようになったのですが、おしゃべりをしながら、毎回違うお店で買ってくるパンの味見と感想を話したり・・というランチが、我が家では、ちょっとした週末の楽しみになっています♪ほんと些細な楽しみなんですけどね・・・^^;

毎回、ピザは2人ともお気に入りで、無添加、手作りのパンというパン屋さんで、ピザを買った際、我が家で手作りしたピザとほぼ同じ味だったことから、本当に無添加、手作りなんだ~と感心してみたり、パン屋さんによって同じパンでも味が随分違うので、毎回、次はどこで買おうかな~♪なんて楽しみでもあるのです♪

この日は、ヨーグルトと一緒にサラダやお味噌汁なども一緒にいただいたと思いますが、毎回、パン以外のつけ合わせは、その時の気分で変えています♪

我が家の週末のブレッドバイキング、飽きてしまうまで、しばらく続きそうです~♪
黄色い車のパン屋さん、種類も豊富で我が家ではお気に入りの一つなんです♪
なかなかタイミングが合わず、買えないのですが・・・^^;


↓ クリックしていただけると、励みになります♪
  


にほんブログ村 料理ブログへ



簡単ミネストローネ

2006-05-26 | スープ類・汁物
2~3週間前からミネストローネが食べたい、食べたいと思い、冷蔵庫を開けては材料が・・と断念していて、トマトジュースを購入し、ようやく作りました^^;
お野菜たっぷり♪
ミネストローネ、作り方は本当に簡単なのですが、ホールトマトやフレッシュトマト、いろんなトマト味で今まで作ってみたところ、やっぱりトマトジュースをドボドボ入れたものが一番おいしくできる気がして、どうしてもその味が食べたかったので、ホールトマトの買い置きは沢山あったけれど、トマトジュースを買いに行きました。

トマトジュースでも、メーカーによって味は異なり、よりおいしく出来るメーカーのものもあるのですが、今回は、スーパーに置いてあるもので作りました。

でも、久しぶりで、食べたかったものだったので、本当に大満足。いただいた瞬間は、至福の瞬間でもありました♪
我が家の簡単ミネストローネ、以前にもご紹介したことがあるかもしれませんが、レシピをご紹介したいと思います♪






◆材料:2人分◆
◆作り方◆

・トマトジューズ・・1缶何mlでもOK
・ベーコン・・・・・・・・・・・・・・・・2枚
・玉葱・・・・・・・・・・・・・4分の1個
・パプリカ・・・・・・・・・・・2分の1個
・キャベツ・・・・・・・・・・・・・2~3枚
・にんじん・・・・・・・・・・・3分の1本
・水・・・・・・・・・・・・・・・・・・カップ2
・チキンコンソメ・・・・・・・・固形2個
・ブラックペッパー・・・・・・・・・・・少々


  • お鍋にカップ2のお水を入れ、チキンコンソメを入れ、煮立たせます。


  • ベーコン、玉葱、キャベツ、にんじん、パプリカを好みの大きさに切り、お鍋に入れ、煮込みます。


  • 材料に火が通ったら、トマトジュースを入れ、ブラックペッパーで味を調えてできあがり。





  • お野菜は、お好みで何でも良いと思います。
    今回私は、ベーコンの代わりにハムを入れてあっさり仕上げていただきましたが、
    ハムやウインナー鶏肉、何でも十分代用できるのでこちらもお好みで十分だと思います。
    ベーコンの塩分が出るので、塩は入れず、ブラックペッパーを軽く振りいれ、味を調える程度で
    十分だと思います。
    煮詰めて味が濃くなるようであれば、お好みでお水を加えられると良いかもしれません。
    バジルやハーブ類もお好みで加えるとおいしくなるかもしれませんね♪

    雨の日の肌寒い日などに、おいしくいただけそうなスープだと思います♪


    ↓ クリックしていただけると、励みになります♪
      


    にほんブログ村 料理ブログへ



    ごぼうサラダ

    2006-05-24 | 前菜・サラダ
    これ、少し前に作った一品です♪
    ごぼうサラダ
    マヨネーズに練りごまを混ぜて、ほんの少しの酢とお醤油で味付けをしたソースでからめるごぼうサラダ。
    好きですね~♪

    食物繊維の多いごぼうを沢山いただくと、とっても調子がいいんですよね♪
    こうやっていただくと、いくらでもごぼうを食べられる気がします♪

    少し前に作ったものなので、材料は分かるけれど、どれだけの分量入れたのか、定かではありませんが、簡単にレシピをご紹介したいと思います♪












    ◆材料:2人分◆
    ◆作り方◆


    ・ごぼう・・・・・・・・・・・・・・・・1本
    ・にんじん・・・・・・・・・3分の1本
    ・鶏ササミ肉・・・・・・・・・・・・1枚
    ・顆粒和風だし・・・・・・・・・少々
    ・塩コショウ・・・・・・・・・・・・・少々
    ・白練りごま・・・・・・大さじ1~2
    ・白煎りごま・・・・・・・・・・・・・少々
    ・マヨネーズ・・・・・・・大さじ1~2
    ・醤油・・・・・・・・・・・・・・・・適量
    ・酢・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量



  • 鶏ササミ肉は、顆粒だしを入れた熱湯で茹で、手で裂いておきます。


  • ごぼうは好みの大きさにささがきにし、にんじんも好みの大きさに細切りにし、ササミ肉を茹でた茹で汁で、茹でておきます。


  • 白練りごま、白煎りごま、マヨネーズ、酢、醤油、軽く塩コショウを混ぜておき、冷ました鶏ササミ肉、ごぼう、にんじんを混ぜてできあがり。





  • とっても簡単です♪
    白練りごまやマヨネーズ、酢、醤油の分量は、好みで調節されると良いと思います♪
    その際、酢、醤油を多く入れすぎると、サラサラになって材料とからみにくいので、入れ過ぎには注意です^^;
    ごぼうにプラスされるお野菜は、好みで何でも良いと思います♪
    味付けの際の練りごまって、ほうれん草やいんげんなど、いろんなお野菜にもよく合うので、
    私は好きでよく使っています♪おいしいので、お勧めですね♪


    ↓ クリックしていただけると、励みになります♪
      


    にほんブログ村 料理ブログへ



    甘辛そぼろの冷や麦

    2006-05-19 | 麺類
    冷や麦に甘辛く味付けしたそぼろをかけていただいてみました。
    甘辛そぼろ♪
    そぼろの味付けの際、やや多めにタレを作り、少しそのタレをとっておいてかけていただいたのですが、これ、おいしいです♪

    味付けは、またもや自己流の適当。

    XO醤と酢の組み合わせが好きな私は、XO醤を使って今回味付けをしてみました。
    少し甘いような、そして豆板醤やテンメン醤なども入っているので、ややピリカラ感もあり、酢もほんのり効いていて、というような味のそぼろに仕上がりました。



    作り方はとっても簡単なので、レシピをご紹介したいと思います♪









    ◆材料:2人分◆
    ◆作り方◆

    ・冷や麦・・・・・・・・・・好みの分量
    ・合挽肉・・・・・・・・100~150g
    ・玉葱・・・・・・・・・・・・・3分の1個
    ・にんにく・・・・・・・・・・・・・・・・1片
    ・生姜・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
    ・塩コショウ・・・・・・・・・・・・・・少々
    (タレ)
    ・XO醤・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
    ・酢・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ2
    ・豆板醤・・・・・・・・・・・小さじ1.5
    ・テンメン醤・・・・・・・・・小さじ1.5
    ・日本酒・・・・・・・・・・・・・大さじ2
    ・ごま油・・・・・・・・・・・・・・・・適量
    ・擂り胡麻・・・・・・・・・・・・・・適量


  • にんにく、生姜は細かくみじん切りにし、フライパンで香りがでるまで炒め、合挽き肉、玉葱のみじん切りを炒めていきます。


  • タレの材料を合わせておき、炒めた挽肉、玉葱の味付けに半量ほど使用し、塩コショウで味を調えます。


  • 好みの分量の冷や麦を茹で、しっかり冷水でしめておきます。


  • 冷や麦を器に盛り、好みのお野菜、そぼろ、タレの残りをかけてできあがり。






  • 本当に簡単です。
    普通に麺つゆでいただくそうめんや冷や麦に飽きた時などには、お勧めかもしれません♪
    旦那はそぼろをご飯にかけて食べてました。
    そういう食べ方もおいしいかもしれませんね♪


    ↓ クリックしていただけると、励みになります♪
      


    にほんブログ村 料理ブログへ



    鶏ごぼうの炊き込みご飯

    2006-05-18 | ご飯もの
    炊き込みご飯、私大好きなんです♪
    鶏ごぼう~♪
    今回は、鶏ごぼうの炊き込みご飯を作ってみました。少し前からごぼう入りの炊き込みご飯が食べたくて、食べたくて・・・^^;

    いつもは具をお醤油などに浸しただけの簡単なものが多かったのですが、今回は、具をしっかりと煮込んでから炊飯してみました。

    鶏肉の脂ではやや脂分が少ないので、やっぱり今回も、オリーブオイルを小さじ2~3は入れましたが・・・^^;

    濃い目の味付けで煮込んだ具を入れると、本当においしい♪
    ル・クルーゼのお鍋で1時間近く煮込みました。
    手をかけるとおいしくなるものなのですね^^;

    レシピをご紹介したいと思います♪






    ◆材料:2合分◆
    ◆作り方◆


    ・米・・・・・・・・・・・・・・・・・2合分
    ・鶏もも肉・・・・・・・・・・・・・100g
    ・ごぼう・・・・・・・・・・・・・・・・・1本
    ・にんじん・・・・・・・・・・3分の1本
    ・醤油・・・・・・・・・・・・・・大さじ3
    ・酢・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
    ・日本酒・・・・・・・・・・・・大さじ2
    ・砂糖・・・・・・・・・・・・・・大さじ3
    ・水・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ3
    ・生姜・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
    ・顆粒だし・・・・・・・・・・・・小さじ2
    ・塩・・・・・・・・・・・・・・・・一つまみ
    ・オリーブオイル・・・・・小さじ2~3



  • 米は炊飯する30分前に研いでザルにあげておきます。無洗米の場合は、炊飯器に米とお水を1.9合分まで入れ、置いておきます。


  • ごぼう、にんじんは好みの大きさに、鶏もも肉を1cm角に切り、簡単に炒め、醤油、酢、日本酒、砂糖、顆粒だし、すりおろした生姜、水、オリーブオイルを入れ、しっかり煮込みます。(途中水分がなくなるようであれば、お水を少しづつ追加します)


  • 煮込んだ具と煮汁、米を炊飯器に入れ、普通に炊飯する量までお水を足し、塩で味を調節します。(無洗米の場合は、お鍋ごと具と煮汁を入れ、塩で味を調節します。)


  • 炊飯してできあがり。




  • 鶏肉は、入れたほうがおいしく出来ますが、そのほかの具は、お好みで何でも良いと思います♪
    かなり味が濃いかな?という具合で丁度よく炊けるので、具を煮詰める際は、濃い目で大丈夫です♪
    味的には、市販の鶏釜飯の素と似たものに仕上がります^^;
    お勧めですね♪


    ↓ クリックしていただけると、励みになります♪
      


    にほんブログ村 料理ブログへ



    シーフードライスグラタン

    2006-05-17 | 魚介類料理
    普段、グラタンってほとんど作らないのですが、久しぶりに食べたくなって作ってみました。
    シーフードたっぷり♪
    あまり作らないのに、グラタンを作ると必ずライスグラタンにしてしまう私。
    今回も、やっぱりライスグラタンです^^;
    グラタンの底にライスをしいて、クリーム系のソースと一緒にいただくのがどうやら好きなようです^^;それもいつも決まって、ケチャップ味のチキンライスを。

    随分前からある、それこそ私が高校生だったころ、とあるグラタン専門店で学校帰りに初めて食べたものが、ケチャップライス味のライスグラタン、「モナコ」というものだったのですが、その「モナコ」がいまだに忘れられず、似たようなグラタンをいつも作ってしまうんです^^;

    上にのせるグラタンは、クリーム系であれば、具は何でもよく合い、今回は、シーフードたっぷりにしてみました。
    画像では、ほとんどシーフードが埋もれてしまって見えないのが残念ですが、えび、イカ、あさりなどが入っています。

    以前にもご紹介したことがあるかもしれませんが、我が家のライスグラタンのレシピをご紹介したいと思います♪

    ◆材料:2人分◆
    ◆作り方◆


    (ホワイトソース)
    ・小麦粉・・・・・・・・・・・・大さじ3
    ・バター・・・・・・・・・・・・・・大さじ3
    ・牛乳・・・・・・・・・・・・・・・カップ1
    ・塩コショウ・・・・・・・・・・・・・少々

    ・鶏もも肉・・・・・・・・・・・・・100g
    ・にんにく・・・・・・・・・・・・・・・・1片
    ・シーフード・・・・・・・・好みの分量
    ・玉葱・・・・・・・・・・・・・2分の1個
    ・ピーマン・・・・・・・・・・・・・・・1個
    ・ブイヨン・・・・・・・・・・・・固形1個
    ・塩コショウ・・・・・・・・・・・・・・少々
    ・牛乳・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
    ・砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
    ・シェリー酒・・・・・・・・・・・・・・少々

    ・スライスチーズ・・・・・・・・・・・2枚
    ・バター・・・・・・・・・・・・・・・・適量

    ・チキンライス・・・お茶碗1.5杯分


  • 好みの具、味付けで、チキンライスを作っておきます。(ケチャップライスでも可)


  • ホワイトソースを作ります。バターは常温にもどしておき、火をつける前のフライパンに、バター、小麦粉を入れ、弱火でクリーム状にし、牛乳を加え、混ぜます。塩コショウ、で味を調え、そのまま弱火でじっくりと木べらで底をまぜながら、塊になったらできあがり。


  • フライパンにみじん切りにしたにんにくを香りがでるまで炒め、一口サイズに切った鶏もも肉→好みの大きさに切った玉葱→ピーマン→シーフードの順に炒めていきます。


  • 上記に火が通ったら、ホワイトソース、牛乳を適量加え、牛乳の分量でホワイトソースの硬さを調節し、煮立ったら砕いたブイヨン、塩コショウ、砂糖少々シェリー酒を加え、適度な硬さになるまで弱火で混ぜていきます。


  • グラタン皿にチキンライスを下から3分の1ほど入れ、上に上記をのせ、適当な大きさに切ったスライスチーズ、バターをのせて、オーブントースターで10~15分焼いてできあがり。



  • レシピにチーズは、スライスチーズとありますが、ピザ用チーズの方がおいしくできるので、
    無い場合のみ、スライスチーズを使用されると良いと思います♪
    ホワイトソースの硬さは、牛乳で加減されると良いと思います。
    オーブンでもできますが、オーブントースターの方がお手軽で、私はいつもそうしています。
    焼いているうちに上部のチーズが焦げてしまう場合は、ふんわりとアルミホイルをのせられると
    良いと思います♪

    久しぶりだったので、本当に大満足でした~♪


    ↓ クリックしていただけると、励みになります♪
      


    にほんブログ村 料理ブログへ



    シナモンロール

    2006-05-16 | パン
    バターロールの生地って、いろんなパンが出来るから、本当に調法しますよね。
    シナモンロール♪今回は、シナモンロールにしてみました。
    しかも、ややプチサイズ。
    直径3~4センチの小ぶりのものを沢山作ったので、2~3個続けていただくと、沢山食べちゃったな~って気になるんです^^;ダイエット中の方などには、良い方法かもしれません♪

    本来は、下記の生地はそのまま伸ばしてロール状にし、大き目のものに仕上げるのですが、プチサイズにしたので、今回は2分の1に分けて成形しました。

    バターロールの生地なので、仕上がりはふっくらですが、ほんのり甘いシナモンの風味は、ちょっとおやつにいただくには、ちょうど良い気がします♪

    レシピのご紹介!

    ◆材料:小16~20個分◆
    ◆作り方◆

    (生地)
    ・強力粉・・・・・・・・・・・・・280g
    ・バター・・・・・・・・・・・・・・・50g
    ・砂糖・・・・・・・・・・・・・25.5g
    ・スキムミルク・・・・・・・・・・・12g
    ・ドライイースト・・・・・・・・2.8g
    ・塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5g
    ・水・・・・・・・・・・・・・・・・150ml
    ・卵・・・・・・中2分の1個(25g)

    (ドリール)
    ・卵・・・・・・中2分の1個(25g)

    ・シナモンパウダー・・・・・・・適量
    ・グラニュー糖・・・・・・・・・・適量


  • ホームベーカリーに生地の材料を入れ、1次発酵まで済ませます。


  • 生地が出来上がったら、2等分し、横20cm×縦30cmに伸ばし、巻き終わり部分1cmを残し、シナモンパウダーをしっかりとふりかけ、グラニュー糖をその上から好みの分量だけのせ、くるっと巻いていき、巻き終わりをしっかりとつまんで閉じておきます。


  • 上記と同様に同じものを作り、1本を8~10等分の輪切りにし、霧吹きをふきかけ、30~40℃で30~40分2次発酵させます。


  • ドリールを塗り、シナモンパウダーを軽~くふり、グラニュー糖をのせ、170℃で予熱したオーブンで10~15分焼いてできあがり。




  • 巻く作業の際、私は20cm側を手前にし、長い側面を巻いていきました。
    その方が、ロールが沢山できて、かわいらしくなるかな~なんて思います。
    ほんのり甘いパンは、焼いていると本当にいい香りがするので、出来上がりが楽しみですよね~♪
    これは、甘さ控え目ということで、旦那も沢山食べてくれました♪


    ↓ クリックしていただけると、励みになります♪
      


    にほんブログ村 料理ブログへ



    イワシのハーブチーズ焼き

    2006-05-12 | 魚介類料理
    DHAが豊富なイワシを、お刺身以外でおいしくいただきたくて、今回は、ハーブとチーズで焼いてみることにしました。
    チーズ焼き♪
    ハーブだけだとやや物足りない気がして、チーズに大葉を巻いてみると、開いたままの大きなイワシも本当に食べやすくなるものですね~♪

    当初、大葉は焼くとシナシナになってしまうからどうだろう?思いましたが、ぜんぜんおいしくて、とってもイワシにもチーズにもマッチしてくれました。

    イワシそのものも、ふんわりしていて、とっても食べやすいんです♪
    以前にも、似たようにしていただいたことがあるのですが、ハーブを塗りこむ際に、塩を沢山振りかけてしまい、しょっぱくなってしまったので、今回は、塩はほとんど使用しませんでした。

    20分程度で出来てしまうこの一品、おつまみなどにも良いかもしれません♪
    レシピをご紹介したいと思います♪




    ◆材料:画像分◆
    ◆作り方◆


    ・イワシ・・・・・・・・・・・・・4尾
    ・にんにく・・・・・・・・・・・・1片
    ・ブラックペッパー・・・・・・適量
    ・バジル・・・・・・・・・2~3枚
    ・オレガノ・・・・・・・・・・・・少々
    ・大葉・・・・・・・・・・・・・・8枚
    ・スライスチーズ・・・・1~2枚

    ・レモン・・・・・・・・・・・・・少々


  • にんにく、ハーブ類はみじん切りにし、スライスチーズは適当な大きさにカットしておきます。


  • イワシは頭を落とし、お腹に簡単な切り目を入れ、手で開いて骨を取り除き、氷水できれいに洗いし、水分をしっかり拭き取ります。


  • イワシにブラックペッパーをふり、にんにくのみじん切り、→ハーブ類→大葉2枚→スライスチーズの順にのせ、頭の方からくるっと巻き、楊枝で留め、これを4つ作ります。


  • 上記をフライパンでじっくり焼いて、レモンを添えてできあがり。




  • イワシは開いたものが売られているので、あらかじめそういったものを購入されると便利だと思います♪
    開いたもの1枚だとやや大きいと思われる場合は、さらに半分にして巻かれてもかわいらしく、
    お弁当などには丁度良いかもしれません。
    フライパンで焼く際にイワシの断面が少ないと、なかなか火が通りにくいので、巻いて楊枝を刺す際には、
    断面が広くなるように、ちょっと工夫されると良いと思います。
    大葉の枚数や、ハーブ類はお好みで何でも良いと思います♪


    ↓ クリックしていただけると、励みになります♪
      


    にほんブログ村 料理ブログへ



    チョコチップクッキー

    2006-05-10 | デザート・おやつ
    クッキーを作るのは、本当に久しぶり。
    でも、これ、本当に簡単に出来てしまいました~^^;
    クッキー♪
    伸ばして型抜きする手間要らずのこのクッキー、ややしっとりとした食感ですが、風味も良く、ちょっといただくには本当においしいです♪
    きれいに出来たら、プレゼントやお土産などにもいいかも~♪

    気付くといくつも頂いてしまい、沢山作ったのに、あっという間に画像分しか残りませんでした。

    材料を計量後、混ぜてすくって天板にのせるだけ。
    1時間もあれば、焼きあがってしまうこの簡単クッキー。レシピをご紹介したいと思います♪












    ◆材料:10~20個分◆
    ◆作り方◆


    ・バター・・・・・・・・・・・・・・・・・50g
    ・砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・50g
    ・小麦粉・・・・・・・・・・・・・・・110g
    ・卵白・・・・・・・・・・・・・・・・・1個分
    ・ベーキングパウダー・小さじ3分の1
    ・インスタントコーヒー・・・・・・・適量
    ・バニラエッセンス・・・・・・・・・・適量

    ・チョコチップ・・・・・・・・・・・・・・適量
    ・コーンフレーク・・・・・・・・・・・適量



  • 小麦粉とベーキングパウダーは一緒にふるっておきます。


  • バターは常温に戻し、お砂糖と一緒にしっかり白っぽくなるまで練り混ぜ、卵白、バニラエッセンスを加え、さらによく混ぜます。


  • 上記にふるった小麦粉、インスタントコーヒーを加え、ざっくりと混ぜ、コーンフレーク、チョコチップを加えます。


  • 天板にスプーンで好みの大きさにすくい落とし、170~190℃で10~20分程度焼いてできあがり。




  • 本当に簡単です。
    小麦粉、ベーキングパウダーは、2度以上ふるっておくと、よりいい感じになると思います♪
    クッキーって冷凍保存できるので、沢山作って冷凍保存しておくと、急な来客時などにも調法しそうでいいですよね~♪
    もちろん、午後のティータイムにも♪


    ↓ クリックしていただけると、励みになります♪
      


    にほんブログ村 料理ブログへ



    お豆腐の味噌チーズ焼き

    2006-05-09 | お豆腐・卵料理
    約10日ぶりの更新です。皆さん、良いGWを過ごされましたでしょうか。
    旦那が過去に例が無い9連休という長期連休だったため、私もこの際、ブログのGWをた~っぷりといただこうと思い、リフレッシュしてきました。・・・とはいえ、今回は旅行などはせず、近場でショッピングなど、こじんまりとした行動範囲でしたが・・・^^;

    こんなに長い間、更新をお休みするのは、ブログの開設以来。
    ブログがすっかり生活の一部になってしまっていて、お休み中もなんだか変な気分。
    不思議な感覚さえしてしまいます。
    その感覚に慣れはじめた頃に、連休も終わり、また、マイペースで更新していけたらと思っております。

    さて、久しぶりの更新でのお料理はと言いますと・・・。
    味噌チーズ♪
    以前から、我が家の定番メニューと化している、お豆腐の重ね焼きの改良バージョンです^^;今回は、味噌チーズ味、プラス少々のマヨ入り。
    普段のお豆腐の重ね焼きは、お豆腐の水切りは、表面の水分を拭き取る程度で十分でしたが、今回は、しっかり水切りが必要でした。

    今回は、やや水切りが不十分で水分がにじみ出てしまいましたが、味付けを変えると、ぜんぜん違ったお料理になってしまうので、びっくりでした。
    分量などは、各自お好みで十分な今回の重ね焼き、レシピをご紹介したいと思います♪


    ◆材料:2人分◆
    ◆作り方◆


    ・鶏挽肉・・・・・・・・・・・・・150g
    ・椎茸・・・・・・・・・・・・・・・・1枚
    ・醤油・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
    ・七味・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
    ・白ねぎ・・・・・・・・・・・・10cm分
    ・木綿豆腐・・・・・・・・・・・・・1丁

    ・日本酒・・・・・・・・・・・・・小さじ2
    ・みそ・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
    ・マヨネーズ・・・・・・・・・・・小さじ2
    ・醤油・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
    ・白ごま・・・・・・・・・小さじ3分の1
    ・塩コショウ・・・・・・・・・・・・・少々

    ・スライスチーズ・・・・・・・・・・適量



  • お豆腐は、水切りをしておきます。


  • 椎茸は、みじん切りにし、一旦炒め、お醤油、七味で簡単に味付けしておきます。


  • 鶏挽肉に、みじん切りにした白ねぎ、炒めた干し椎茸を入れ、塩コショウをふり、練っておきます。


  • 日本酒、みそ、マヨネーズ、醤油、白ごま、塩コショウで味噌ダレを作っておきます。


  • 好みの大きさに切ったお豆腐に、材料を併せて練った鶏挽肉をのせ、上記の味噌ダレをかけ、カットしたスライスチーズをのせ、180℃で予熱したオーブンで30分前後焼いてできあがり。




  • 好みによっては、フライパンで焼いてもおいしいと思います。
    フライパンだと、水分を飛ばすことが出来るので、お豆腐の水切り時間が短く済む気がします。
    その際は、焼きあがる寸前にチーズをのせられると良いと思います♪
    味噌とチーズってとってもよく合うのでおいしかったです~♪
    次回は、もう少し水切りをしなくちゃいけませんけどね・・・^^;


    ↓ クリックしていただけると、励みになります♪
      


    にほんブログ村 料理ブログへ