ミルクセーキ♪

2005-10-31 | デザート・おやつ
デザート続きですが、先日のティラミスを作った際の、生地の残りで作ったミルクセーキ。
これは、甘さ控え目で、お風呂上りにはピッタリです♪



以前、フルーツタルトを作った際の残りのカスタードでも、同じように頂いたことがありますが、
ミキサーで細かく砕いた氷とたっぷりのミルクをかくはんさせるだけなのですが、ふわふわで
スプーンですくいながら頂くミルクセーキが出来るんです♪

ティラミスの生地で?と思われるかもしれませんが、マスカルポーネの風味もほんのり香る程度で、
ぜんぜんおいしいふわふわのミルクセーキになりました♪
分量などは、お好みで十分だと思います♪

甘さが足りない場合は、お砂糖を、コクが欲しい場合は、卵黄を追加されるとよりおいしく
なると思います♪
ちょっと寒い季節のお風呂上りに、冷たいミルクセーキ。
これが、意外とクセになってしまいそうですね~♪


↓ クリックしていただけると、励みになります♪
  


にほんブログ村 料理ブログへ



プチデザート♪

2005-10-28 | デザート・おやつ
少し前の画像ですが、プチ誕生日祝いの翌日のちょっとしたティータイムの画像です。
姉が遊びにきてくれていたので、ティラミスを作って、前日のケーキと一緒に
いただいたものです。


今回のティラミスは、メレンゲも上手くいき、2度目ということもあり、簡単に30分以内に
出来上がってしまいました。
以前のレシピで生クリームを六分立てだと書きましたが、やっぱり多少ゆるくなってしまうので、
生クリームは8分立て、分量もやや少な目に以前のレシピを変更させていただきました。
ご迷惑おかけします。

味の方は・・・。
やっぱりおいし~~♪
姉も喜んでくれたので、私も満足でした。

生地が少し余ったので、冷凍保存して、先日、ミルクセーキにしていただきました。
ミルクセーキの方も、また後日アップさせていただこうと思います♪
これもいけましたよ~♪


↓ クリックしていただけると、励みになります♪
  


にほんブログ村 料理ブログへ



イカボール

2005-10-27 | 魚介類料理
イカ続きです^^;
余ったイカでイカボールを作りました。
これ、激うま!おいしいんです~~♪♪♪


予想以上においしく香ばしく、ちょっと興奮気味の私です(笑)
イカ1杯で小さめのピンポン玉10個分程度なのですが、これは、本当においしい!!
旦那も大絶賛でした。

フードプロセッサー系を考慮中の私に、姉の知人が試験用にとバーミックスを貸してくださいました。
本当にありがたい・・・。

お借りしたバーミックスの説明書に掲載されていたレシピの中から、実は今回作ってみたのですが、こんなにおいしく出来るなんて、感激でした!
しかも簡単に出来ちゃうんです~!!便利ですね~!!

以前にも、イカボールは作ったことがあったのですが、バーミックスをお借りする以前のことで、包丁とすり鉢での作業は大変で、しかもいかの下足の部分を使ったこともあり、色合いが紫色に・・^^;
私個人的には、下足部分の味は好みなのですが、今回は、身の部分で、色合い良く仕上げてみました。


材料も作り方もとっても簡単!レシピのご紹介!

◆材料:小10個分◆
  • イカ(下足を除いた身の部分)・・1杯

  • 塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・一つまみ

  • 卵白・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1

  • 片栗粉・・・・・・・・・・・・・小さじ1~2

  • 揚げ油・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量


  • ◆作り方◆
  • イカは内臓を取り出し、エンペラー部分から皮をむき、細かく切り、大さじ2ほど残し、
    塩、卵白を加え、フードプロセッサーでかくはんさせます。

  • かくはんさせたイカに残しておいたイカを混ぜ、手にオリーブオイルをつけ、丸め、油で揚げて出来上がり。


  • これは、素材の旨味を十分に生かしたレシピだと思います。
    本当においしいので、是非お勧めです!
    お弁当などにも、十分おいしくいただける一品だと思います♪

    あ~フードプロセッサー系、どんなものにしようかな~。
    迷ってしまいます~~^^;

    姉の知人には、いつも本当にありがたく感じています。
    以前の巨大昆布に続き、今回のバーミックスも。
    本当にいつも、ありがとうございます<(_ _)>


    ↓ クリックしていただけると、励みになります♪
      


    にほんブログ村 料理ブログへ



    イカの山椒ソースかけ

    2005-10-26 | 魚介類料理
    イカを山椒のソースでいただいてみました。
    ピリッとした舌触りでとってもよく合い、クセになってしまいそうです~♪


    これから、ちょっと出掛ける用があり、レシピは、後ほどアップさせていただこうと
    思います♪

    これ、イカのおいしさも引き立ててくれ、おいしいです~♪
    おつまみにも、ちょっとした一品にも是非お勧めの一品ですね~♪


    ↓ クリックしていただけると、励みになります♪
      


    にほんブログ村 料理ブログへ



    ホタテとうなぎのテリーヌ

    2005-10-25 | 魚介類料理
    先週の金曜日、21日は私の誕生日でした。
    今丁度欲しいものがあり、旦那におねだりをするつもりなのですが、型が決まらず、
    もう少しプレゼントは先になりそうですが、夕飯にテリーヌでプチ祝いでした。


    これ、簡単なのに、すごくおいしい~♪
    ホタテが分量より少なかったので、やや濃い色になりましたが、本当はもう少し
    薄めの色合いに仕上がります。

    レシピのご紹介!
    ◆材料:2~3人分◆
  • ホタテ・・・・・・・・・・・・・・・・・130g

  • うなぎの蒲焼・・・・・・・・・・・・・・・・1枚

  • 卵白・・・・・・・・・・・・・・・・・1個分

  • 塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・一つまみ

  • 生クリーム・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ3


  • ◆作り方◆
  • ホタテは水分をよくふき取り、塩、卵白を加えフードプロセッサーで細かくします。

  • ホタテに生クリームを少しづつ加えながらまわしていきます。

  • うなぎの蒲焼は、大きい骨や固い部分を取り除き、フードプロセッサーで細かくします。

  • ホタテとうなぎを混ぜ合わせ、台形の型に入れ、170℃で予熱したオーブンで
    40分前後焼いてできあがり。

  • お好みのソースをかけていただきます。


  • 今回、ホタテがやや少なめだったので、台形の型に半分くらいで焼きましたが、とっても
    おいしく出来て、旦那も大喜びでした。
    プチ祝い、ケーキもプチサイズで、ちょっぴりうれしかったですね♪
    いくつになったのかは、秘密です(笑)


    ↓ クリックしていただけると、励みになります♪
      


    にほんブログ村 料理ブログへ



    アーモンドデニッシュ

    2005-10-21 | デザート・おやつ
    先週作ったものですが、前々から作りたいと思っていたアーモンドデニッシュ。
    ようやく作りました。
    仕上げのグラスがポイント♪

    材料や工程は、自己流にアレンジしまいましたが、これ、おいしい~♪
    甘さも控え目ながら、最後に仕上げに塗るグラスがおいしさを一段とアップさせてくれる気がします。

    生地はクロワッサンと同様で、アーモンドクリームを塗って焼くだけなのですが、
    1つ食べると止まらない・・・^^;
    甘いものが苦手な旦那も食べていました。

    レシピのご紹介!
    ◆材料:2~3人分◆
  • 生地・・・・・・・・・・・・・こちらを参照

  • アーモンドカット又はスライス・・・適量

  • <アーモンドクリーム>
  • アーモンドプードル・・・・・・・・・45g

  • 薄力粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・5g

  • 卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50g

  • 無塩バター・・・・・・・・・・・・・・・50g

  • 砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50g

  • <グラス>
  • ラム酒・・・・・・・・・・・・・・・・・・12g

  • 粉糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・60g

  • ◆作り方◆
  • クロワッサンの要領で、バターを折り込んで生地を作ります。

  • アーモンドクリームを作ります。無塩バターを常温で柔らかくし、砂糖、卵の順に加え、
    よく混ぜます。アーモンドプードル、薄力粉をふるいながら加え、よく混ぜます。

  • ラム酒に粉糖を混ぜ、グラスを作っておきます。

  • 生地を30cm×25cmに伸ばし、断面をきれいにするために、周りをカットします。

  • 生地を半分に切り、オーブンシートをしいた天板に載せ、まわり1cmを残し、
    アーモンドクリームを絞っていきます。

  • まわり1cmに水を塗り、もう一枚の生地を上にのせ、まわりを軽く手で押さえます。

  • 発酵させます。(28℃で50分程度)

  • 残りのアーモンドクリームを上に絞り、アーモンドカット又はスライスを散らして
    予熱しておいたオーブンで焼きます。

  • <電気オーブン:予熱250℃、焼成・・240℃で10分、190℃で15分。>
    <ガスオーブン:予熱200℃、焼成・・200℃で10分、170℃で15分。>

  • 焼きあがったら刷毛でグラスを塗り、表面が乾燥する程度にオーブンで焼きます。

  • <電気オーブン:230℃で1分>
    <ガスオーブン:210℃で1分>


    焼いている段階で、アーモンドクリームが溶けて雪崩のようになり、不安になりますが、
    そのまま焼き続けて大丈夫です。トッピングのアーモンドなどが多少崩れた場合は、
    途中で追加されると良いと思います。

    本当は、細く切っていただこうと思っていたのですが、旦那が四角い一口サイズを希望したので
    こんな形になりました。

    画像で上が白っぽくなっているのは、粉砂糖ではなくグラスなんです♪
    これが、本当に味を引き立てて、上品な味わいにしてくれている気がします。
    ラム酒なので、やや大人向けの味かもしれませんが、これは、是非お勧めですね!


    ↓ クリックしていただけると、励みになります♪
      


    にほんブログ村 料理ブログへ



    手打ちうどん

    2005-10-20 | 麺類
    手打ちうどんにとうとう挑戦してしまいました~♪
    手打ちは置くが深い~

    初の手打ちということで、あえて薬味など一切載せていない画像にしています。

    手打ち♪手打ち♪
    とすごい期待感の中での挑戦でしたが、あまり腕力の無い私には、けっこうな重労働。
    うどんを打つのは、力仕事なんですね~^^;
    安易にも、パン生地のイメージでいたので、そのギャップに驚きました(爆)
    生地がけっこう固く、こねこねにすごい力を要することを知り、次回は、旦那と一緒に
    作ろうと思いました。
    (もちろんジップロックに入れて、足で踏み踏みもしましたよ^^;)

    ←この段階では、茹で上がったらどんなこしのあるうどんになっちゃうの~??なんて大興奮でしたが・・・。

    お味の方は・・・・。
    ん~~想像していたものと違う・・・。
    でも、どこかで食べたことのあるような・・。

    こしがある、と言うより、もちもちした食感。
    うどんの太さもばらばらで、細いところでややこし?のようなものを感じられた程度であとはもっちもち。
    次回は、もっと捏ねて細さを一定になるように切らなきゃな~と課題山積みです。
    自己評価的に、あまり良い出来とは言えないので、今回使用した材料の分量だけ、ご紹介したいと思います。

    ◆材料:2~3人分◆
  • 中力粉・・・・・・・・・・・・・300g

  • 塩・・・・・・・・・・・・・・・12g

  • 水・・・・・・・・・・・・・・・138g

  • 打ち粉・・・・・・・・・・・・・適量


  • 失敗したときのことを考えて、300gしか中力粉を使いませんでしたが、これは正解だったと思いました。
    画像分が300g分です。

    いろんなつくり方、捏ね方があるようなので、いろんなレシピで是非また
    挑戦してみたいと思います。
    念願の手打ち、出来はいまいちでも、楽しかったです~~♪


    ↓ クリックしていただけると、励みになります♪
      


    にほんブログ村 料理ブログへ



    さつまいものミネストローネ

    2005-10-19 | ル・クルーゼレシピ
    さつまいもをミネストローネにしてみました。
    旬のお野菜は、やっぱりおいしいですね~。

    当初、さつまいもで??と思いましたが、トマトスープととてもよく合い、
    ほんのり甘くほくほくでいけるんです~♪
    ちょっと冷え込んだ朝などにも、体が温まりそうでいいですね~♪

    作り方は簡単!レシピのご紹介!

    ◆材料:3~4人分◆
  • さつまいも・・・・・・・・・・・・・・・・・1本

  • にんじん・・・・・・・・・・・・・・・・2分の1本

  • セロリ・・・・・・・・・・・・・・・・・2分の1本

  • ベーコン・・・・・・・・・・・・・・・・・・1~2枚

  • 玉葱・・・・・・・・・・・・・・・・・・2分の1個

  • 鷹の爪・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1本

  • オリーブオイル・・・・・・・・・・・・・・・適量

  • バター・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量

  • にんにく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1片

  • 白ワイン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100㏄

  • ホールトマト・・・・・・・・・・・・・・・・・1缶

  • 水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・400cc

  • ツナ缶・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1缶

  • オレガノ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量

  • ローリエ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1枚

  • ブイヨン・・・・・・・・・・・・・・・・固形2個

  • 塩コショウ・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々

  • ブラックペッパー・・・・・・・・・・・・・適量

  • ◆作り方◆
  • さつまいもは皮をむき、さいの目に切り、流水にさらします。

  • にんにく、玉葱はみじん切り、セロリ、にんじんはさいの目に切り、ベーコンは
    細切りにします。

  • 鷹の爪の種を取り除き、オリーブオイルでにんにくを炒め、鷹の爪を入れ、玉葱、
    にんじん、セロリ、ベーコンを炒めていきます。

  • 白ワインを加え、細かく砕いたホールトマト、油を切ったツナ缶、オレガノ、ローリエ、
    固形スープ、さつまいも、水400ccを加え、煮込みます。

  • アクをしっかり取り除き、仕上げにバター、ブラックペッパー、塩コショウで味を調えます。

  • 好みでイタリアンパセリなどを散らしてできあがり。


  • 煮込む際、水分が少なくなったら、少しづつお水を追加されると良いと思います。
    材料は、お好みで十分だと思います♪
    今回、セロリの代わりにピーマンで、ベーコンの代わりにロースハムを使用しましたが、
    十分おいしくできました♪

    今朝も頂いてしまいました~。
    体がぽかぽかして、なんだかいい1日になりそうです~♪

    今回は、ル・クルーゼ ココットロンド20cmを使いました♪


    ↓ クリックしていただけると、励みになります♪
      


    にほんブログ村 料理ブログへ



    秋刀魚と茄子のミルフィーユ仕立

    2005-10-18 | 魚介類料理
    昨日の夕飯。
    秋の味覚のミルフィーユ仕立てにしてみました。

    シンプルに頂くことの多い秋刀魚も、こんな風に好みのドレッシングで頂くと、
    また違った風居合いで、おもしろいと思います♪

    作り方はとっても簡単!レシピのご紹介。

    ◆材料:2人分◆
  • 秋刀魚・・・・・・・・・・・・・・・・2尾

  • 茄子・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1本

  • ごぼう・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量

  • 塩コショウ・・・・・・・・・・・・・・・適量

  • 玉葱・・・・・・・・・・・・・・・4分の1個

  • にんにく・・・・・・・・・・・・・・・・・1片

  • 醤油・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1

  • オリーブオイル・・・・・・・・・・・・適量

  • 砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量

  • ごま油・・・・・・・・・・・・・・・・・少々

  • ブイヨン・・・・・・・・・・・・・・・・1個

  • レモン汁・・・・・・・・・・・・・・・適量

  • 片栗粉・・・・・・・・・・・・・・・・適量

  • ◆作り方◆
  • 秋刀魚は3枚におろし、食べやすい大きさに切り、簡単に塩コショウをし、片栗粉をまぶしておきます。

  • ナスは厚さを5㎜程度に切り、塩水であく抜きをし、水分をしっかり拭いておきます。

  • ごぼうはピーラーなどで薄くスライスし、水分をしっかり拭き取ります。

  • にんにく、玉葱はすりおろし、オリーブオイル、醤油、砂糖、ごま油、レモン汁、塩コショウと合わせ、
    固形のブイヨンを砕いて混ぜ、ドレッシングを完成させておきます。

  • 秋刀魚、茄子、ごぼうを揚げます。

  • お皿に好みのお野菜、秋刀魚、茄子、ごぼうの順に重ねていき、ドレッシングをかけてできあがり。


  • 秋刀魚を好みの大きさに切っているので、食べやすくおいしいです。
    ドレッシングは好みで十分で、和風が良い方は、あたためた麺つゆをかけられてもおいしいと思います。
    秋の味覚をこんな風に頂くのも、また違ったおいしさがありますね♪
    旦那は、丼にしたらいいかも~♪と言いながらいただいていたので、好みで
    丼にされても良いかもしれません~♪



    ↓ クリックしていただけると、励みになります♪
      


    にほんブログ村 料理ブログへ



    フランスパン♪

    2005-10-17 | パン
    私もとうとうフランスパンを焼いてしまいました~♪


    なんとか形にはなったもの、スライスしてみると、気泡は小さく、ややしっとり気味。
    やっぱり奥が深く難しい~^^;

    モルトを入れることも、今回初めて知りました。
    途中経過も、レシピ通りではなく省いてしまったり、まだまだ未完成のフランスパン。でも、楽しい~♪

    もう少しおいしく出来るようになったら、レシピをご紹介させていただこうと思います♪
    でも、形だけでもフランスパンはフランスパン♪うれしいものですね~♪

    画像では大きく見えますが、我が家のオーブンは小さいので、長いものでも30cm弱しかありません。

    大きな大きなフランスパンを焼いてみたいな~と思いつつ、まずは少しでも気泡が出来なきゃ、お話になりませんね・・・^^;

    いろーんなレシピでこれからも挑戦してみたいと思います♪

    ↓ クリックしていただけると、励みになります♪
      


    にほんブログ村 料理ブログへ



    手作りやわらか豆腐

    2005-10-14 | お豆腐・卵料理
    京都に行ってからというもの、お豆腐の味が忘れられず、
    手作り豆腐、久しぶりにまた作ってみました。

    手作りってほんとおいしい~♪

    今回は火加減を少し間違えてしまい、かなりゆるく出来てしまいましたが、
    それでも、香りもコクも、市販品よりは、はるかに良い気がします。
    ほんの少しお醤油をたらすと、つるっといくらでもいただけてしまいそうです~♪

    レシピのご紹介!
    ◆材料:3~4人分◆
  • 豆乳(成分無調整)・・・・・・・・250~500cc

  • にがり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5~10cc

  • ◆作り方◆
  • 冷やした豆乳ににがりを加え、混ぜます。

  • 耐熱のカップに流し入れ、蒸し器で強火で10分、弱火で5分蒸します。

  • 表面の水を捨て、冷蔵庫で冷やしてできあがり。


  • 市販品のものより肌理の細かい柔らかいお豆腐になります。
    コクと香りの良さは、本当に抜群です~♪

    多少ゆるい場合もありますが、冷やすと少し落ち着いてきます。
    豆乳、にがりの温度で固さが変わってくるので、いろいろ試して見られても
    おもしろいかもしれません。


    ↓ クリックしていただけると、励みになります♪
      


    にほんブログ村 料理ブログへ



    砂ずり南蛮

    2005-10-13 | 肉料理
    砂ずりを南蛮風にしてみました。
    これって、歯ごたえも良くて本当においしいんです~♪


    よく行く串カツ屋さんのお通しで頂いて以来、おいしい!ということで、
    我が家の食卓にもよく登場している一品です♪

    旦那は「酢豚みたい!」といつも喜びますが、南蛮なので、酢豚とはやや味は違う
    気がしますが、似た雰囲気なのかもしれません。

    簡単レシピのご紹介!

    ◆材料:2人分◆
  • 砂ずり(砂肝)・・・・・・・・200~250g

  • 片栗粉・・・・・・・・・・・・・・・・適量

  • 酢・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2~3

  • 醤油・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2~3

  • 砂糖・・・・・・・・・・・・・・・大さじ5~7

  • 水・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2~4

  • 玉葱・・・・・・・・・・・・・・・・4分の1個

  • ピーマン・・・・・・・・・・・・・・2分の1個

  • にんじん・・・・・・・・・・・・・・・・適量

  • 揚げ油・・・・・・・・・・・・・・・・・適量

  • ◆作り方◆
  • 砂ずりは、1.5~2センチ程度に切り、塩コショウをふり、片栗粉をまぶしておきます。

  • 南蛮のタレを作ります。酢、醤油、砂糖、水を混ぜ合わせ、玉葱はスライス、
    ピーパン、にんじんは細切りにしたものを入れ、少し煮込みます。

  • 砂ずりを油で揚げ、その横で南蛮のタレを弱火でかけ、揚げた砂ずりを入れ、
    2~3分煮込み、最後に片栗粉を小さじ1ほど入れ、混ぜてとろみをつけてできあがり。


  • トッピングはお好みで十分だと思います。
    お砂糖の多さに驚かれるかもしれませんが、好みでもう少しプラスされても
    良いかもしれません。甘目の味付けがおいしいです!

    私個人的に、とっても好みの味なので、砂ずりを見かけたら、つい買ってしまい、
    ついつい作ってしまう一品なんです^^;
    お手軽で、おつまみにも、おかずの一品にもなるのでお勧めです♪
    冷めてもおいしいので、お弁当にも良いかもしれません♪


    ↓ クリックしていただけると、励みになります♪
      


    にほんブログ村 料理ブログへ



    チョコロールパイ

    2005-10-12 | デザート・おやつ
    市販のパイ生地を使って、チョコロールパイを作ってみました。


    レタスクラブに掲載されていたレシピなのですが、本当に簡単で、味も良く、形は多少いびつになりながらも、
    ご自宅用にはぴったりだと思います。
    甘さ控え目なので、食べやすいと思います♪

    簡単レシピのご紹介!

    ◆材料:パイ生地1枚分◆
  • 冷凍パイ生地・・・・・・・・・・・・1枚

  • 板チョコ・・・・・・・・・・・・・・・・・50g

  • 牛乳・・・・・・・・・・小さじ1と2分の1

  • 溶き卵・・・・・・・・・・・・・・・・・少々

  • 打ち粉・・・・・・・・・・・・強力粉少々

  • ◆作り方◆
  • 冷凍パイシート1枚は、常温で解凍しておきます。

  • 板チョコと牛乳を40秒ほど電子レンジで加熱し、クリーム状に混ぜておきます。

  • 解凍したパイシートは、打ち粉をした台にのせ、18cm×20cmに伸ばし、
    巻き終わり部分1cmほど残し、チョコレートを塗り、巻き終わり部分1cmほどに
    溶き卵を塗り、くるっと巻いていきます。

  • 15~20分程度冷凍庫で冷やします。

  • その間、オーブンを200℃で予熱しておきます。

  • 冷やして固まったパイシートを輪切りにし、オーブンの天板に並べ、200℃で
    20~30分焼いてできあがり。


  • サクっとして、甘さ控え目でおいしいです。
    甘いものが苦手な旦那でも、食べられる甘さなので、食べやすいと思います♪
    輪切りにして、焼くだけなのですが、中央がプ~ッと膨らんだり、形は一定では
    ないので、ご自宅用のちょっとしたおやつに良いと思います♪


    ↓ クリックしていただけると、励みになります♪
      


    にほんブログ村 料理ブログへ



    久しぶりのワンプレート

    2005-10-11 | ワンプレート


    連休は、京都へ行き、とても有意義な時間を過ごすことができました。
    京都っていいところですね~~。
    独身の頃に1度行ったことはありましたが、こんなにいいところだったとは、今回初めて気付きました。
    食事もおいしくて、雨だったにもかかわらず、なんだかとっても落ち着き、
    ちょこちょこ旅行をする私ですが、楽しい~♪と久しぶりに思いました。
    是非、また行けたらと思っています。

    広島から車で5時間程度。距離にして往復およそ1000キロといったところでしょうか。
    旦那の運転には、頭が下がりますが、本当にいいところで、楽しくって、私は大好きになりました♪
    何がそんなにいいの??言葉での説明は難しく、感じていただくしかないとしかいい様が無いのですが、
    きっと大人の街なのだろうと思います。
    清水寺、二年坂、三年坂、市内、天の橋立etc・・最高でした。
    まだまだ足を踏み入れていないところも多く、また是非行ってみたいと思っています♪

    豆腐専門店でのざる豆腐が最高においしかった~~♪
    あんなコクと香りの良いおいしいお豆腐は、生まれて初めて頂いた気がします。

    ******************************

    久しぶりにワンプレートの登場です。

    連休の前日に、冷蔵庫の整理にと作ったものです。
    1品ずつ大皿に盛り、各自、好きなだけとっていただくといったバイキング形式に。
    それをこんな風に盛ってみました。
    わりとボリュームがあり、お腹がいっぱいになった気がします。
    残り物でしたが、好きなものを好きなだけおかわり出来て、
    旦那は喜んでいたのでよかったです^^;


    ↓ クリックしていただけると、励みになります♪
      


    にほんブログ村 料理ブログへ



    海老カツ風コロッケ

    2005-10-07 | 魚介類料理


    昨日の夕飯。

    海老のしっぽを立てた海老カツ風のコロッケ、かわいらしくて気に入りました♪
    タルタルソースに海老カツ風ということで、旦那は大はしゃぎでした(笑)

    前日の残り物の肉じゃがを潰しコロッケにしてみたり、普通のポテトコロッケなど
    種類はいろいろ作ったのですが、そのうちの海老カツ風のものを今回ご紹介したいと思います。

    ◆材料:2人分◆
  • むき海老・・・・・・・・・・200~250g

  • 無頭海老・・・・・・・・・コロッケの数分

  • ゆで卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個

  • 玉葱・・・・・・・・・・・・・・・2分の1個

  • じゃがいも・・・・・・・・・・・・・・・1個

  • 卵黄・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個

  • 塩コショウ・・・・・・・・・・・・・・・・適量

  • 白ワイン・・・・・・・・・・・・・・・・・少々

  • マヨネーズ・・・・・・・・・・・・・・・適量

  • 小麦粉、パン粉、溶き卵・・・・適量

  • 揚げ油・・・・・・・・・・・・・・・・・適量

  • タルタルソース・・・・・・・こちらを参照

  • ◆作り方◆
  • じゃがいもは皮をむき、水にさらしたあと6等分に切り、茹でておきます。

  • 玉葱はみじん切り、むき海老、無頭海老は背わたを取り、ほんの少し白ワインをふり、
    むき海老は細かくたたき、無頭海老は殻を取り除いておきます。

  • ボウルに茹でたじゃがいも、みじん切りの玉葱、細かく砕いたゆで卵、塩コショウ、
    マヨネーズ、卵黄を入れ、よく混ぜ合わせます。

  • 丸く形を整え、無頭海老をしっぽが飛び出るように中央に入れます。

  • 衣をつけ、油で揚げてできあがり。


  • しっとりした仕上がりを期待していたのですが、やや水分が飛んだ雰囲気でした。
    タルタルソースとはとってもよく合うので、おいしくいただけました♪

    肉じゃがコロッケは、肉じゃがの水分を生かしたので、丸く成形するにも手を濡らしておかないと
    大変でしたが、具がゆるければゆるいほど、仕上がりのじゃがいもがとろ~っとした雰囲気になり、
    おいしく感じました♪ここへ海老を投入すると、随分とおいしく仕上がったのでは?などと
    次回への期待感も膨らみました♪

    久しぶりのコロッケだったので、本当においしかったです~♪
    海老カツ風のコロッケ、これからいろいろと研究してみたいですね~。


    ↓ クリックしていただけると、励みになります♪
      


    にほんブログ村 料理ブログへ