外苑茶房

神宮外苑エリアの空気を共有し、早稲田スポーツを勝手に応援するブログです。

山登り5区

2016-11-20 06:44:27 | 大学駅伝
箱根駅伝は、大手町のスタート地点と芦ノ湖のゴール地点は 基本的に不動です。
でも、中継地点は 様々な事情から変更されることがあります。

今年度は、4区が18.5kmから20.9kmへと延長され、5区が23.2km から20.8kmへと、2.4km短縮されると報じられています。
この変更により、鈴廣かまぼこ店が中継地点として復活します。

<箱根駅伝展望>コース変更で“山の神”が消える!? : 箱根駅伝2017 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)


近年の箱根駅伝では、往路山登りの5区の成績が総合成績を大きく左右する状況が続いています。
1区から4区は、有利な形で勝負区間の5区に入るための助走区間かと思えるぐらい、各校は5区を重視するようになっていました。

また、区間距離が変更されると、過去の区間記録が参考記録に"格下げ"されてしまうという寂しさもあります。
なるべく中継地点は いじらないでもらいたいものです。

もっとも、多少距離が短くなったからといって、引き続き5区山登りは過酷であり、時間をかけてスペシャリストを育成する必要性は変わりません。
一方、4区が20km超に戻りましたから、記事にもあるように、もはや つなぎ区間ではなくなります。

早稲田は、安井選手(3年、市立船橋)が今年度も5区を走ることが確実視されています。
また、大砲不在ながらも、全日本大学駅伝で総合力の高さが証明された早稲田です。
今回の距離変更を克服するだけの陣容は揃っていると思います。

1人のミスも許されないレース運びが絶対条件ではありますが、箱根でもWのユニフォームがテレビ画面に ずっと写ることを期待いたしましょう。

======

福島県から横浜市に避難した学童が いじめに遭っていたとの報道には、誰もが心を痛めています。
ソース: mainichi.jp


「いじめ」とは何なのか。
文科省のWebサイトに定義が載っています。
いじめの定義:文部科学省


このサイトによれば、
→「いじめ」とは、
「当該児童生徒が、一定の人間関係のある者から、心理的、物理的な攻撃を受けたことにより、精神的な苦痛を感じているもの。」
とする。
なお、起こった場所は学校の内外を問わない。
=====
今回の事件についていえば、実態は恐喝であり、傷害であろうと私には思えてなりません。
単に「いじめ」と片付けてしまうには、あまりに悪質です。

詳しいことは分かりませんが、このような悪質な行為の報告に接して「臭いものには蓋」的な対応にとどまった学校や教育委員会関係者の行動の背景には、ひょっとしたら、所轄の中から「いじめ」事件が発生すると、人事考課でマイナス点がつくような仕組みがあるのかも知れません。

「いじめは、教師たちが目を配っているつもりでも、一定の確率で必ず発生してしまうもの」という前提で、なにがしかの兆候を捉えた時には必ず上位に報告する、報告を怠ると厳しいペナルティを受けるという仕組みづくり、面談記録など報告書のバックデータ保存義務、そして報告書を鵜呑みにしない監査体制の構築が喫緊の課題だと思います。

今回の事件をうけて記者会見に臨んだ横浜市の林市長(青山高校の大先輩)の悲痛な表情をニュース映像で観ながら、あれこれと考えてしまいました。
(T_T)




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明大スポーツを読む

2016-11-19 05:56:29 | 大学野球
明治神宮大会 決勝戦のレポートが明大スポーツに掲載されました。
硬式野球部 5年ぶり日本一! 柳メイジの集大成/明治神宮大会…明大スポーツWEB 明大スポーツ-明治大学のスポーツ新聞

紙面から 歓喜に浸る明大関係者の気持ちが伝わってきて、こちらも嬉しくなってしまいます。

ともあれ、明治が大学日本一となってくれたおかげで、六大学の各校も奮い立ったことは間違いありません。

======

今年は冬の到来が早いと、メディアが喧伝しています。

それに影響された私は、スタッドレスタイヤを注文しました。
今年 マイカーを買い替えたので、アルミホイールとタイヤを各4本、合計26万円ほどの出費となりました。

取り寄せのホイールが届き次第、ノーマルから履き替えて冬に備えます。
12月に入ると、タイヤショップも混雑しますし。

さて、「冬」の音楽を一曲挙げるとすれば、"Winter Weather"でしょうか。
ノリの良い曲で、冬のドライブにうってつけです。

ベニー・グッドマン楽団の演奏で、歌姫はペギー・リー。
録音は1941年とクレジットされていますので、真珠湾攻撃のあった年ということになります。
"Benny Goodman Orchestra & Peggy Lee - Winter Weather - 1941" を YouTube で見る


歌詞はこんな感じです。
I love the winter weather
Because the two of us can get together
There's nothing sweeter and finer
When it's nice and cold, I can hold
寒い冬が好き
だって あなたと一緒にいられるもの
これほど胸が高鳴る素敵なことってないわ
晴れた寒い日は 腕を組めるもの

Baby closer to me
Collecting all the kisses that are due me
I love the winter weather
Because I've got my love to keep me warm
ねえ こっちに来て
全てのキスは私だけのもの
寒い冬が好き
だって愛が私を暖かくしてくれるから

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017スポーツ推薦合格者

2016-11-18 06:20:56 | 大学ラグビー
スポーツ科学部のスポーツ推薦入試(スカウト入試)の合格者が発表されました。


野球部は今回も4名(投手2名、野手2名)
ソース: www.nikkansports.com

ラグビー部も4名で、プロップ、バックス、フランカー、ロックというポジション。
いずれも高校日本代表級の逸材が揃いました。

競走部は3名が長距離部門です。

スポ科の自己推薦入試の合格者も発表されています。
こちらの内訳は、早稲田スポーツ新聞のラグビー早明戦特集号で紹介されるのが通例です。
スポ科 自己推薦の募集定員は40名。
今回も特定の競技種目に偏ってしまうのでしょうか……
(T_T)

=======

来週の水曜日(11月23日)は、伝統のラグビー早慶戦です。

このたびラグビー早慶戦をテーマにしたカルタが製作されました。
とるか、とられるか。ラグビー早慶戦 | アシックス


面白い試みです。
これがきっかけとなって、大学ラグビーが家庭やキャンパスで話題となり、観戦しようという人が増えると嬉しいです。

なお、当日はNHKのEテレとJ-Sportsで生放送されます。






Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治神宮大会_最終日

2016-11-17 06:38:04 | 大学野球
明治神宮大会の大学の部 決勝、六大学の覇者 明治大学が桜美林大学を破って優勝。
大学日本一を決めました。

明治大学の皆さま、おめでとうございます。


明治は、プロ入りする2人、柳・星の黄金リレーで桜美林打線を立ち上がりの2点に抑えました。

両校とも放ったのは7安打と同数。
しかし、桜美林の与えた四死球が8、対する明治投手陣の与えたのは1四球のみ。
これは明治投手陣の制球力、そして明治打撃陣の選球眼の賜物です。

盟友 明治大学が 東京六大学の実力を示してくれました。
そして、唯一 その明治から勝ち点を取った早稲田も、自信を持ってよいといえるのではないでしょうか。
(^-^;

プロ入りする選手、あるいは社会人野球に進む選手は、すぐに、次のステージに向けた準備に入ります。

関東地方の とある社会人チームに進む選手は、12月1日には入寮し、必要な時だけ合宿所から大学に出てくると。
お給料をもらいながら野球をする厳しさという意味では、プロ野球と変わりませんね。

みんな頑張ってください。

=======

東芝と慶応義塾大学が、ラグビーのプレー分析についての実証実験を始めるというニュースです。
ラグビーのプレーを分析する実証実験、画像・音声認識とディープラーニング技術で - MONOist(モノイスト)


どのような果実が得られるのか、私には今一つ判然としません。
しかし、打倒 帝京を目指すという同じボートに乗っている
早稲田や明治にも、成果をシェアしてください。
お願いします。
(*^o^)/\(^-^*)

======

NHKの2019年度の大河ドラマが、オリンピックを題材にしたものになるそうです。
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2000/257134.html


私は1955年生まれ。
記憶に残るのは1964年の東京大会からで、1960年のローマ大会は全く記憶にありません。

もっとも、1960年当時はテレビの普及が始まったばかりという時代。
実況中継はラジオのみで、映像は数日遅れでニュースとして流れる程度だったのです。
我が家は、新しもの好きの父が 近所に先駆けてテレビを買いました。
でも、実況放送がないのですから、私の記憶にないのも 致し方ありません。

テレビでの本格的な実況中継は1964東京五輪から。
その頃には、大抵の家庭にテレビが普及しました。

ちなみに、五輪の完全カラー放送は1972年の札幌冬季五輪から。
我が家も、その頃に白黒からカラーテレビ(東芝製)に買い替えたような記憶があります。

さて、1964東京五輪の頃、アメリカは公民権運動で大揺れに揺れていました。

当時の映像に残る黒人差別の実態は、吐き気をもよおすほど、ひどいものです。
そして、映像の中の黒人たちの悲しげな表情が胸を突き刺します。
"Birmingham 1963" を YouTube で見る


それから50年が経過し、粘り強く人種差別の撲滅に取り組んできたはずのアメリカ。
奴隷制度に起因する根深い問題の解決に向けて、高い理想を掲げて取り組むアメリカ社会に私は敬意を払ってきました。

それが、今回の大統領選挙をきっかけに、公然と人種差別の声をあげる人々が現れました。

自由と平等を掲げてきたアメリカよ、何処へ

決して50年間の努力をムダにしてはいけません。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治神宮大会_5日目

2016-11-16 06:28:23 | 大学野球
明治神宮大会の大学の部 準決勝で、明治大学が上武大学を撃破して決勝進出を決めました。

明治打線は湿っていましたが、柳主将の投打にわたる活躍で勝ち抜きました。

決勝は、やはり好投手を擁する桜美林大学と激突します。

投手層の厚みでは明治が一枚うわ手ですが、トーナメントの最終戦となれば、絶対的エースに全てを委ねる桜美林の方が迷いがなくて戦いやすいということもあります。

今年度の大学野球の締めくくりに相応しい試合を期待いたしましょう。

高校の部では、残念ながら早実が履正社に敗れました。

早実打線は活発に打ちまくりましたが、いかんせん投手が崩れて二桁失点してしまっては、勝てる試合も勝てません。

センバツまで3ヶ月あまり。
投手陣の整備が急務です。

=======

早稲田ウイークリーに、ラグビー蹴球部の岸野楓くん(きしの かえで、1年、岐阜聾学校)が取り上げられました。
障がいを越えて 憧れの早大ラグビー蹴球部レギュラー奪取への挑戦 – 早稲田ウィークリー


練習や試合では補聴器を外すため、何も聞こえないという岸野くん。
厳しい練習を積んでアカクロを目指す彼の姿には、ただ ただ感服するしかありません。

早稲田ウイークリーには、山下大悟監督もご登場。
曰く、「早慶戦、早明戦を観に来ないやつは早稲田の学生ではない」
その意気です。
(^-^)v
「ラグビーを早稲田のシンボルに」 “BE THE CHAIN”で早慶・早明戦に挑む – 早稲田ウィークリー


=======

高齢者ドライバーの事故が相次いでいます。
私も すでに満61 歳ですから、とても対岸の火事という気持ちにはなれません。
あと何年間 クルマが運転できるのだろうかなどと考えてしまいます。

幸い、自宅近隣のスーパーやコンビニ、そしてファミレスなども宅配に力を入れています。
これに、アマゾンや楽天などを組み合わせれば、"買い物難民"には ならずに済みそうです。
役所や病院に行くときは、タクシーを呼べばOK。

宅配サービス網の整備が遅れている過疎地では、そこにお住まいの高齢者は大変ですね。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治神宮大会_4日目

2016-11-15 06:36:59 | 大学野球
明治神宮野球大会の高校の部で、早稲田実業が決勝進出を決めました。
荒木大輔投手の在学中以来36年ぶりのこととのことですから、これは大変なことになってきました。
早実が決勝進出 清宮は1打数1安打4四死球「野村がたくさん打ってくれた」/野球/デイリースポーツオンライン


決勝での対戦相手は、西の横綱 履正社。
誰もが知る難敵ですが、無心で挑んでいけるという意味では、ラッキーだといえます。

このような試合を公式戦として戦う経験は、練習試合10試合分以上に相当するのでは。
決勝では履正社に一泡吹かせてもらいましょう。

センバツには、いわゆる神宮大会枠があります。
東京と大阪の高校で「頼むから勝ってくれ。そうすれば……」と祈っている野球部関係者もいますね。

大学の部では4強が出揃いました。
こちらは全て関東地方の大学となりました。

=======

昨日の朝日新聞夕刊に、井上鑑さん(都立青山高校の2年先輩)が登場しました。

私が知り合った頃の高3の井上さんは、チック・コリアばりのジャズをさらりと弾くピアニスト。

ですから、大瀧詠一さんのアルバムに井上さんの名前がクレジットされていることに気づいた時には驚きました。

それから 30年以上。
今や、どんなジャンルにも対応する超一級の音楽家におなりになりました。

いつの日か、青高 軽音楽サークルのOBバンドで、井上さんにピアノを弾いてもらえたらなあ、などと夢を抱いています。

========

1ヶ月ほど前の記事ですが、中国の留学生事情が紹介されています。
http://sp.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20160930-OYT8T50012.html?page_no=1

http://sp.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20160930-OYT8T50013.html?page_no=1


私が大学院で見聞きした内容とも符合します。

グローバル化と少子化の進む厳しい環境の下、学問でも、スポーツでも、文化活動でも早稲田らしい存在感を示し続けていくためには、相応の体格を維持することが必要です。

これまで築いてきた中国での早稲田ブランドを、更に磨きをかけていく不断の努力が必要ですね。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治神宮大会_3日目

2016-11-14 06:51:21 | 大学野球
明治神宮大会の3日目、明治大学が関西大学を下して4強進出を果たしました。


先発の柳投手は5回を投げて無失点と、まずは無難な滑り出しでした。

11月15日(火)の準決勝では上武大学との対戦です。

上武大学は、今や全国大会の常連校。
全国の有力校から選手が集まっていますから、明治もフンドシを絞め直して対抗してもらいたいと思います。
投手選手紹介 | 上武大学硬式野球部

高校の部では、決勝進出を懸けて、早実が好投手を擁する福岡大大濠と対戦します。

=======

早実といえば、ラグビー部が東京高校に決勝で敗れ、東京第一代表を逃しました。

早大ラグビー部と連携して強化を図っている早実。
この敗戦の悔しさを、大学ラグビーで晴らしてください。
NEWS|RUGBY REPUBLIC(ラグビー共和国)

蛇足ながら、写真に写る早実ラグビー部のジャージーは、まだアディダスなんですね。
(^-^;

なお、東京第二代表には、両校優勝 抽選で国学院久我山を下した明大中野が決まりました。
明大中野が27年ぶり花園切符!国学院久我山と激闘の末、両校優勝で抽選 ― スポニチ Sponichi Annex ラグビー


最善を尽くした後は 運を天に任せるしかない
とは言いながらも、クジを引く両校の主将の胸中は、どんなものだったのでしょうか。

競技スポーツは、若者を厳しく鍛えます。

========

ヤクルトを自由契約となった田中浩康くん(尽誠学園ー早大)のDeNA移籍が決まりそうです。
DeNAが元ヤクルト田中浩康を獲得 近日中に発表 - 野球 : 日刊スポーツ


大学時代から神宮球場一筋だった浩康くん。
シーズンオフには、今も東伏見に自主トレにやってきます。

他球団の飯を食べることも、彼の野球人生にとって有意義でしょう。
横浜での日々は、選手としての集大成となるのと同時に、指導者に向けての準備運動になるような気がします。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治神宮大会_2日目

2016-11-13 06:54:51 | 大学野球
明治神宮大会は、初日こそ雨天のため開始が遅れましたが、2日目は順調に試合が行われました。

今日3日目は、いよいよ盟友 明治大学が登場し、関西大学と対戦します。
ぜひ頂点まで勝ち上がって欲しいと思います。


高校の部では、早実が4強に進出しました。
早稲田実が4強進出 静岡に競り勝つ 明治神宮大会 - 高校野球:朝日新聞デジタル

今年も活発な打線を有するも投手陣がキーポイントとなる早実。
今大会で 軸となる投手が育って、センバツにつながる戦いを期待したいです。

========

社会人野球で 動きがありました。
伝統チームの三菱重工長崎が、同社の横浜に統合されるとのことです。
KTNテレビ長崎 三菱重工長崎野球部が横浜の野球部と統合へ


三菱重工長崎造船所の起源は、江戸時代まで遡ります。
明治維新後は、明治政府の管理下となり、その後 1987年に三菱に払い下げられて、第二次大戦中には戦艦武蔵などの巨艦を建造し、現在に至ります。

長崎への旅行者が 必ずといって良いほど訪れるグラバー邸の対岸に、広大な造船所が位置しています。


軍港の街 長崎ということもあって、造船所でも厳しい上意下達の気風があるといいます。
私が銀行マンとして、丸の内の三菱重工本社に出入りしていた1980年代、長崎造船所で育った人が関東に転勤してくると、若い社員が上司に意見具申するなど、あまりに長崎と気風が異なるので驚くという話を耳にしました。

野球部の統合で 横浜に転勤となる野球部員もいらっしゃるのでしょう。

新しい職場に早く慣れて、素晴らしい野球を見せて欲しいものです。

======

昨夜のNHKスペシャル「トランプ大統領の衝撃」は見ごたえがありました。
NHKスペシャル | “トランプ大統領”の衝撃


コメントする内外の要人が、さすがNHKという人選でした。

米国が自国の利益第一という方針に本当に転換するならば、日本は 経済と政治のグランドデザインを再考する必要が生じます。
これからの数年間が正念場となりますね。









Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学野球 2016秋 決算号

2016-11-12 06:36:05 | 大学野球
週ベ増刊「大学野球」2016秋季リーグ決算号は、11月28日に発売されます。

既にアマゾンで予約販売が始まっています。
週刊ベースボール増刊 大学野球2016秋季リーグ決算号 2016年 12/14号 [雑誌]
クリエーター情報なし
ベースボール・マガジン社


早稲田は3位でしたので、記事の量は きっと少ないでしょう。
でも、4年生部員とご家族にとっては、大切な記録となります。

============

ラグビー日本代表 布巻峻介選手(東福岡ー早大ーパナソニック)のジャパン入りに関する記事がありました。
NEWS|RUGBY REPUBLIC(ラグビー共和国)


かつては アマチュアリズムの権化のような存在だったラグビー。
しかし、現代はプロ化が認められるようになり、特にトップリーグでは外国人選手が珍しくなくなりました。

プロ契約に関して 巷間、耳にするところによれば……

サントリー:7割方 正社員
神戸製鋼:7割方 正社員
ヤマハ:日本人選手は正社員のみ
東芝:日本人選手は正社員のみ
パナソニック:人種を問わず ほとんどプロ契約
キャノン:人種を問わず全員プロ契約
サニックス:人種を問わず全員プロ契約

かつての社会人ラグビーは、9時ー17時を通常どおり勤務し、それから練習というのが一般的でした。
したがって、技術とパワーの社会人に対して、練習量に勝る大学生はスタミナで対抗。
外国人選手のいない時代は、大学生にも日本一のチャンスがありました。

しかし、プロ化が進んだトップリーグでは、正社員選手といえども、たとえば勤務は午前中のみで練習重視となってきたそうです。

大手企業でも中途採用が当たり前となってきましたから、日本代表候補級の選手たちがプロ契約で練習に専念することも、決して無謀な賭けとは言えなくなりました。

一方、20歳代は職業人としての基礎力 形成にとっても極めて重要な時期でもあります。
プロ契約といっても、プロ野球のように短期間に大金を稼ぐことは 現状 期待できませんから、大学在学中から 語学や教職に取り組むなど、きちんと現役引退後に備えることが望ましいのは 言うまでもありません。

早稲田ラグビーには、この部分においても、お手本となってもらいたいものです。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

契約更改

2016-11-11 06:34:09 | 大学野球
NPBでも、MLBでも、契約更改が行われる時期となりました。

中日ドラゴンズの杉山翔大くん(東総工業ー早大)は、大幅な増額を勝ち取りました。
中日杉山72%増更改もチーム最下位「責任感じる」 - 野球 : 日刊スポーツ

やはり一軍に定着すると、待遇が変わりますね。
和田くん、有原くん、茂木くんらも活躍しましたから、契約更改が楽しみでしょう。
稼げるときに稼がなくては!

メジャーでは、ここでも既に話題にしたとおり、青木宣親くんの移籍が決まっています。
青木宣親、アストロズ移籍の謎。契約内容にいくつかの疑問が……。 - MLB - Number Web - ナンバー

契約書の内容は、なかなか複雑なのですね。
代理人を雇わないと、選手独力では対応できません。

=======

マイルス・デイビスの映画が遂に12月に封切りされます。
ジャズの帝王マイルス、初の映画化(Lmaga.jp)

予告編を見ると、とても面白そうです。
"Miles Ahead Official Trailer #1 (2016) - Don Cheadle, Ewan McGregor Movie HD" を YouTube で見る


私はマイルスのライブを2回見ていますが、いずれも電子楽器を多用するようになった時代の8ビートの演奏でした。

ちなみに、1964年、バービー・ハンコック、ロン・カーター、トニー・ウィリアムスという強力なリズム隊を率いて初来日しているのですが、当時 私は小学3年生。
まだジャズに目覚めていませんでした。
(T_T)

どのようなストーリーの映画なのか分かりませんが、とにかく早く観たいものです。




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする