2020年度、悔しいシーズンとなってしまった河瀬選手の話題です。

故障で出遅れた河瀬選手が、腰にメスを入れていたとは知りませんでした。
ヘルニアを治そうとして腰にメスを入れて、生涯 正常に歩行できなくなってしまった人を私は知っています。
河瀬くんの詳しく病状は知りませんが、とてもリスクの高い手術なのです。
河瀬くんは 近い将来 日本代表入りも期待される逸材。
しっかり腰を治して、一段の飛躍を目指してもらいたいものです。
それにしても、早稲田が苦杯をなめた明治と天理に勝つためには、まずはFWの強化。
これをしないと、せっかくの黄金バックスも真価が発揮できませんね。
========
楽天ファンから早川投手への期待が高まる一方です。
早川くんのブルペン動画もあります。
田中将大投手の楽天復帰も決まりました。
ますますパ・リーグが強くなりますよ。
========
早稲田大学公認のウイスキーがありました。

大学がウイスキーを公認することに どんな意味があるのか、野暮なことは考えずに、とりあえず飲んでみます。
🥃
========
ハリウッド版のゴジラ映画の新作です。
日本版のキングコング対ゴジラは1962年に封切られました。

1960年代までは、各映画会社が大勢の大部屋俳優を抱えていましたから、怪獣映画、時代劇、戦争映画、みんな迫力がありました。
また、この映画は、○○対○○という対決型の怪獣映画の第1作として大ヒットしました。
ポスターに「ゴジラ勝つか、コング勝つか」という箇所があります。
当時の小学校でも、映画封切り前にクラスで話題となりました。
その時、クラスメイトの1人が「タイトルで先に書かれている方が勝つらしいよ」と ひと言。
妙に納得させられた記憶があります。
😅
========
早稲田ランチサポートプロジェクト、順調のようです。
支援は、こちらから。
1食分(400円)から支援できます。