goo blog サービス終了のお知らせ 

天文・宇宙探査ニュース:画像を中心とした「新しい宇宙探査情報」のページです。

NASA、ESAを始め主に外国の宇宙探査情報を
ハッブルから宇宙ステーションまで、幅広く、毎日
提供しています。

7月1日: NASAオリオンの上昇中止2飛行テスト

2019年07月01日 06時00分00秒 | 天文・宇宙

<オリジナル編集> --- 明日7月2日、NASAは、宇宙船の打上から上昇の間に万一問題が起きたときに、宇宙飛行士達を安全に避難させるためのカプセルの打上中止システム(LAS)をテストする予定です。2024年までに月に宇宙飛行士達(最初に女性飛行士達、次に男性飛行士達)を送るアルテミス計画では、クルー船としてのオリオンのほか、重量級打上ロケット、関連する新しい打上台などが開発されています。新しい打上システムの大きな課題の一つが2003年2月に起きたスペースシャトルコロンビアの重大事故の教訓です。宇宙船の飛行では打上の時の危機管理が最も重要です。アルテミス計画では、万一上昇時に異常が発見された場合、クルー船を宇宙に送ることなく安全に地球に戻す、オリオン上昇中止システム(Orion's Ascent Abort-2)が開発されました。このシステムでは最終的にはクルー船はパラシュート降下させますが、それ以前の工程の シミュレーションビデオ(Youtube) が提供されていますのでご覧ください。
このテストはNASAテレビで中継放送されます。3回の再放送が用意されているところにも、このテストの重みが示されています。中継放送の時刻などはホームページの 「ウェブNASAテレビ放送予定」 から。なお、右のイメージは LAS の解説記事(英語)にリンクさせてあります。

<出典>: 「オリジナル」

<大判>: 大判イメージはありません。

 

コメント