またたびダイアリ

結局、食べることが好きなんだ

かすたっち / 黒豆焼酎

2006-08-22 | 市販のお菓子
トルコ風アイスを探しにローソンに行ったが見当たらず。
遅きに失するとはこのことか~!

せっかくなのでコンビニならではの何かをと思い、
店内を物色する。

弁当コーナーでUDONコラボの「鳥天おろしうどん」、
「ちくわ天おろしうどん」を発見。
気にはなったが今回はパス。

デザートコーナーで見つけたのがトップ画像のかすたっち。
容器を揺するとふるふると震えている。
見た目が可愛いのでカゴに入れた。

この本体に1つずつ顔がついているのかと思って
いたのだが、帰ってからよく見ると顔は上に載せた
セロファンに印刷されていた。


中身はのっぺらぼう~。
柔らかくて弾力がある。

温泉タマゴによく似た感触だが、食べてみると
ほんのりバターミルク味のプリンの中に
カスタードが入っている。

見た目も本当に温泉タマゴのようだった。
味はまあ、こんなものかも。
冷たいのでつるんといけそう。

*

酒コーナーにあったのがこちら。
黒豆と米、米麹で作られた黒豆焼酎。

ボトルは250mlの手ごろな大きさ。
このくらいの量ならお試しサイズのようで、
初めて買う種類のものでも安心。

黒豆なので枝豆と合わせてみた。


のどを通ったあと、鼻に抜けていく香りの中に
多少黒豆の香ばしさがあるような…?
すっきりしていて飲みやすい。

これは大きいボトルで見つけたらまた買ってみたい。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
買っちゃうな (もにもに)
2006-08-22 21:28:01
かすたっち・・・可愛いですね。

こりゃあ、買っちゃうな。(笑)

でも、顔はセロファンに描いてるのか・・・

何も言わずに、小鉢に入れておけば、温泉玉子と間違えるよね。(笑)

ローソン行ったら、見てみます♪
返信する
もにもにさん こんばんは! (プルコ)
2006-08-22 21:42:52
買っちゃうでしょ~、この顔は!

使う予定もないのに、顔のセロファンを洗って置いてある私でございます…。



そうそう、小鉢に入っていたら絶対に温泉タマゴと思いますよ!

ぜひこの「かすたっち」をもにもに家の食卓に!(笑)
返信する
かすたっち~♪ (しき)
2006-08-23 07:12:28
かわゆい~

二つ、二人?!並んでいるとますます可愛いですね☆

揺らすとフルフル揺れるなんてさらに倍増かも・・

そしておそるべしセロファンマジック・・笑

器に盛られたかすたっち~♪

まさに、まさに、のっぺらぼう~ですね☆

ほんとつるんとしてますね!この中にプリン

カスタードが入っているなんて!!

私も見つけたら買ってみよ
返信する
しきさん こんにちは! (プルコ)
2006-08-23 13:42:19
可愛いでしょ~~。

今になって気づいたのですが、これもしかして

お笑いのザ・たっちをイメージしてるのかも…。



表面のフルフルが何でできているのかよくわかりませんでしたが、

フォークで切ろうとするとむっちりしています。

夏らしいカジュアルスイーツでありました。
返信する
はじめまして☆ (ちゃちゃ)
2006-08-24 22:57:47
あーー、かすたっち!

この前ローソンで見て

我慢したんですよぉ・・・

マンゴー好きなので

マンゴーココを買ってしまい。

2つスイーツを買うゆとりがなかったんですよね、その時。

今度は買ってみよう!



てゆうか、プルコさんはお菓子いろいろ作るんですねぇ!

たいやきって作れるもんなんですね!

びっくりです。

5月のこいのぼりケーキもかわいかったですね



また遊びにこさせてくださーい
返信する
ちゃちゃさん はじめまして! (プルコ)
2006-08-24 23:45:19
ようこそいらっしゃいませ!

ちゃちゃさんもローソンでかすたっちをご覧になったのですね。

なにか気になるデザインですよね。



マンゴーもの私も大好きです~。

この時期、いろんなところからマンゴー味が出ていて

目移りしまくりです。



>お菓子作り

ありがとうございます!

こいのぼりケーキ、ちょっとリアルで自分でも思い出に残る仕上がりでありました!



どうぞこれからもよろしくお願いいたします。
返信する