ホワイトシェパード・アリエスの日々 ≪一雲日記≫

いつまでもどこまでも一緒に歩こう!

親子してガリガリ

2009-10-18 | 1~2歳
 軽井沢以来、手足の露出部がかゆかった。皮膚の所見は明らかに虫刺症だ。ノミか・・・ダニか・・・。かわいそうにアリエスもガリガリしていたが、速攻でフロに入れたので沈静化した。山だから?ロッジだから?きれいに見えても恐ろしい。目下、母ちゃんは「お泊り」にドン引き。

 もうひとつのガリガリは、食べるほう。私は最近、アゴ(とびうお?)の小さいのを焼いた硬ーいおつまみが気に入って、デスクワークの間にかじっている。足元で見上げているアリエスが気の毒なので、ヤツにはこれまた硬い牛アキレス腱にチーズを塗ってあげて、一緒にガチガチやっている。

 さわやかですなー

 いくらでも持ってきますよっ

 まじめな顔で休憩

 ポーズとってるけど、実は眠い

 手も足も拝んでいます・・・オヌシ全身で何を祈る  

 寝返りして、ちゃんと足を引っ掛けてる 

 上は息子用、下は自分用

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さぎっちょ)
2009-10-18 20:22:07
”ガリガリ”ってアリエス君病気でもしちゃったのかと思っちゃいましたよ。「1ヶ月前はそんな痩せた感じでもなかったのに」って。虫ですか、チョット安心。WSってそんなに毛深くないから虫が付きやすいのかな?畦道とか通っているとダニとか付くんじゃと心配になるんですが、「ハスキーくらい毛深いと却って虫つきにくいのよ。」と自分に言い聞かせている私です。実際アンダーコートを掻き分けても地肌に行き着くまで一苦労。これでは、取り付いた虫も皮膚までいきつけんのではないかと思うのです。そして、行き着いたら脱出できない樹海並み。今だにハスキーに取り付く蚤は見たことありません。アリエスもアリ子さんも元気そうでなにより、固いもの食べ過ぎて歯が磨り減らないように気を付けてくださいね。
返信する
えー (OZOZ)
2009-10-18 22:25:59
大丈夫なの?
アリが沈静化して良かったけど。
ウムムムムですなー。
OZMAも腹具合悪いんだけど
健康が一番ですね。うん。

あそうそう、面白いことがあったから今度
教えてあげるねー
返信する
ありがとうございますー (ariko)
2009-10-19 14:18:15
 ご心配頂きありがとうございます。いやいや、ひどい目に遭いました・・・ベッドで寝た私のほうが被害が大きかったので良かったですが。

 やっぱ家っていいなー
返信する

コメントを投稿