恵比寿の人気ピッツェリア、ダ・ミケーレ。
何と、世界3店舗目が福岡にできました!

行きました。
東京に住んでたときも2回行ったことがあります。
出店には空港が近い、海が近いなどの条件があるらしい。
何で福岡?!と思っていたけど、なるほどね~と納得しました。
福岡の空港の近さは全国に誇れる点。
博多駅から地下鉄で5分です。(みんな来てね!)

平日限定ランチセットの前菜。(3人分)
この他にサラダとスープが付きます。

そしてピザ!
これはマルゲリータ。
ナポリピザは大体大きいけども、その中でもダミケーレのは特に大きい。
どれだけ大きいかというと…

右にあるのが500円玉。
…嘘です。
店員さんが出してくれたおもちゃの500円玉。笑
ここの店員さんはみんなフレンドリー。

母が一眼で写真を撮っているのを見て、「よかったらこれも撮ってください」とピザを窯の手前まで出してくれました。

ピザ職人さん。

そして、マリナーラ。
ピザが3人分だと1.5枚になるので、マリナーラはハーフサイズ。
わたしはチーズが乗ってないピザを食べることはほとんどないので比較対象がないんだけど、ここのマリナーラは美味しい。
トマトソースがとにかくジューシー。
マルゲリータは、トマトがみずみずしすぎて、ジューシーであっさり。
トマト好きには嬉しいんどけど、わたしはもっとこってりしてる方が好きだな。
福岡限定の海鮮料理も色々とあるので、次は夜に行ってみたいです。
何と、世界3店舗目が福岡にできました!

行きました。
東京に住んでたときも2回行ったことがあります。
出店には空港が近い、海が近いなどの条件があるらしい。
何で福岡?!と思っていたけど、なるほどね~と納得しました。
福岡の空港の近さは全国に誇れる点。
博多駅から地下鉄で5分です。(みんな来てね!)

平日限定ランチセットの前菜。(3人分)
この他にサラダとスープが付きます。

そしてピザ!
これはマルゲリータ。
ナポリピザは大体大きいけども、その中でもダミケーレのは特に大きい。
どれだけ大きいかというと…

右にあるのが500円玉。
…嘘です。
店員さんが出してくれたおもちゃの500円玉。笑
ここの店員さんはみんなフレンドリー。

母が一眼で写真を撮っているのを見て、「よかったらこれも撮ってください」とピザを窯の手前まで出してくれました。

ピザ職人さん。

そして、マリナーラ。
ピザが3人分だと1.5枚になるので、マリナーラはハーフサイズ。
わたしはチーズが乗ってないピザを食べることはほとんどないので比較対象がないんだけど、ここのマリナーラは美味しい。
トマトソースがとにかくジューシー。
マルゲリータは、トマトがみずみずしすぎて、ジューシーであっさり。
トマト好きには嬉しいんどけど、わたしはもっとこってりしてる方が好きだな。
福岡限定の海鮮料理も色々とあるので、次は夜に行ってみたいです。