アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログです。

【アントニオ】ACL近づく

2015年02月19日 | サッカー観戦
いよいよACLが近づいてきました。
ただ、私はともかく、ダンナも仕事があって、参戦することは難しいようです。
ホント、珍しいんですけどね。

さて、いよいよ開幕が近づいてくるとなると心配なのが、スタジアムの芝の状態です。
この前もブログに書きましたけど、水戸とのプレシーズンマッチの時は、砂が舞い上がっていました。

寒い時期なので、まだ、芝の成育が進んでいないだけなんでしょうけど、リーグ戦開幕の前に、ACLの試合があるというのが、どう影響するか。
気になります。

ということで、鹿島関係の話題は、これくらししか、膨らませることができませんでした。
そういえば、鹿島のサイトのトップページに、SNSがどうのこうのって書いてあったんですけど、あまり興味ないので、見ていません。
FacebookやTwitterもやっていないような、我々年寄り世代には縁がなさそうでねぇ…。
こうやって、どんどん、時代から取り残されていくんでしょうか?
でも、そうは思っても、全く興味ないので、FacebookやTwitterもやらないと思います(笑)。

それにしても、選手にそういうのを禁止しているようなクラブが、上手く、これらのSNSを活用することができるのかしら!?
SNS自体には興味ありませんけど、そこだけは気になります。

(ダンナより)
Facebookの最初の記事なんて、ベベットですよ…。
息子さんが、ポケモンセンターに行きたいから、鹿島に来たという評判でしたけれど!?

さすが「オフィシャルサイトでは伝えきれない、アントラーズの伝統や魅力を皆さんと共有できればと思います」との決意表明がなされているだけのFacebookですね!?
もしかして、歴代のブラジル人選手を振り返って、常務の業績を称えるために、立ち上げたとか…。

鹿島じゃ無理でしょうね。Webでさえ、まともに出来ないのに…。
ただし、英語版も始めたことは、評価に値しますね。

さて、昨日の練習試合ですが、日刊の記事に詳細が書かれています。
スタメン組には、高崎と金崎が入ったようです。
今、気付いたのですが、柴崎と赤崎もいて、崎のつく選手が多いですね!?

カイオが出遅れている中で、金崎がいるのは助かります。
豊川は悔しいでしょうが、今年はオリンピック予選もありますから、そちらで頑張ってもらいたいです。

CBも気になりますが、誰だったんでしょう。
ファン・ソッコが出ていたら、それもニュースになるでしょうから、植田だったんでしょうか。
もし、昨季レギュラーだった植田が、最初の公式戦で先発を外れたら、少しへこむでしょうね。
例え、そうなっても、植田の精神力なら、必ず巻き返せるでしょう。

それにしても、ACLの初戦を見に行けないのは、ホントに残念です。
よりによって、ピンポイントで仕事と重なってしまいました。
引き受けた仕事ですから、仕方ありません。
仕事はともかく、人とのつながりは、大切ですから。

この週末に、スカパーの契約を増やさないといけませんね。
早めにやっておかないと、忘れてしまいそうです…。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アントニオ】困りました

2015年02月18日 | サッカー観戦
一昨日から昨日にかけて出張に出かけていたたため、全く、サッカーネタに触れていません。
プレーオフにまわった柏は、ACLがあったんですよね。
浦和と鹿島はいつでしたっけ…。
ネタが思いつかず、困りました。

そういえば、鹿島は今日はACLに備えて練習試合のようです。
天気が悪いのが残念ですね。
日本はなぜかACLを重視しない空気があるんですが(私には全く理解できないのですが)、実際にはACLに参加するアジア諸国の本気度は、年々上がってきていると思います。
鹿島は久しぶりのACL参戦ですし、気を引き締めて臨んでほしいですね。
まあ、鹿島はACLに重要性について理解しているクラブなので、大丈夫だと思いますけど。

ACL、サポーターにとっても、楽しいんですけどねぇ。
何で、サポーターの中にも「ACLより国内リーグ」みたいな空気があるのかしら。
たとえば、ヨーロッパのクラブのサポーターで、チャンピオンズリーグに燃えないサポーターはいない(いても、ごく少数)ように思います。
この違いは、一体、何なんでしょうね。

(ダンナより)
昨日は、ACLへの出場をかけたプレーオフが行われました。
ゲームは見ていないのですが、柏がチョンブリになんとか勝ったようですね。
チョンブリがもらったイエローカードの多さを見ても、チョンブリは激しいゲームをしていたんでしょう。
Jリーグ勢も、それくらいの姿勢で行かないと、勝てないかもしれませんね。

鹿島の入っているグループHのプレーオフ枠は、順当にFCソウルが勝ち上がりました。
広州恒大、ウェスタン・シドニー、鹿島、FCソウルと、予想した通り、死のグループになりました。
1勝1分けで得失点差の争いという感じでしょうか。
とにかく、厳しいグループです。

プレーオフでは、他に、中国超級の広州富力とACLではおなじみの北京国安が勝ち上がっています。
中国超級は、広州恒大の他に、おなじみの山東魯能が出場します。
Jリーグ、Kリーグ、中国超級から、それぞれ4クラブずつの出場になりました。
これを見ても、中国超級が底上げされているのが分かりますね。

これで、Jリーグ勢がすべてグループリーグ敗退なんてことになったら、計算方法を把握していませんが、次からは日本と中国の出場枠が逆転してしまうかもしれません。
そうなると、日本は本戦2、プレーオフ1、予備ラウンド1になってしまいます。
予備ラウンドに回ると、2ゲーム勝たないと、出場出来ないんですよね…。

Jリーグにとって、今年のACLが正念場だと思うんですけれど。
鹿島は難しいグループに入ってしまったので、他の3クラブには確実にグループリーグを突破してもらいたいです。

全く納得出来ないのですが、昨年は、メンバーを落として戦ったクラブが多かったです。
あれでは、困りますよね。
今年のガンバ、浦和、柏なら、メンバーを落としたりはしないでしょう。
鹿島は、その心配はありませんし…。

ACLで優勝したことのあるガンバと浦和、クラブワールドカップに出場したことのある柏ですから、クラブもその重要性が分かっているでしょうし、期待出来るでしょう。
体制が替わった柏は、少し心配ですけれど。
そう考えると、鹿島が一番格下ですね…。

サポーターやクラブから、ACLが重要視されないのには、色々と理由があるでしょう。
アジアの他国のリーグの、日本での認知度の低さ、遠征費用、ホームゲームでの入場者数の少なさ…。
そんな中でも、一番大切なのは、各クラブの姿勢だと思います。

Jリーグで勝つことは大切な目標ですが、それを超えてアジアで勝つことを目標にしているクラブに出場してもらいたいです。
お前の所が勝ってから言えと、言われそうですけどね!?

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アントニオ】エクスキューズ!?

2015年02月17日 | サッカー観戦
エクスキューズというのは、和製英語なんでしょうか!?
言い訳という意味で、使われていますね。
和製英語と言っても、先に謝っておくとい雰囲気ですから、意味合いは英語と近いとは思います。
すみませんって感じですよね。

さて、昨日のAntlers Todayには、エクスキューズが入っていました。
「ACL初戦まで時間があるため、フィジカル中心のメニューとなりました」とのことです。

まあ、いつもいつも、ちょっと時間があればフィジカルトレーニングですからね。
伸び盛りの若手にとっては良いと思います。
鹿島には、高卒の有望新人ばかりが入りますが、これを続けるのならユース出身の選手も鍛えられますよね。
他のクラブのユースから入って来ることは、あまり想定出来ませんけれど…。

この砂地トレーニングですが、いつ見てもすごいですよね。
JFAコミュニティという古いサイトに、解説が載っていました。
この記事によると、ナショナルトレーニングセンターには砂地の傾斜走路があるんだそうです。
まるで、競走馬の坂路調教ですね。

競走馬の場合には、平地では故障し易い前脚への負担を減らして、負荷をかけるために利用しています。
砂ではなく、ウッドチップという木くずになっているものが多いですね。
社台ファームには、ダート(砂)の坂路もありますけれど。

ところで、ユースと言えば、FUJI XEROX SUPER CUPの前座として行われるU-18Jリーグ選抜×高校サッカー選抜の参加選手が発表されました。
ユース選手権で優勝しましたので、監督は熊谷のようです。
メンバーにも、鹿島ユースの選手がたくさん選ばれています。

来年は何人、トップに昇格するんでしょうか。
宮崎キャンプに参加していた様子を見ても、トップでやれそうな選手が多いので、楽しみですね。

最後に、日本代表監督探しの旅について。
日刊の記事によると、霜田は次の監督の目処が立つまでは、帰って来ないそうです。
全く、うらやましい気ままな旅ですね。

時間を制限されずに、勝手気ままに監督候補を探し回る旅、私もしてみたいです。
それが仕事だなんて、ホントうらやましいですよ。
しかも、失敗しても、誰にも怒られませんし。
失敗したら、ちょっと給料を返納して「テヘッ」で終わりですからね。

どんなホテルに泊まっているんでしょうか?
航空機の移動は、ビジネスクラスでしょうか?
たまに、サッカーを見に行っちゃったりして?
監督探しですから、サッカー絡みなら、どこに出没しても言い訳出来ますよね!?

鹿島でさえ、フィジカルトレーニングをするのに、言い訳をしてるんですよ…。
今回のアギーレの問題について、JFAは言い訳すらせずに、完全に開き直りましたからね。
ホントに、どうなってるんでしょう…。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アントニオ】カシマスタジアムのピッチ

2015年02月16日 | サッカー観戦
水戸との練習試合を見て気になったのは、カシマスタジアムのピッチ状態です。
ずっと、使われていなかったはずなのですが、ボールを蹴る度に、ほこりが上がっていました。

カシマスタジアムの芝は、ケンタッキーブルーグラスという寒冷地用の洋芝を改良したものだと思うのですが、それでも、この冬は養生がうまく行かなかったのでしょうか。
カシマスタジアムが出来た当初は、アンダーヒーティングも入っていて、ピッチ状態が良好なスタジアムだったのですが、ここのところなかなかうまく行きませんね。
やはり、2階建てに増築したことで、日照の確保が難しいのでしょうか。
心配です。

選手たちは、喪章をつけてプレーしていましたが、雄飛寮の管理人だった高野さんが亡くなられたそうです。
独身者だけではなく、カシマスタジアムでのゲームの前日にはベンチ入りメンバーは雄飛寮に集合していますから、みんな、お世話になったんでしょう。
残念ですね。

報道でも、水戸戦での久保田の評価は高かったようですが、まずは、フィジカルの強化ですね。
プロのスピードの中で判断しながらプレーをするのは、疲れるでしょう。
前半の途中から、腰に手を当てて疲れている感じを見せていました。
トニーニョ・セレーゾに、みっちり鍛えてもらってください。

さて、次のホームゲームは、ACLの初戦、ウェスタン・シドニー戦になります。
今季のACLのホームゲームは、すべて行こうと思っていたのですが、いきなり仕事と重なってしまいました。
ダメもとで調整を試みましたが、やはり、無理でした…。
この仕事の予定は、ACLへの出場が決まる前から決まっていましたから、仕方ありません。

浦和もACLに出ていますから、スカパーで観戦出来るように契約を増やそうかと思っています。
でも、鹿島と浦和、どちらも生中継を見ようすると、日テレG+と日テレプラスの両方を契約しなければならないんでしょうか…。
スカパーのパックって、色々な組み合わせがあって、選ぶのが難しいですよね。
これとこれを見るためには、これを契約すれば良いという感じで、シミュレーションが出来るWebページを作ってもらいたいですね!?

最後に、水戸戦ではプレーが見られなかった金崎について。
日刊の記事によると、鹿島でやりたいと思って移籍したとのことです。
25歳という脂の乗った年齢ですから、本人とっても思うところのある移籍でしょう。

ポジションが重なるカイオや豊川だけではなく、安泰と思っているかもしれない土居や遠藤にも良い刺激を与えてもらいたいです。
金崎なら、鹿島に来てもテクニックで見劣りすることはありません。
土居や遠藤のポジションを奪うくらいの活躍を期待しています。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アントニオ】鹿島×水戸

2015年02月15日 | サッカー観戦
夕飯を食べながら、水戸との練習試合を録画で見ました。
入場者数は、7,600人ですか。
一昨年のカシマスタジアム開催では、約9500人でした。
少し、心配ですね…。

ベンチ入りのメンバーを見ると、ベテラン勢が外れていました。
このゲームは、テレビ中継もありますから、ACLに向けて情報を隠すという意味もあったかもしれませんね。

新加入の選手では、ファン・ソッコと久保田が先発しました。
ファン・ソッコは、やはり良いですね。
周りとのコミュニケーションも、かなり取れて来ているように感じました。
ACLに向けて、ファン・ソッコの加入は大きいです。

久保田は、びっくりしました。
ボランチで組んでいた柴崎は、久保田に対する指示をほとんどしていなかったように見えました。
バランスを取ってスペースを埋めるポジションが取れていたと思います。

攻撃時には、うまく顔を出せていましたし、シンプルにボールをはたいていました。
次のプレーを予測して、余裕がないと出来ないプレーですよね。

後半、梅鉢が出て来ましたが、ますます、厳しい立場になってしまったかもしれません。
厳しいことを書くようですが、梅鉢を経由すると、攻撃のリズムがなかなか出ませんよね。
余裕がある時にはバックパスではなく、前を向いて良いと思います。

中村は、鹿島に来てから一番良かったかもしれません。
水戸の選手とのスキルの差があるのでしょうが、このゲームでは全くボールを失いませんでした。
左SBが山本ではなく、鈴木隆雅だったせいもあるんでしょうか。
守備も頑張っていました。

公式サイトのトニーニョ・セレーゾのコメントによると、カイオが近いうちに、合流するようです。
金崎も加入していますし、気合いが入っているのかもしれません。
あれくらい自分らしくプレーしても、良いと思います。

佐藤が守ると、あきらかに最終ラインとのコンビネーションが悪く見えます。
スタジアムで見ていなくても、そこまで感じるんですから、よっぽどなんでしょう。
昌子がケガをしたかと思って、びっくりしました。
勘弁してください。

赤崎も、厳しいですね。
身体をはってボールをおさめていましたし、頑張っていたと思います。
ただ、水戸の選手に走り勝てなかったのが残念です。
もっと、スピードのある選手だと思っていたのですが、コンディションの問題でしょうか。

前半はシュートが少なかったのですが、後半、高崎が入って、明らかに変わりました。
ボールをおさめてくれますし、無理な体勢からでもシュートを打ってくれます。
あれだけ、ポストプレーをしてくれると、攻撃にリズムが生まれます。
浦和時代とは、ホントに変わりました。
ダヴィがいない今がチャンスですから、気合いが入っているのかもしれません。

昨季、レギュラーだった西、昌子、柴崎、遠藤、土居は、大丈夫でしょう。
コンディションは良さそうです。

キャプテンマークを巻いた柴崎は、頼もしいですね。
日本代表に行っていた昌子も、余裕を持ってプレー出来ていました。

予想通り、例年の開幕前の練習試合とは、あきらかに動きが違いました。
ACLに向けての仕上げもあるでしょうが、宮崎キャンプでの本格的な練習試合が大きかったかもしれません。
今年は、このゲームにも「Jリーグ・スカパー!ニューイヤーマッチ」という冠が付いたんでしょうか。
スカパーさんに、感謝ですね。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする