代表ファンでも、さすがにブーイングをするんですね。
ホームでゲームをして、北朝鮮に1-0、中国に2-1ですから、韓国に勝つのは厳しいと思っていました。
ハリルホジッチは、ベンチに座ったまま、あきれて何もしていないように見えました。
サッカーは、チームスポーツだということを、改めて確認出来ました。
今回のメンバーでも、きちんと準備をして、チームとして機能すれば、あんなにやられなかったはずです。
日本は攻守ともに、1対1でしか仕掛けられませんでした。
韓国には献身的にプレーする選手が何人もいましたが、日本は土居だけでした。
これでは、勝負にならないでしょう。
昌子は、キム・シヌクにやられてしまいました。
失点シーンでは、せめて身体をつけていないとダメだったと思います。
チームで守れないのなら、局面でやられないようにしなければなりません。
まだまだですね。
あれだけ、バタバタしている状況だと、個人を批判するのはかわいそうですが、左SBの車屋のひどさが、守備陣全体の負担になってしまいました。
右SBの植田は、急造SBなので使ったハリルホジッチの責任でしょう。
かわいそうな状況での代表デビューになりましたが、三竿(弟)を使ってもらえて良かったです。
何もせずに終わってしまうのとでは、比べ物になりません。
土居は、良かったですね。
攻守に渡って、動いてくれました。
韓国では、キム・ミヌがすごかったです。
韓国は、どんなメンバーであれ代表は代表で、日本に負ける訳にはいかないという気持ちが伝わって来ました。
日本がラッキーな形で先制して油断してしまったところに、逆に、韓国は火がついた感じでしょうか。
日本の選手たちは、B代表と言われていたことを、変に納得していたのかもしれません。
ゲームの結果はどうでも良かったのですが、個人としては、結果を出して、ワールドカップに出場するという気持ちを見せてもらいたかったです。
残念ながら、チームとしても、選手個人としても、結果を残せない大会になってしまいました。
にほんブログ村
にほんブログ村
ホームでゲームをして、北朝鮮に1-0、中国に2-1ですから、韓国に勝つのは厳しいと思っていました。
ハリルホジッチは、ベンチに座ったまま、あきれて何もしていないように見えました。
サッカーは、チームスポーツだということを、改めて確認出来ました。
今回のメンバーでも、きちんと準備をして、チームとして機能すれば、あんなにやられなかったはずです。
日本は攻守ともに、1対1でしか仕掛けられませんでした。
韓国には献身的にプレーする選手が何人もいましたが、日本は土居だけでした。
これでは、勝負にならないでしょう。
昌子は、キム・シヌクにやられてしまいました。
失点シーンでは、せめて身体をつけていないとダメだったと思います。
チームで守れないのなら、局面でやられないようにしなければなりません。
まだまだですね。
あれだけ、バタバタしている状況だと、個人を批判するのはかわいそうですが、左SBの車屋のひどさが、守備陣全体の負担になってしまいました。
右SBの植田は、急造SBなので使ったハリルホジッチの責任でしょう。
かわいそうな状況での代表デビューになりましたが、三竿(弟)を使ってもらえて良かったです。
何もせずに終わってしまうのとでは、比べ物になりません。
土居は、良かったですね。
攻守に渡って、動いてくれました。
韓国では、キム・ミヌがすごかったです。
韓国は、どんなメンバーであれ代表は代表で、日本に負ける訳にはいかないという気持ちが伝わって来ました。
日本がラッキーな形で先制して油断してしまったところに、逆に、韓国は火がついた感じでしょうか。
日本の選手たちは、B代表と言われていたことを、変に納得していたのかもしれません。
ゲームの結果はどうでも良かったのですが、個人としては、結果を出して、ワールドカップに出場するという気持ちを見せてもらいたかったです。
残念ながら、チームとしても、選手個人としても、結果を残せない大会になってしまいました。

