見終わったばかりで、コメントも確認していませんので、どこか間違っていたら申し訳ありません。
スタジアムで見ていたら、かなり面白いゲームだったのではないでしょうか。
お互いのシステムのマッチアップと、両監督の采配が楽しめたと思います。
ネルシーニョは、ゲーム中に臨機応変に対応してくるので、楽しいですよね。
今日のジュニーニョは、違いました。
最初に、自陣に戻って守備をした時、そう言えば川崎にいる時には、こういう守備をたまにしていたよなあ、今日は、調子が良さそうだなあ、と思っていたら見事なドリブルからのシュートでした。
ただ、大迫の先制点も、ジュニーニョの1点目も2点目も、土居が絡んでいました。
土居は、かなり良かったですね。
大迫の先制点につながったCKを取ったのは、土居のミドルシュートでした。
ジュニーニョの1点目は、大迫が頭ですらして、土居が落としたボールが渡ったものです。
2点目も、大迫が頑張ったところに土居が顔を出して、小笠原に渡したボールがつながりました。
自身のヘディングも、オフサイドかどうか、微妙なところだったでしょう。
あれ、ホントにオフサイドでしたか!?
それに、土居は、どんどん、走れるようになっています。
あれだけ、フリーランニングをしてくれると、ボールを前に送れます。
走るだけではなく、周りの選手との連係も上がって来ています。
前線の3人が、これだけ攻撃に絡めば、得点が入ります。
問題は、攻撃陣として、存在していたはずのもう1人です。
野沢選手、やっぱり、全然、ダメですね。
今日、守備をしていなかったのは、あなた1人だけですよ。
おかげで、大迫が下がって守備をせざるを得なくなって、そのせいでボールに触れなくなったじゃないですか…。
あんなヒールキック一発では、私はだまされませんよ!
ハーフタイムに、かなり言われたんでしょう。
後半の開始直後は、少し守備に走りましたが、段々と元に戻ってしまいました。
プレースキックの精度も、どんどん悪くなりました。
これも、いつもの通りですね…。
そして、あの致命的なパスミスですからね。
もう、野沢はやめましょう。
あれはないです…。
また、そういう時に限って失点につながってしまうのは、好調な時にはボールがこぼれて来る大迫と、全く逆ですね…。
守備では、大谷とジョルジ・ワグネルをつぶしていました。
この2人には、どの位置でもボールを持たせないように、ケアしていたと思います。
柏は、最初の失点はCKからでしたが、その前の土居のシュート、そしてジュニーニョの1点目と、あっさりと中央をやられて、2失点しました。
それを見たネルシーニョは、3バックにして来ました。
これは、守備だけではなくて、両サイドを押し上げて、鹿島の両サイドのスペースを使おうとしたんだと思います。
ただ、ハーフタイムに入るまでは、うまく機能しませんでした。
それを、ハーフタイムにゆっくり説明をしたんでしょう。
柏は、サイドを高く保つようになりました。
ジュルジ・ワグネルが中央に来ることで、鹿島の選手をひきつけて、それで出来たサイドのスペースを使って、攻撃していました。
ジュニーニョが守備に走ってくれて、ホントに助かりました。
それを見たトニーニョ・セレーゾは、ボールをおさめて落ち着かせる狙いで、本山を入れました。
これが、はまりましたね。
柴崎の運動量が落ちた分を補うために、走り回ってボールを受けていました。
柴崎の分まで守備もしていました。
それを受けて、ネルシーニョは、鈴木にその本山のケアをさせるために、4バックに戻しました。
この両監督の采配は、スタジアムで見たかったです。
さすがに、これだけの期間、スタジアムで見ていないと、禁断症状が出て来るのかもしれませんね…。
柏の選手では、増嶋がひどかったですね。
あれでは、先発では使えないでしょう。
ジュニーニョの2点目の滑ったシーンは…。
まるで、鹿島のI政選手のようです…。
ペナルティエリアの前で、大迫に入れ替わられもしました。
あれは、ダメでしょう。
前の記事で、栗澤と言えば佐藤弥生と書いたんですが、今日は潮田のことばかり、思い出しました!?
柏って、こんな選手が多いですね!?
今日の鹿島は、ベテランと若手が融合しました。
攻撃陣では、ベテランのジュニーニョ、若手の土居、エースの大迫が、頑張りました。
柴崎が苦しくなってからは、途中交替で入ったベテランの本山が、それを助けました。
遠藤は、コンディションの問題だったんでしょうか!?
今の鹿島は、例え、コンディションが少し悪くても、ベンチに入れざるを得ない選手層なんですよね。
そうでなければ、野沢は有り得ないですから。
にほんブログ村
にほんブログ村
スタジアムで見ていたら、かなり面白いゲームだったのではないでしょうか。
お互いのシステムのマッチアップと、両監督の采配が楽しめたと思います。
ネルシーニョは、ゲーム中に臨機応変に対応してくるので、楽しいですよね。
今日のジュニーニョは、違いました。
最初に、自陣に戻って守備をした時、そう言えば川崎にいる時には、こういう守備をたまにしていたよなあ、今日は、調子が良さそうだなあ、と思っていたら見事なドリブルからのシュートでした。
ただ、大迫の先制点も、ジュニーニョの1点目も2点目も、土居が絡んでいました。
土居は、かなり良かったですね。
大迫の先制点につながったCKを取ったのは、土居のミドルシュートでした。
ジュニーニョの1点目は、大迫が頭ですらして、土居が落としたボールが渡ったものです。
2点目も、大迫が頑張ったところに土居が顔を出して、小笠原に渡したボールがつながりました。
自身のヘディングも、オフサイドかどうか、微妙なところだったでしょう。
あれ、ホントにオフサイドでしたか!?
それに、土居は、どんどん、走れるようになっています。
あれだけ、フリーランニングをしてくれると、ボールを前に送れます。
走るだけではなく、周りの選手との連係も上がって来ています。
前線の3人が、これだけ攻撃に絡めば、得点が入ります。
問題は、攻撃陣として、存在していたはずのもう1人です。
野沢選手、やっぱり、全然、ダメですね。
今日、守備をしていなかったのは、あなた1人だけですよ。
おかげで、大迫が下がって守備をせざるを得なくなって、そのせいでボールに触れなくなったじゃないですか…。
あんなヒールキック一発では、私はだまされませんよ!
ハーフタイムに、かなり言われたんでしょう。
後半の開始直後は、少し守備に走りましたが、段々と元に戻ってしまいました。
プレースキックの精度も、どんどん悪くなりました。
これも、いつもの通りですね…。
そして、あの致命的なパスミスですからね。
もう、野沢はやめましょう。
あれはないです…。
また、そういう時に限って失点につながってしまうのは、好調な時にはボールがこぼれて来る大迫と、全く逆ですね…。
守備では、大谷とジョルジ・ワグネルをつぶしていました。
この2人には、どの位置でもボールを持たせないように、ケアしていたと思います。
柏は、最初の失点はCKからでしたが、その前の土居のシュート、そしてジュニーニョの1点目と、あっさりと中央をやられて、2失点しました。
それを見たネルシーニョは、3バックにして来ました。
これは、守備だけではなくて、両サイドを押し上げて、鹿島の両サイドのスペースを使おうとしたんだと思います。
ただ、ハーフタイムに入るまでは、うまく機能しませんでした。
それを、ハーフタイムにゆっくり説明をしたんでしょう。
柏は、サイドを高く保つようになりました。
ジュルジ・ワグネルが中央に来ることで、鹿島の選手をひきつけて、それで出来たサイドのスペースを使って、攻撃していました。
ジュニーニョが守備に走ってくれて、ホントに助かりました。
それを見たトニーニョ・セレーゾは、ボールをおさめて落ち着かせる狙いで、本山を入れました。
これが、はまりましたね。
柴崎の運動量が落ちた分を補うために、走り回ってボールを受けていました。
柴崎の分まで守備もしていました。
それを受けて、ネルシーニョは、鈴木にその本山のケアをさせるために、4バックに戻しました。
この両監督の采配は、スタジアムで見たかったです。
さすがに、これだけの期間、スタジアムで見ていないと、禁断症状が出て来るのかもしれませんね…。
柏の選手では、増嶋がひどかったですね。
あれでは、先発では使えないでしょう。
ジュニーニョの2点目の滑ったシーンは…。
まるで、鹿島のI政選手のようです…。
ペナルティエリアの前で、大迫に入れ替わられもしました。
あれは、ダメでしょう。
前の記事で、栗澤と言えば佐藤弥生と書いたんですが、今日は潮田のことばかり、思い出しました!?
柏って、こんな選手が多いですね!?
今日の鹿島は、ベテランと若手が融合しました。
攻撃陣では、ベテランのジュニーニョ、若手の土居、エースの大迫が、頑張りました。
柴崎が苦しくなってからは、途中交替で入ったベテランの本山が、それを助けました。
遠藤は、コンディションの問題だったんでしょうか!?
今の鹿島は、例え、コンディションが少し悪くても、ベンチに入れざるを得ない選手層なんですよね。
そうでなければ、野沢は有り得ないですから。
にほんブログ村
にほんブログ村