キャリコンまっちゃんのホッとひと息

キャリアコンサルティングの合間にホッとひと息。
その日に感じたことや起きた出来事などを
日記形式でつぶやきます。

ゴルフ延期とパソコンと・・・

2008年02月24日 | キャリアコンサルティング
本日、まっちゃんは打ちっぱなし練習場にてゴルフ入門する予定でしたが、
今日はとても寒かったことと、使い古したゴルフクラブ一式を譲ってくれる
予定の友人が風邪を引いたため、あえなく延期になりました。

けっこう、楽しみにしていたのでとても残念ではあるのですが、かといって
焦ってみても仕方がないので、気長に次の機会を待とうと思っています。

それよりも今、私が興味を持っているのがパソコンです。

諸事情により、半年前に購入したデルのノートパソコンを手放さなくては
いけない状況が出来てしまい、次に購入するパソコンを家電量販店で見学して
います。

今回は妻の要望を聞き入れてパソコンを購入しようとしているため、妻が大の
NEC派なものですから、自動的に「Lavie」シリーズに確定です。

NECのパソコンってムダに要らないソフトがインストールされているうえ、
ヤケに高いという悪いイメージがあるのですが、果たしてどうなんでしょうか。

私はこれまでソニーの「VAIO」派でしたが、せめてSHARPの「Mebius」
が良かったなあ・・・。

ということで、最近の高性能パソコンを店頭で比較検討してみましたが、やっぱり
私にとって不要な機能が搭載されていました。

たとえば、おサイフ携帯機能に地デジチューナー機能、そしてエキスプレスカードなど。

しかも、展示のLavieには「一太郎」までインストールされていました。

誠に申し訳ありませんが、いまどき「一太郎」はないでしょう・・・。

もうすこし、消費者に選択の余地を与えて欲しいものです。

そうやって考えると、DELLパソコンがいいのですが、どうも妻の頭の中に
DELLという頭はないようで・・・。


そういえば、国内メーカーパソコンの強みが一つだけありました!
重量が「軽い」ということです。

DELLのA4パソコンが5kgもあったのですが、メーカー製品はおおよそ
3kg前後でした。

以前、東京でDELLパソコンを持ち歩いたときは、本当に重かったです・・・。
特に、地下鉄の出口階段では本当に苦労しました。

そうした苦労から少しだけ解放されるのは嬉しいものですね。

さてさて、どんなパソコンを買うのか、今からとても楽しみです。







コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 丹田呼吸法 | トップ | じぶん発見 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まこ)
2008-02-24 23:30:40
sharpのノートはファンがやけにうるさいですよ。CPUが熱を持ちやすいものしか、搭載されていなっかたような記憶があります。

ちなみに、法人用のNECモバイルPCは軽くて、とっても良いですよ。
返信する
なるほど (まっちゃん)
2008-02-25 18:02:00
最近のノートパソコンには「水冷」なるものまで
登場していて驚きました。

うっかり傾けた日にはどうなるのか・・・と、素人ながらの心配をしてしまいます。

SHARPはイマイチみたいですね。
なるほどお・・・。

法人用のNECモバイルPCっていうのは、
バーサプロのことでしょうか?

まこさんは、パソコンについて詳しいんですね。
これからも色々と教えてくださいませ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

キャリアコンサルティング」カテゴリの最新記事