週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#022 -’15. 血液不足

2015年01月23日 15時29分36秒 | たわごと(少し硬派に振って)
物騒なタイトルですが、医療機関で使用する血液が不足するとの意味です。

1月9日の日経に献血に依る血液の確保がピンチである記事が載っていた。

最近はγーGTP等の数値が少し高く献血していない。

年末の掃除で過去に貰った楯が出て来た。
名前も印字されているので処分するのにも困る。
授与式に欠席したので、お送りしますとの文面が入ったままであった。
こんなものがある事自体忘れていた。
こんなものに金をかけて献血した人は喜ぶのだろうか。
善意で献血したのだし、見返りなど何も求めていない。
それから、日赤ではボランティアを募集している。
病院でも、ボランティアの方が来院した患者さんに対して援助をしている。
献血時にもボランティアのご婦人や老人などが献血の呼びかけや、簡単なサポート活動を行っている。
街頭で活動盛りの盛年男子が良く献血の呼びかけを行っている。
ボランティア活動の一環なのか少し気にかかる。
繁華街の献血センター前では良く連呼している。

69歳まで、献血できるが頼りはやはり若い人たちである。
団塊の世代は全てにおいて若者に頼ることになる。

此方は30回で頂いたもの。







50回で頂いたもの。




献血手帳を何冊も頂いたので、実際は倍以上になっている。

健康で有ると言う事は嬉しい限りです。
成分輸血にしろ人間の血液が有って初めて治療が行える。
血液を頂くのではなく、血液を役に立ててもらう程幸せな事はない。
献血を行える事は健康である証です。
団塊パワーを発揮しては如何かと。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« #021 -’15. 旅の説明会 | トップ | #023 -’15. 坂東三十三観... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
献血 (akko)
2015-01-26 17:22:36
当たり前に参加出来る時には全く無関心で、今、自分が輸血が必要になるかも…と言われ始めて献血したいと思う矛盾です。
ヘモグロビン4.8じゃ、まず無理。
その場で輸血を勧められました(T^T)
返信する
献血できる幸せ (原村)
2015-02-10 15:35:29
akkoさん、こんにちは。

健康である事の幸せを感じる時は病をもつ身になって。

平和である事の幸せを感じると時は戦火にまみえるとき。

人は何と不幸な心を持った動物なのかと思うしだいです。

健康も平和も努力せずには手にすることが出来ないと感じる今日この頃です。

いつもありがとうございます。
返信する

コメントを投稿