週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#101 -’15. ガソリン代

2015年03月23日 20時39分15秒 | その他
昨日(3月21日)のTVのデータ放送で道路情報を確認すると中央高速の渋滞が始まっていた。
暑さ寒さも彼岸までといいますから、寒さも緩み人の移動が増えてきた。
学生たちも春休みだし、新しく社会に旅立つ人たちの移動も多いのかも。

その中に有ってスキー場へと、観光地へと心弾む春です。
TVで確認した時が午前7時半頃であるから、いつもの八王子周辺もその先の相模湖周辺も渋滞していた。
中央高速が渋滞し始める季節になりました。
我が家に有っては何も土日に引っかけて原村に行く必要は無いのですが、料金体系の変更により土日に集中です。

原村に家を持ち、足繁くかよい始めた頃は、高速代とガソリン代とその他のもので2万円程度かかっていた感じがする。
なのにガソリン代が安くなったり、高速代も割り引かれていた。
そんな美味しい想いすると高速の割引が無くなると遠のいた足が平日は向かわなくなってしまう。

好むと好まざるにかかわらず、と言うよりも、意図した意図しないとに拘らず。
地球に優しい行動になっている。

自分が地球に一番負荷を掛けるのは車を運転することである。
我が家で今年からつけ始めたうきうき家計簿を見て驚いた。
何と二月は一度もガソリンスタンド行かずに、給油して居ないのである。
如何にガソリン代が安くなったとは言え、1リッター使えばその分の負荷を与える。
経済に関係なく高くても安くても地球を痛めつけている事に変わりはない。
一月は母を送って静岡に行ったし、原村にもいった。
なので少し走り回ったので4回給油した。
我が家の車は昨年買変えたハイブリッド車とは言え距離は伸びない。
1月の給油は4回で15590円で最後にスタンドに行ったのが、1月20日です。
今は霧吹きの原理のキャブレターではありませんが、ガソリンタンクを空状態にしていると水滴が付く。
なので可能な限り、スタンドに行くように努めている。
でも、3月にスタンドに行ったのは、3月19日です。
完全に1ヶ月スタンドに行っていなかった。
買い物も自転車で済みます。
都心に出かけるのも電車ですから、地球に優しい事と意識しないでも公共交通機関になる。
考えて見ると都会は老人に優しい街かもしれない。
田舎だと家族の大人の人数分の車が無ければ生活が成り立たない。
都会に居れば、車が無くても生活は成り立つ。

日曜日の夜の上りも渋滞していた。
原村の雪も突然に消える時期が近づいてきた。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« #100 -’15. クルーズ船下... | トップ | #102 -’15. 訪問国 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿