脳脊髄液減少症患者のつぶやき、「とりあえず、生きてみよか・・・。」

過去から現在へ、脳脊髄液減少症、体験克服記。

かき氷

2006年08月16日 | 小さな幸せ
昨夜、
かき氷を食べました。
家で、氷をカキ氷機で削って
イチゴシロップをかけて食べました。
ひさしぶりに、おかわりして何杯も食べました。

この病気に水分補給は不可欠ですが
かき氷もいいものです。
暑い夏にしか食べられないのですから。

かき氷は
わずかですが水分補給と
ノスタルジックな癒しを兼ねていて
病気に苦しむ私にとって、ささやかな幸せのひとときでした。

赤いイチゴシロップの香りで
私はたちまちタイムスリップしたかのように
遠い昔の、
幼かったあのころが
ふわーっと
思い出されてきました。

なんの不安も悲しみも、
つらさもなかったあのころが懐かしい。
幸せだったなぁ~。
あのころ。
あのころの自分にもどりたい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 終戦記念日に思うこと | トップ | 慢性疲労状態 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。