脳脊髄液減少症患者のつぶやき、「とりあえず、生きてみよか・・・。」

過去から現在へ、脳脊髄液減少症、体験克服記。

ひばり

2007年04月14日 | 小さな幸せ
晴れた春の日の
昼さがり、

穏やかな田舎の風景の中を
騒々しくさえずりながら、空を飛ぶ
野鳥、「ひばり」を見た。

ピーヒョロ、ピーヒョロ、ピピピピピーと
まるでおしゃべりしているように・・

歌っているように・・・
騒々しくひっきりなしに鳴きながら、

パタパタと休みなく羽ばたいて
空の上へ上へと、
グングン昇って行く。

あの小さな体の、
どこに、あのパワーがあるのだろう。

いつも、
だるい体と脱力する手足、息の苦しい私は、

鳴きながら、忙しげに羽を動かす、
そのひばりの姿に、

見ているだけで、
なんだか疲れてしまった。  

声を出しながら、あんなに激しく羽ばたくなんて、
すごいなぁ・・・
元気だなぁ・・・

そう思いながら、

その姿を目で追っていたら・・・
久しぶりに、きしむ首をそらして、空を見上げていた。

その日、私は
まだ少し、鉛のようなだるさがあり、
半身にはシビレが残って足を引きずっていた。

杖で体を支え、
空を見上げ、
空に消えそうな、ひばりを目で追いかけた。

ひばりは、いつまでも鳴き続けながら羽ばたき、

上昇気流に乗り、
青い空へ吸い込まれるように、
どんどん、どんどん、上へと上がり、小さくなり、
ついに姿は米粒ほどになった・・・

少しも休まず鳴きながら、羽ばたく。

そして、上昇し続ける。

そんな、
楽しげで、陽気なひばりの姿を見ていたら、

いつのまにか、
私は、ひばりと一緒に、ふわりと気流にのっているような、
とても楽な気分になった。

ふと、気づくと、見上げた目がまぶしくない。

あんなに光がまぶしかった目が、
サングラスを必要としていない。

空を見上げても、
目がまぶしくないというだけの
ささやかな幸せ

脳脊髄液減少症の回復の道のりは険しく、

回復途中も症状の激しい波があり、
その、心と体の苦しさに、時々くじけそうになってしまう。

けれど、
わずかな回復に気づきながら、感謝しながら、
今ある幸せを見つけながら、

せめて気持ちだけは、

「ひばり」のように、
上昇気流にのって、

上へ上へと昇って行きたい。




コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千の風になりたい | トップ | 高次脳機能障害  (上) »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うみ)
2007-04-14 20:58:54
私も、ゆめちゃんの一緒にひばりのように上昇気流に乗っていきたいです。。
返信する
Unknown (なっとう)
2007-04-15 12:01:55
辛い日々が多いけれど、長い目でみれば少しずつ良くなっているんだと信じて、みんなで、上昇気流に乗っていきたいですね
返信する
うみちゃん (ゆめ)
2007-04-15 16:48:05
いつも、見守ってくれてありがとう・・・。
返信する
なっとうさんへ (ゆめ)
2007-04-15 16:49:26
お仕事のほうはいかがですか?

どうか無理しないでくださいね。
返信する
非公開希望さん (ゆめ)
2007-04-15 16:52:36
ひばりと空の絵は
写真ではなく、私のイラストです。
返信する
空だけの絵かと思いました (かんママ)
2007-04-15 17:21:33
ら、かなりの上空に、ひばりが飛んでいたのですね。
ささやかな、今ある幸せに気づき、感謝できる、そんなゆめちゃんって、すてきです。
返信する
繰り返しお知らせ (ゆめ)
2007-04-15 17:23:54
4月17日、NHKクローズアップ現代

http://www.nhk.or.jp/gendai/
返信する
かんママさん・・・ (ゆめ)
2007-04-15 17:33:19
やはり、見えませんでしたか・・・・
でも、ほんとにこんな風に小さく見えました。

ヘリコプターのように、真上に上がっていく感じでどんどん昇って、頭上高く高く、見失いそうなほど小さくなるまで空高く昇り飛んでいました。
パタパタパタパタ、ピーチクパーチク
にぎやかなのなんの・・・・
返信する
え・・・ (ajax)
2007-04-15 22:46:10
ゆめさん、お邪魔します。

これって絵だったんですか。
てっきり写真かと。よく撮れたなーと思っていました。
それにしても色んな思いがこもった、(決して孤独感ではないですよ!)
そんな感じがする絵ですね。

これを見て「かもめのジョナサン」を思い出した私は・・・
やっぱりおやじか?。
返信する
ひばりが聞こえるって、素敵 (tomoko)
2007-04-15 23:27:22
ゆめちゃん、拡大してよーく見たら、ちゃんとひばりが鳴いていました!
さいしょ、あれーーって思ったけど、すぐに見えましたよ。
ほんとに、こんな風に見えるよね
ちゃんと自然を捉えて、観察できるゆめさんは、良くなっていってると、思いますよ。ゆっくり、ゆっくりなだけ。
焦らないで・・・身体はぼつぼつ循環してゆくから。
はっと、気が付くと、あ、こんなことも出来ていた!って、自分でびっくりしたりする。でも、他人には解らない。この病気の特徴です。

4/17(火)NHK生活ほっとモーニングのテーマが
4/17(火)なぜすれ違う?患者と医師のコミュニケーションなっています
3/10のETVワイドへの反響を紹介する予定だそうです。ホームページを見るとガン患者さんの話題が中心のようですが。

余裕のある人は、観て下さいね。
友人からの情報です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。