劇団四季の新作「ウィキッド」を観てきました

娘と次男付き・・・(笑)
家計から三人分出すのはホントにキツイけど~
「自腹でも観るっ」という二人の熱い要望で
四月にもらった入学祝(・・・娘のフトコロに入る分)の一部を
ありがた~く使わせてもらう(爆)
私に四季のレポを書かせるといつも
素晴らしい~、歌うまい~、最高~

省略させてもらいますが(笑)
物語的に・・・なんか、とっても考えさせられるものがありました。
子供たちも、身近な人間関係と照らし合わせるに
心に響くものがあったみたい。
チケット取る時は、あまりのゼイタクに
清水の舞台から飛び降りる覚悟なんだけど
あの小ぢんまりとした劇場いっぱいの観客に対し、
映像じゃない生身の人間が、
磨き上げられたパフォーマンスで直接訴えかけてくれるあの感動は
万札+α出しても全、然惜しくないです。
それは毎回思う~~
何回でも行きたい(笑)
それはそうと・・・・
一緒に東京行こうかな、という夫。
いつものように“飲み会で溜まった”仕事があるのかと思いきや
今週に限って、ないと言う(意地悪?)。
終わるまで時間を潰してくれるというので
長男でも呼んで、アキバでも行けば?ということになり
連絡すると、予定は特にないと言う。
前から眼鏡のスペアを買ってあげたかったので、それを告げると
「あ~、そうしようかな」という意外な返事だった(

(それだけで釣れてくれる彼ではないので
“築地で食事”もオプションにしておいた・笑)
そして・・・・私が瞬間予測したとおり、出来た眼鏡は
フレームがちょいと変わったおしゃれ~なモノ。
(・・・こ~ゆ~のが欲しかったから来たんだろう・笑)
ひょんなところで五人で東京。
肩を並べて歩く大中小の「コレクション」を夫と眺める幸せ。
思いがけず、楽しい夜になった。