blog-atom 2

…漁師アトムの航跡… ~ある沖乗り漁師の綴記~

インフルエンザ予防に!

2009年10月07日 | ブログ

新型インフルエンザの患者数が日増しに増えているようですが

平成9年1月に腰痛で入院中、インフルエンザに感染した体験から

体力が落ちている今年は、感染が懸念されます。

(平成21年私へのダメ押しはインフルエンザのような気がする…)

そんな中、NIKKEI NET(日経ネット) の 

プレスリリース10月1日付け で見つけた記事!

「理研ビタミン」

「インフルエンザウィルス感染に対する

メカブフコイダンと乳酸菌の併用効果の有用性を確認」

インフルエンザウイルス感染に対するメカブフコイダンと

乳酸菌の併用効果の有用性を富山大学との共同研究で確認

~日本生薬学会 第56回年会

(2009年10月3日~4日 京都薬科大学)で発表~


理研ビタミン株式会社は、富山大学大学院 

医学薬学研究部 生薬学研究室 林利光教授との共同研究で、

わかめのメカブ(※1)から抽出したフコイダン(※2)を

しょうゆ諸味(もろみ)由来乳酸菌(*)と併用することで、

より強いインフルエンザウイルスの感染予防作用があることを

動物実験にて確認しました。

研究成果は10月3日~4日に京都薬科大学で開催される

日本生薬学会にて発表します。

発表演題は「インフルエンザウイルス感染症における

メカブフコイダンと乳酸菌の併用効果」。

理研ビタミン株式会社はこれまでに富山大学との共同研究から、

わかめのメカブから抽出したフコイダン(メカブフコイダン)の

インフルエンザウイルス感染に対する有用性を

動物実験で実証してきました。

メカブフコイダンの抗インフルエンザ作用は、

身体が本来有する生体防御機能の

「免疫」を強化することにより示されるものであり、

学術論文や学会発表で報告しています(参考文献)。

今回は、メカブフコイダンと乳酸菌を併せて食することによる

インフルエンザウイルス感染への有用性を、

動物実験で調べました。

A型インフルエンザウイルス(H1N1亜型)を

マウスの鼻から感染させ、

メカブフコイダン単独投与群、

乳酸菌単独投与群、

メカブフコイダンと乳酸菌併用群 

に分け、実験を行いました。

それぞれのサンプルは、ウイルス感染1週間前から

感染1週間後までの2週間、経口投与しました。

インフルエンザウイルス感染に対する効果は、肺や気道の

ウイルス量、抗体の産生量を測定することにより評価しました。

その結果、全ての群においてウイルス増殖の抑制が認められ、

メカブフコイダンと乳酸菌併用群で

最も高い抑制効果が示されました。

また、血中や気道におけるH1N1亜型インフルエンザウイルスに

対する抗体や、気道などの粘膜で働く分泌型IgA抗体(※3)の

産生についても、全ての群で有意に上昇しました。

ウイルス増殖の抑制効果と同様に、抗体の産生量を

増加させる効果に関しても、メカブフコイダンと乳酸菌併用群で

最も強いことが明らかとなりました。

本研究結果より、メカブフコイダンとしょうゆ諸味由来乳酸菌を

各々単独で摂取するよりも、併せて摂取する方が

インフルエンザウイルス感染に対して

より有用であると考えられます。

新型インフルエンザの流行により、

人々の感染症予防に対する意識は高まっています。

感染症を予防するうえで、

生体防御機能を高めておくことが大切です。

本研究により、食品素材によるインフルエンザウイルスの

感染予防や早期治癒の可能性が示唆されました。

理研ビタミン株式会社は、今後とも天然物の有効利用について

研究を進め、食を通じてお客様に

健康と豊かな食生活を提供してまいります。

* しょうゆの諸味(もろみ)より発見された乳酸球菌

(Tetragenococcus halophilus Th221)の

死菌体を用いています。


【用語の説明】
(※1)メカブ
胞子がつくられるわかめの生殖器。

(※2)フコイダン
海藻の褐藻類(わかめやコンブなど)に含まれる、

フコースを主成分とした硫酸化多糖類の総称。

メカブの粘り成分の一つがフコイダン。

(※3)分泌型IgA抗体
ウイルスが感染する場である喉や鼻などの粘膜面に存在し、

ウイルスや細菌などの侵入を阻止する生体防御成分。

日経プレリリースを参照

「フコイダン」は「メカブ」に多く含まれている成分!

メカブといえば「わかめ」 わかめについては 

「みやぎ伊達な若芽生産者の会」 のサイトを参照

メカブの持つ効能がまたひとつ実証されたようですね。

三陸産のメカブが収穫されるのは年が明けて2月頃…

加工したメカブは通年あるようですのでヨーグルトと共に

毎日少しずつ食べていこうと思います!