blog-atom 2

…漁師アトムの航跡… ~ある沖乗り漁師の綴記~

【モヤモヤ感】!

2022年05月15日 | モバイル

昨年末から、なにやら「モヤモヤ感」と云うのが付いて回っている…!
人間関係も、仕事に関しても…

期間雇用3期連続で今の船に乗船・機関室に従事しており、乗船都度新たな不調箇所に遭遇する…
一昨年の乗船時から機関警報制御盤に不具合があった…


昨年・今年と乗船都度 各部の誤作動警報が増え、

肝心な異常での警報は鳴らないと云う状態にあり、安心出来ない…

船の運航は親会社があって、各人雇用されて働く現場がある…
その現場(船)では各々の担当があり、
運航に支障がないように各自気を付けて働いている!

また、海上を航行する全ての鋼製船舶は、無限にある海水を何等かのかたちで利用している…

当然、塩害や腐蝕は避けられない…
そして年数と共に各部の劣化も進む!


メンテナンスは必須事項であり、従事している者達は現場で手を尽くすが

補修出来る箇所と補修出来ない箇所がある為、
運航時以外のメンテナンスは時に大切な要素になる。

船には法で義務付けられてある二つの検査があって、
それぞれの検査内容も異なるが、
ドックと云うメンテナンスを行う機会も存在する…!
そのドック期間中に運航に支障が出ないように
不調箇所の修理や交換をオーダーして直す重要性は
親会社には充分に理解して頂く必要がある…!
今従事している船は2月にドックを終えているらしい…
しかし、オーダー項目は残念な事に理解されず、先伸ばしされているようだ…
現場で携わる者が不安に感じてオーダーしている箇所は、
対策を講じなければ、多くの場合支障が出る。

現場で、トラブルがあった場合、有資格者は海難審判の対象になるだけでなく、
大きな海難事故では犠牲にもなり得るのだ…!
どんな船にも多少なりとも不調箇所はあると思うが、
その不調箇所によっては、先伸ばししてはいけない件もある…

当然ながら重要度・優先事項はあるけど…
海や船を甘くみてはいけない!
それを理解していただけない現場には長居は禁物だと考えた方がいいのかもしれない…。

ツイてない時は続くものだ…

横浜で13日夕方から雨で積み込みの先船2隻と共に待機、
昨夜22時30分から始まった荷積み中に陸上のシューターが壊れて中断…
朝まで待機し、応急補修で10時から再開も、また不具合…
陸上の機械も古く、メンテナンス不足のようだ…

やれやれ モヤモヤ感は更に継続中だ…!