木戸口の法面の草刈りでした。
市道から我家まで、私道は長さ40m*高さ(max)6mです。
市道側よりには、マメハギガ植えてあり放置しておくとまるで藪です。
コンクリートの坂道になっていて、法面には麹当初の土止めとしてネットが張ってある。
2連梯子を使わ無いと作業できないけど、坂道&ネットがあって草刈り機はNGしかも2人作業
今回もカミさんに梯子を押えて貰っての作業となりました。
家に近い場所は、平らに近く低いのですが・・・
全体を2人でやる前に、1人で頑張ってみました。
結構綺麗になったように見えますが、しっかり見るとトラ刈りが目立ちます。
市道との境界付近は法面の高さが一番高いところ
お隣さんは先日、息子さんと一緒に済ませているので我家の藪が目立ちます。
2連梯子を掛けて、剪定鋏でチョキチョキとカットします。
梯子を押えているカミさんに切った草木が落ちるので申し訳ないです。
カット作業よりも梯子昇降が辛いです。
刈り取った草木は、綺麗に掃き集めて軽トラで畑に持ち込みます。
我家から市道方向
法面の全面の草刈りを終えました。
こんな作業、幾つまで続けられるのだろうかなぁ~
軽トラ3台分有りました。\(◎o◎)/!
まだ、生の草木なので燃やせません。
早く家に戻って、埃まみれの身体を洗ったら、喉から胃袋のアルコール洗浄消毒です。
お疲れ様です。お疲れ様ー!
あんな法面の草取りだなんてー、とても大変そうです。
キツイ格好で足を踏ん張って、少しずつやっていくのですね。
何回も梯子の上り下りをして。
はー、大変お疲れ様でした。
綺麗になりましたね!
取り付け道路が平らなら1人で作業出来るけど
登り坂なので、梯子が傾いて下手すると倒れてしまいます。
作業そのものよりも梯子の登り降りが一番疲れます。
でも、頑張った後の綺麗な姿を見るとやって良かったなと癒やされます。
田舎暮らしは、なんでも自分でやらないといけないから辛い事も多いです。
訪問&コメント有難うございます。
Blogの復活待っていますよ~