誘われて、山・あ・る・記

自然の中に咲く花を求めて、山野を彷徨い歩く”風よとまれ~息を止めて”指先に一伝わる感動の瞬間♪

誘われて、雲仙・九千部岳1062m

2013-11-17 | 山歩き
  誘われて、雲仙・九千部岳1062m

 田代原キャンプ場からの周回ルートを辿るか、吹き越し登山道からのピストンか迷ったが、チョイ手抜き楽ちんの吹き越しへ
登山口手前100mの空きスペースに何とか車を押し込んで、9:45吹き越し登山口をスタートした。
        

 人工林とも自然林とも言い難い登山道を登って行くと、5分ほどで峠に到着した。
峠からは下り坂になりぐんぐん下る。
帰りの登りを考えると『いい加減にして~」と言いたくなるほど下り、登山口から稼いだ高度を吐き出してしまう。
 
 最低鞍部からは、山腹を縫うようなフラットな登山道がダラダラと、田代原ルートと合流するまで続いた。
        
 登山道が合流すると登山道は様変わりしてきて、小藪で腕を擦りながら何度かのロープ場を超えていく。
        
 ロープ場を上り詰めると、左側に展望の広がるやせ尾根となり、ガスがなければ抜群の展望であろう。
真っ白のキャンバスを眺めながら、2度3度大きな露岩を乗り越え、向きを90度変えると山頂が目前となる。
 
 登山口から55分、三角点のある九千部岳1062mの山頂に到着した。
        
山頂には、南北に展望岩があり、北の展望岩からは、吾妻岳や鳥甲岳が望め、南は雲仙一帯や矢岳が望める。
 と、書いたが、今回の雲仙行はよほど天候に嫌われたのか、最初の妙見岳から九千部岳までの7座ガスだった。(泣き;)

 山頂の証拠写真を撮影すると、往路をすたすたと狂い咲のミヤマキリシマと紅葉?を眺めて下る。
        
         

一際目を引いたキノコの撮影をすると、なんとその上部には、”キクラゲ”が生えていた。
黄葉も展望も得られなかった雲仙の山々、ならばと”キクラゲ収穫♪”
        

        

         
      蛸が、紅葉見物の登山でしょうか? 
 道草などしながら、あの下り坂を登り返して、11:30登山口に戻った。
        
        駐車位置からガスの九千部岳
 九千部岳:登り=50分・下り=55分(休憩,キクラゲ収穫含む)
 
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 誘われて、雲仙・吾妻岳869m | トップ | 光と影、幻想の竹楽 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事